• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上田 佳朋  UEDA Yoshitomo

研究者番号 30758420
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7655-6898
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員
2017年度 – 2018年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 研究員
2016年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教
2015年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
胎児・新生児医学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
インスリン様成長因子2(IGF-2) / 皮質内微小刺激(ICMS) / 脳室周囲白質軟化症(PVL) / 発達期白質障害 / インスリン様成長因子2型 / 小児期リハビリテーション / 低酸素虚血性白質障害 / 大脳皮質 / ゴルジ染色 / リハビリテーション … もっと見る / 皮質興奮性 / 運動マップ / 水平梯子歩行試験 / 皮質内微小電気刺激 / 豊かな環境飼育 / 低酸素虚血性白質傷害 / 脳内(内包)出欠モデル / 脳内(内包)出血モデル / 二重ウイルス感染法 / 中脳皮質ドパミン系 / モチベーション / 麻痺側集中使用リハビリテーション法(CIMT法) / 脳内(内包)出血モデル 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  発達期白質障害モデルに対する豊かな環境飼育による小児期リハビリテーションの検討研究代表者

    • 研究代表者
      上田 佳朋
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  麻痺肢集中使用法に関する中脳皮質辺縁ドパミン系の作用メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      上田 佳朋
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Dynamic Interaction between Cortico-Brainstem Pathways during Training-Induced Recovery in Stroke Model Rats2019

    • 著者名/発表者名
      Ishida A, Kobayashi K, Ueda Y, Shimizu T, Tajiri N, Isa T, Hida H
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 39 号: 37 ページ: 7306-7320

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0649-19.2019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06535, KAKENHI-PROJECT-18K07882, KAKENHI-PROJECT-18K10718, KAKENHI-PROJECT-19KK0192, KAKENHI-PROJECT-19H01011, KAKENHI-PROJECT-17K16303, KAKENHI-PLANNED-19H05723
  • [雑誌論文] Alterations of both dendrite morphology and weaker electrical responsiveness in the cortex of hip area occur before rearrangement of the motor map in neonatal white matter injury model rats2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Bando Y, Misumi S, Ogawa S, Ishida A, Jung CG, Shimizu T, Hida H
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 9 ページ: 443-443

    • DOI

      10.3389/fneur.2018.00443

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10100, KAKENHI-PROJECT-18K07882, KAKENHI-PROJECT-18K10718, KAKENHI-PROJECT-17K16303, KAKENHI-PUBLICLY-17H05574, KAKENHI-PROJECT-17K07087
  • [雑誌論文] Disorganization of oligodendrocyte development in the layer II/III of the sensorimotor cortex causes motor coordination dysfunction in a model of white matter injury in neonatal rats2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Misumi S, Suzuki M, Ogawa S, Nishigaki R, Ishida A, Cha-Gyun Jung, Hida H.
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: 43(1) 号: 1 ページ: 127-37

    • DOI

      10.1007/s11064-017-2352-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10100, KAKENHI-PROJECT-17K16303, KAKENHI-PROJECT-15K06714, KAKENHI-PROJECT-18K10718, KAKENHI-PUBLICLY-17H05574
  • [雑誌論文] Monosodium glutamate ingestion during the development period reduces aggression mediated by the vagus nerve in a rat model of attention deficit hyperactivity disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Nishigaki R, Yokoyama Y, Shimizu Y, Marumoto R, Misumi S, Ueda Y, Ishida A, Shibuya Y, Hida H
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1690 ページ: 40-50

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2018.04.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10100, KAKENHI-PROJECT-18K07882, KAKENHI-PROJECT-17K16303, KAKENHI-PUBLICLY-17H05574
  • [雑誌論文] Dysfunction in Motor Coordination in Neonatal White Matter Injury Model without Apparent Neuron Loss2015

    • 著者名/発表者名
      Misumi S, Ueda Y, Nishigaki R, Suzuki M, Ishida A, Jung CG, Hida H.
    • 雑誌名

      Cell Transplantation

      巻: Nov 11 号: 7 ページ: 1381-93

    • DOI

      10.3727/096368915x689893

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06538, KAKENHI-PUBLICLY-15H01445, KAKENHI-PROJECT-26430020, KAKENHI-PROJECT-15K06714, KAKENHI-PROJECT-16K10100
  • [学会発表] Enriched environment affects neuronal dendrite morphology and oligodendrocyte differentiation in neonatal white matter injury model2020

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Hattori, Naoki Tajiri, Yoshitomo Ueda, Akimasa Ishida, Takeshi Shimizu, Hideki Hida
    • 学会等名
      日本生理学会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16303
  • [学会発表] Enriched environment during the period of development attenuates hindlimb dysfunction in neonatal white matter injury model2019

    • 著者名/発表者名
      Tajiri N, Hattori A, Ueda Y, Ogawa S, Ishida, A, Shimizu T, Hida H
    • 学会等名
      第96回日本生理学会 / FAOPS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16303
  • [学会発表] Effect of environmental enrichment on neonatal white matter injury in rat2019

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Hattori, Yoshitomo Ueda, Naoki Tajiri, Shino Ogawa, Akimasa Ishida, Takeshi Shimizu, Hideki Hida
    • 学会等名
      日本神経科学会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16303
  • [学会発表] Functional recovery by enriched environment in neonatal white matter injury: evidence from morphological and electrophysiological assessments2019

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Hattori, Yoshitomo Ueda, Naoki Tajiri, Hideki Hida
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16303
  • [学会発表] 発育期の豊かな環境飼育が新生児低酸素虚血性白質障害モデルラットに与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      服部篤紀,田尻直輝,上田佳朋, 小川紫野, 石田章真、清水健史、飛田秀樹
    • 学会等名
      中部日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16303
  • [学会発表] Insulin-like growth factor-2, an increasing factor in neonatal white matter injury brain, promotes the differentiation of oligodendrocyte progenitor cells in vitro2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Hagiwara M, Shimizu T, Ueda, Y, Misumi S, Ishida A, Hida H.
    • 学会等名
      ASNTR-25/INTR-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16303
  • [学会発表] Insulin-like growth factor-2, an increasing factor in neonatal white matter injury brain, promotes the differentiation of oligodendrocyte progenitor cells in vitro2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Hagiwara M, Shimizu T, Ueda, Y, Misumi S, Ishida A, Hida H
    • 学会等名
      ASNTR-25/INTR-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16303
  • [学会発表] Caspar-positive cell decrease and dendritic morphological change in the sensorimotor cortex are related to motor coordination dysfunction in neonatal white matter injury model rat2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Bando Y, Misumi S, Ishida A, Hida H.
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16303
  • [学会発表] 神経細胞数減少のない発達期白質障害モデルにおける神経形態学的解析2016

    • 著者名/発表者名
      上田佳朋、板東良雄、三角吉代、石田章真、鄭且均、飛田秀樹
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06538
  • [学会発表] Selective blockade of the corticorubral tract during intensive forelimb rehabilitation in rats with capsular hemorrhage2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida Akimasa, Ueda Yoshitomo, Kobayashi Kenta, Isa Tadashi, Hida Hideki
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06538
  • [学会発表] 神経細胞数減少のない発達期白質障害モデルにおける運動皮質マップ構築遅延2016

    • 著者名/発表者名
      上田 佳朋、石田章真、永井遥、三角吉代、飛田秀樹
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06538
  • [学会発表] Effects of selective blockade of the cortico-rubral tract on the efficiency of intensive use of impaired forelimb in rats with capsular hemorrhage2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida Akimasa, Ueda Yoshitomo, Kobayashi Kenta, Isa Tadashi, Hida Hideki
    • 学会等名
      第39回日本神経科学学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06538
  • [学会発表] Electron microscopic evaluation of myelination in the sensorymotor cortex in a neonatal hypoxic-ischemia model that has hindlimb motor dysfunction without neuronal loss2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo Ueda, Hiroshi Takase, Sachiyo Misumi, Akimasa Ishida, Cha-Gyun Jung, Hideki Hida
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago(USA)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06538
  • [学会発表] 下肢運動障害をもつ脳室周囲白質軟化症モデルラットの感覚運動皮質の解析2015

    • 著者名/発表者名
      上田 佳朋、三角 吉代、鈴木 美奈、高瀬 弘嗣、伊藤 紫野、鈴森伸宏、飛田 秀樹
    • 学会等名
      中部生理学会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06538
  • 1.  石田 章真 (20632607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  飛田 秀樹 (00305525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  三角 吉代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  小林 憲太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi