• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒木 義之  Araki Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30757894
所属 (現在) 2025年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 防衛医学, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 防衛医学, 助教
2018年度 – 2021年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 防衛医学, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55050:麻酔科学関連
研究代表者以外
小区分55060:救急医学関連
キーワード
研究代表者
麻酔薬 / GABA受容体 / gaba / erk / 全身麻酔薬 / ERK2 / GABA / ERK / 麻酔
研究代表者以外
救急標準化講習 … もっと見る / 救急講習 / 標準化講習 / 仮想現実 / バーチャルリアリティ / メタバース 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  メタバースで救急医療の標準化講習を展開する研究

    • 研究代表者
      清住 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  麻酔薬の作用機序におけるGABA受容体とERK経路の役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒木 義之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛

すべて 2018

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Molecular hydrogen prevents social deficits and depression-like behaviours induced by low-intensity blast in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Satoh Y, Araki Y, Kashitani M, Nishii K, Kobayashi Y, Fujita M, Suzuki S, Morimoto Y, Tokuno S, Tsumatori G, Yamamoto T, Saitoh D, Ishizuka T.
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol

      巻: 77 号: 9 ページ: 827-836

    • DOI

      10.1093/jnen/nly060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01886, KAKENHI-PROJECT-18K11120, KAKENHI-PROJECT-18K16503
  • 1.  清住 哲郎 (80818617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村田 洋章 (10581150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石神 徳郎 (20532493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  関根 康雅 (70951763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒川 貴幸 (90995713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  辰島 大介 (90974858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 泰司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  石塚 俊晶
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi