• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

徳永 透子  TOKUNAGA Toko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30767299
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2016年度 – 2019年度: 北海道大学, 工学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分26040:構造材料および機能材料関連 / 小区分18010:材料力学および機械材料関連 / 0301:材料力学、生産工学、設計工学、流体工学、熱工学、機械力学、ロボティクス、航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野 / 小区分26050:材料加工および組織制御関連 / 生産工学・加工学
研究代表者以外
中区分26:材料工学およびその関連分野 / 小区分26040:構造材料および機能材料関連
キーワード
研究代表者
力学特性 / 組織制御 / Mg合金 / 超塑性 / アルミニウム / マグネシウム合金 / 複合材料 / 超塑性変形 / 複相組織 / crossover合金 … もっと見る / Al合金 / 高強度材料 / ミルフィーユ材料 / ハイエントロピー合金 / チタン合金 / 配向組織 / Ti合金 / 粒界すべり / Al / 圧延 / 塑性加工 / クラッド材 … もっと見る
研究代表者以外
変形挙動 / 力学特性 / 構造解析 / 組織制御 / 多元系 / LPSO相 / Mg合金 / 転位 / 延性 / 超高強度 / 疲労変形 / 鉄鋼材料 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  共晶型crossover合金の拡張ミルフィーユ組織制御による力学高機能化研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 透子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26040:構造材料および機能材料関連
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  革新的機能化粒界制御法の深化による超高強度高炭素鋼の疲労特性制御

    • 研究代表者
      萩原 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26040:構造材料および機能材料関連
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  新規高エントロピー化LPSO相の開発による超高機能性軽量構造材料の創製

    • 研究代表者
      萩原 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分26:材料工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  Ti系ハイエントロピーミルフィーユ材料のキンク強化研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 透子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18010:材料力学および機械材料関連
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  極微細配向化組織制御と相安定性制御の融合による革新的超高強度Ti合金の創製研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 透子
    • 研究期間 (年度)
      2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0301:材料力学、生産工学、設計工学、流体工学、熱工学、機械力学、ロボティクス、航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  超塑性複合材料における応力と組織学的因子の動的相関の解明研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 透子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分26050:材料加工および組織制御関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  超塑性材料/非超塑性材料クラッド材の変形挙動メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 透子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Contributions of multimodal microstructure in the deformation behavior of extruded Mg alloys containing LPSO phase2024

    • 著者名/発表者名
      K. Hagihara, T. Mayama, M. Yamasaki, S. Harjo, T. Tokunaga, K. Yamamoto, M. Sugita, K. Aoyama, W. Gong, S. Nishimoto
    • 雑誌名

      International Journal of Plasticity

      巻: 173 ページ: 103865-103865

    • DOI

      10.1016/j.ijplas.2023.103865

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17832, KAKENHI-PROJECT-21H01673, KAKENHI-PROJECT-23K22635
  • [雑誌論文] Development of Zn-Mg-Ca biodegradable dual-phase alloys2023

    • 著者名/発表者名
      K. Hagihara, S. Shakudo, T. Tokunaga, T. Nakano
    • 雑誌名

      Metals

      巻: 13 号: 6 ページ: 1095-1095

    • DOI

      10.3390/met13061095

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17832, KAKENHI-PROJECT-23H00235
  • [雑誌論文] Microstructure evolution in superplastic Al/Mg/Al clad sheet2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tokunaga, K. Matsuura, M. Ohno
    • 雑誌名

      Proceedings of 16th International Conference on Aluminum Alloys (ICAA16)

      巻: 1 ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14022
  • [学会発表] キンク変形を伴う複相ハイエントロピーミルフィーユ合金の開発2024

    • 著者名/発表者名
      中田 龍之介,徳永 透子,萩原 幸司
    • 学会等名
      日本金属学会 2024年春期 (第174回) 講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03808
  • [学会発表] Ti基複相ハイエントロピーミルフィーユ合金の開発、高機能化の検討2023

    • 著者名/発表者名
      中田 龍之介,萩原 幸司,徳永 透子
    • 学会等名
      日本金属学会 2023年秋期(第173回)講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03808
  • [学会発表] 新規高強度Ti基合金の創製および力学特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      徳永 透子,米村 拓哉,萩原 幸司
    • 学会等名
      日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03808
  • [学会発表] Ti 基複相ハイエントロピーミルフィーユ合金の作製およびキンク帯の形成誘導2023

    • 著者名/発表者名
      中田 龍之介,萩原 幸司,徳永 透子
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会 東海支部 第33回材料フォーラムTOKAI
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03808
  • [学会発表] Relation between the microstructure and mechanical properties of Mg/LPSO and other extruded Mg alloys2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Hagihara, Tsuyoshi Mayama, Stefanus Harjo, Toko Tokunaga, Kazuki Yamamoto, Mika Sugita, Wu Gong, Michiaki Yamasaki
    • 学会等名
      International conference of MRM2023/IUMRS-ICA2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17832
  • [学会発表] 種々の押出Mg合金における組織と力学特性の相関2023

    • 著者名/発表者名
      萩原 幸司,眞山 剛,Stefanus Harjo,徳永 透子,山本 和輝,杉田 三佳,Wu Gong,山崎 倫昭
    • 学会等名
      日本機械学会 M&M2023 材料力学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17832
  • [学会発表] 各種組織制御による軽金属材料の強度・機能性向上2022

    • 著者名/発表者名
      徳永 透子
    • 学会等名
      一般社団法人軽金属学会第143回秋期大会(受賞講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03808
  • [学会発表] 各種組織制御による金属材料の強度・機能性向上2022

    • 著者名/発表者名
      徳永 透子
    • 学会等名
      日本金属学会 2022年秋期講演大会(受賞講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03808
  • [学会発表] ミルフィーユ型マグネシウム合金単結晶が示す特異な力学特性2021

    • 著者名/発表者名
      萩原幸司,徳永透子,上山椋平,中野貴由,山崎倫昭,河村能人
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2021 材料力学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20397
  • [学会発表] 組織制御によるAl基新規ミルフィーユ材料の高強度化2021

    • 著者名/発表者名
      上道 捷平, 徳永 透子, 萩原 幸司
    • 学会等名
      日本金属学会2021年秋期第169回講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20397
  • [学会発表] Anisotropy of mechanical properties of Al-cladded Mg alloy sheet2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tokunaga, K. Matsuura, M. Ohno
    • 学会等名
      2018 2nd International Conference on Advanced Technologies in Manufacturing and Materials Engineering (ATMME 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14022
  • [学会発表] Microstructure evolution in superplastic Al/Mg/Al clad sheet2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tokunaga, K. Matsuura, M. Ohno
    • 学会等名
      International Conference on Aluminum Alloys (ICAA16)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14022
  • [学会発表] 微小格子描画を用いたAl/Mg/Alクラッド薄板材の超塑性変形挙動調査2017

    • 著者名/発表者名
      徳永透子, 松浦清隆, 大野宗一
    • 学会等名
      一般社団法人 軽金属学会 第132回春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17989
  • [学会発表] 試料表面に描画した微小格子模様を用いたAl被覆Mg合金薄板の超塑性変形挙動の調査2017

    • 著者名/発表者名
      徳永透子,松浦清隆,大野宗一
    • 学会等名
      公益社団法人 日本金属学会 2017年春期(第160回)講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17989
  • [学会発表] Al被覆Mg合金薄板の塑性変形挙動に及ぼす微細組織の影響2016

    • 著者名/発表者名
      徳永透子, 松浦清隆, 大野宗一
    • 学会等名
      一般社団法人 軽金属学会 第130回春季大会
    • 発表場所
      吹田キャンパス工学部/工学研究科, 吹田市
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17989
  • [学会発表] Superplastic and anisotropic behaviors of Al-coated Mg alloy sheet2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tokunaga, K. Matsuura, M. Ohno
    • 学会等名
      16th International Conference Metal Forming 2016
    • 発表場所
      Cracow, Poland
    • 年月日
      2016-09-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17989
  • [学会発表] Superplastic behavior of rolled Al/Mg/Al cladded sheet2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tokunaga, K. Matsuura, M. Ohno
    • 学会等名
      9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Procesing (PRICM9)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-08-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17989
  • 1.  萩原 幸司 (10346182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  マデイ ウーカシュ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi