• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

楳村 敦詩  Umemura Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30759585
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2020年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2019年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 学内講師
2015年度 – 2016年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53010:消化器内科学関連 / 腫瘍生物学
キーワード
研究代表者
肝癌 / HCC / 慢性肝障 / 肝発癌 / ホノキオール / NASH / MIG6 / ERRFI1 / Glucocorticoid receptor / 慢性肝障害 … もっと見る / EGFR / 肝細胞癌 / シグナル伝達 / 医療・福祉 / 癌 / mTOR / NRF2 / p62 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  EGFRをターゲットとする新規アプローチを用いたNASH発癌予防法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      楳村 敦詩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  肝癌の発生・進展における多機能分子p62の役割研究代表者

    • 研究代表者
      楳村 敦詩
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      腫瘍生物学
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2021 2020 2019 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Enhanced Antitumor Effect in Liver Cancer by Amino Acid Depletion-Induced Oxidative Stress.2021

    • 著者名/発表者名
      Okuda K, Umemura A, Kataoka S, Yano K, Takahashi A, Okishio S, Taketani H, Seko Y, Nishikawa T, Yamaguchi K, Moriguchi M, Nakagawa H, Liu Y, Mitsumoto Y, Kanbara Y, Shima T, Okanoue T, Itoh Y.
    • 雑誌名

      Frontiers in Oncology

      巻: 11 ページ: 758549-758549

    • DOI

      10.3389/fonc.2021.758549

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08377, KAKENHI-PROJECT-20K08337
  • [雑誌論文] Honokiol Prevents Non-Alcoholic Steatohepatitis-Induced Liver Cancer via EGFR Degradation through the Glucocorticoid Receptor?MIG6 Axis2021

    • 著者名/発表者名
      Okuda Keiichiro、Umemura Atsushi、Umemura Shiori、Kataoka Seita、Taketani Hiroyoshi、Seko Yuya、Nishikawa Taichiro、Yamaguchi Kanji、Moriguchi Michihisa、Kanbara Yoshihiro、Arbiser Jack L.、Shima Toshihide、Okanoue Takeshi、Karin Michael、Itoh Yoshito
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 号: 7 ページ: 1515-1515

    • DOI

      10.3390/cancers13071515

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08377, KAKENHI-PROJECT-20K08337
  • [雑誌論文] Honokiol Acts as a Potent Anti-Fibrotic Agent in the Liver through Inhibition of TGF-β1/SMAD Signaling and Autophagy in Hepatic Stellate Cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Kataoka S, Umemura A, Okuda K, Taketani H, Seko Y, Nishikawa T, Yamaguchi K, Moriguchi M, Kanbara Y, Arbiser JL, Shima T, Okanoue T, Itoh Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 24 ページ: 13354-13354

    • DOI

      10.3390/ijms222413354

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08377, KAKENHI-PROJECT-20K08337
  • [雑誌論文] Hepatic nucleotide binding oligomerization domain-like receptors pyrin domain-containing 3 inflammasomes are associated with the histologic severity of non-alcoholic fatty liver disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyoshi H, Yasui K, Hara T, Taketani H, Ishiba H, Okajima A, Seko Y, Umemura A, Nishikawa T, Yamaguchi K, Moriguchi M, Minami M, Itoh Y.
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: - 号: 13 ページ: 1459-1468

    • DOI

      10.1111/hepr.12883

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06547, KAKENHI-PROJECT-26461016, KAKENHI-PROJECT-15K09017
  • [雑誌論文] 肝細胞癌とオートファジー2016

    • 著者名/発表者名
      楳村敦詩、山口寛二、Michael Karin、伊藤義人
    • 雑誌名

      肝胆膵

      巻: 73 ページ: 201-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06547
  • [雑誌論文] p62, Upregulated during Preneoplasia, Induces Hepatocellular Carcinogenesis by Maintaining Survival of Stressed HCC-Initiating Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Umemura A, He F, Taniguchi K, Nakagawa H, Yamachika S, Font-Burgada J, Zhong Z, Subramaniam S, Raghunandan S, Duran A, Linares JF, Reina-Campos M, Umemura S, Valasek MA, Seki E, Yamaguchi K, Koike K, Itoh Y, Diaz-Meco MT, Moscat J, Karin M.
    • 雑誌名

      Cancer Cell

      巻: 29 ページ: 935-948

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2017.04.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06547, KAKENHI-PROJECT-15K09017, KAKENHI-PROJECT-16K10512, KAKENHI-PROJECT-15K19040
  • [雑誌論文] Current status and future prospects of chemotherapy for advanced hepatocellular carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi M, Umemura A, Itoh Y.
    • 雑誌名

      Clin J Gastroenterol

      巻: 9 号: 4 ページ: 184-190

    • DOI

      10.1007/s12328-016-0670-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06547
  • [雑誌論文] Development of hepatocellular carcinoma in Japanese patients with biopsy-proven non-alcoholic fatty liver disease: Association between PNPLA3 genotype and hepatocarcinogenesis/fibrosis progression.2016

    • 著者名/発表者名
      Seko Y, Sumida Y, Tanaka S, Mori K, Taketani H, Ishiba H, Hara T, Okajima A, Umemura A, Nishikawa T, Yamaguchi K, Moriguchi M, Kanemasa K, Yasui K, Imai S, Shimada K, Itoh Y.
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: - 号: 11 ページ: 1083-1092

    • DOI

      10.1111/hepr.12840

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06547, KAKENHI-PROJECT-15K09017
  • [雑誌論文] NF-κB Restricts Inflammasome Activation via Elimination of Damaged Mitochondria.2016

    • 著者名/発表者名
      Zhong Z, Umemura A, Sanchez-Lopez E, Liang S, Shalapour S, Wong J, He F, Boassa D, Perkins G, Ali SR,McGeough MD, Ellisman MH, Seki E, Gustafsson AB, Hoffman HM, Diaz-Meco MT, Moscat J, Karin M.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 164(5) 号: 5 ページ: 896-910

    • DOI

      10.1016/j.cell.2015.12.057

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06547
  • [雑誌論文] Genome-wide DNA methylation analysis in hepatocellular carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada N, Yasui K, Dohi O, Gen Y, Tomie A, Kitaichi T, Iwai N, Mitsuyoshi H, Sumida Y, Moriguchi M, Yamaguchi K, Nishikawa T, Umemura A, Naito Y, Tanaka S, Arii S, Itoh Y.
    • 雑誌名

      Oncol Rep.

      巻: 35 号: 4 ページ: 2228-2236

    • DOI

      10.3892/or.2016.4619

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09017, KAKENHI-PROJECT-16H02670, KAKENHI-PROJECT-15H06547
  • [学会発表] グルタミン代謝は肝線維化および肝癌の治療・予防標的になり得る2021

    • 著者名/発表者名
      楳村敦詩
    • 学会等名
      第107回消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08377
  • [学会発表] 治療・予防法の確立を目指したNASH背景肝における発癌機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      楳村 敦詩
    • 学会等名
      第56回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08377
  • [学会発表] EGFRをターゲットとしたNASH発癌予防法の探求2019

    • 著者名/発表者名
      楳村 敦詩
    • 学会等名
      第55回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08377
  • [学会発表] The Effect of mTORC1 Inhibition on NAFLD and subsequent HCC Development2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Umemura, Yoshito Itoh, Michael Karin.
    • 学会等名
      The international congress 2016, European Association for the Study of the Liver (EASL)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2016-04-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06547
  • [学会発表] 肝発癌・進展における,mTORC1およびp62-Nrf2シグナルの役割2016

    • 著者名/発表者名
      楳村敦詩、山口寛二、伊藤義人
    • 学会等名
      第52回日本肝臓学会総会(幕張)
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2016-05-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06547
  • [学会発表] p62, a Key Regulator for Initiation and Development of HCC2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Umemura, Yoshito Itoh, Maria T. Diaz-Meco, Jorge Moscat, and Michael Karin
    • 学会等名
      AASLD Liver meeting 2015
    • 発表場所
      Moscone Center in San Francisco
    • 年月日
      2015-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06547
  • [学会発表] 肝癌および慢性肝疾患の病態におけるmTORC1阻害の影響2015

    • 著者名/発表者名
      楳村敦詩、山口寛二、伊藤義人
    • 学会等名
      第41回日本肝臓学会西部会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06547
  • 1.  安居 幸一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi