• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 康史  SATO YASUSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30767778
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 旭川医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 旭川医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90110:生体医工学関連 / 0403:人間医工学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
キーワード
研究代表者
新生組織形成 / 組織再生 / 生体内組織形成術 / 組織工学 / 細胞活性化 / 自己組織グラフト / 細胞治療 / 生体反応 / 幹細胞 / 細胞培養工学 … もっと見る / 生体組織 / 培養基板 / 生体内組織工学 / in vitro評価系 / 臓器チップ / 微細培養基板 … もっと見る
研究代表者以外
成長性 / 経カテーテル / 人工心臓弁 / 自家組織 / グラフト / 組織工学 / 人工弁 / 心臓弁 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  生体内における内在性細胞活性化による迅速かつ強固な自己組織グラフト作製技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 康史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  生体反応を利用した活性型高機能幹細胞回収技術の開発と細胞治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 康史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  成長する自家組織由来経カテーテル心臓弁の開発研究

    • 研究代表者
      武輪 能明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  体内マトリックス加工法による新規微細培養基板の創出研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 康史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0403:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      旭川医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Investigation of the possibility of substituting an autologous biological heart valve for various valve diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Takewa Y., Inoue Y., Terazawa T., Sato Y.
    • 雑誌名

      The International Journal of Artificial Organs

      巻: 46 号: 7 ページ: 409-410

    • DOI

      10.1177/03913988231184027

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24391
  • [雑誌論文] Recent advances in animal cell technologies for industrial and medical applications2022

    • 著者名/発表者名
      Horie Masanobu、Yamano-Adachi Noriko、Kawabe Yoshinori、Kaneoka Hidenori、Fujita Hideaki、Nagamori Eiji、Iwai Ryosuke、Sato Yasushi、Kanie Kei、Ohta Seiichi、Somiya Masaharu、Ino Kosuke
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: - 号: 6 ページ: 509-514

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2022.03.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01722, KAKENHI-PROJECT-20K22489, KAKENHI-PROJECT-21K04787, KAKENHI-PROJECT-21K04788, KAKENHI-PROJECT-20K05226, KAKENHI-PLANNED-21H05092
  • [産業財産権] ステントグラフト形成基材2023

    • 発明者名
      武輪能明, 寺澤武, 井上雄介, 佐藤康史, 中山泰秀
    • 権利者名
      武輪能明, 寺澤武, 井上雄介, 佐藤康史, 中山泰秀
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-046431
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24391
  • [学会発表] Development Of Transcatheter Implantable Autologous Tissue-engineered Artificial Heart Valve For Congenital Heart Disease2024

    • 著者名/発表者名
      Sato Y., Terazawa T., Inoue Y., Takamatsu K., Ota K., Takewa Y.
    • 学会等名
      The Heart Valve Society 2024 Annual Scientific Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24391
  • [学会発表] カテーテル治療へ応用可能な自己組織生体弁(バイオバルブ)の開発2024

    • 著者名/発表者名
      永吉智紀、井上雄介、寺澤武、佐藤康史、武輪能明
    • 学会等名
      第36回代用臓器・再生医学研究会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24391
  • [学会発表] 様々な大動脈弁疾患に対する自己組織生体弁 を代用とする可能性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      武輪 能明、井上 雄介 、寺澤 武、佐藤 康史
    • 学会等名
      第53回日本心臓血管外科学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24391
  • [学会発表] 様々な大動脈弁疾患に対する自己組織生体弁を代用とする可能性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      武輪 能明、井上 雄介 、寺澤 武、佐藤 康史
    • 学会等名
      第53回日本心臓血管外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24391
  • [学会発表] TPVI への適応を目指した自己拡張ステント一体型自己組織生体弁の開発2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 康史、寺澤 武、井上 雄介 、武輪 能明
    • 学会等名
      第61回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24391
  • [学会発表] ステンレス製皮下植え込みデバイスが生体の組織形成に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 康史、寺澤 武、井上 雄介、武輪 能明
    • 学会等名
      第61回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18166
  • [学会発表] Investigation of the possibility of substituting an autologous biological heart valve for various valve diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Takewa Y., Inoue Y., Terazawa T., Sato Y
    • 学会等名
      ESAO(欧州人工臓器学会)&IFAO(世界人工臓器学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24391
  • [学会発表] Development of Autologous Tissue-Derived Artificial Heart Valve Combined with Stent for the Transcatheter Pulmonary Valve Implantation2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Y., Terazawa T., Inoue Y., Takamatsu K., Ota K., Takewa Y.
    • 学会等名
      the 7th Annual Congress of The Asia-Pacific Society for Artificial Organs (APSAO)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24391
  • [学会発表] 生体内組織形成術を用いた Bio-Culture-Plate の開発と性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤康史、寺澤武、井上雄介、武輪能明
    • 学会等名
      第34回 代用臓器・再生医学研究会総会/日本バイオマテリアル学会北海道ブロック第 6 回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22489
  • [学会発表] 自己組織生体弁はロス手術よりも進化した大動脈弁置換の選択肢となり得るか?2022

    • 著者名/発表者名
      武輪 能明、井上 雄介 、寺澤 武、佐藤 康史
    • 学会等名
      第60回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24391
  • [学会発表] 生体内組織形成術を用いた Bio-Culture-Plate の開発と性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤康史、寺澤武、井上雄介、武輪能明
    • 学会等名
      日本組織培養学会 第94回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22489
  • [学会発表] 生体内組織形成術によるCLOSED型心臓弁グラフト形成用鋳型の開発2022

    • 著者名/発表者名
      寺澤 武, 佐藤 康史, 井上 雄介, 山名 智尋, 堀江 風花, 中山 泰秀, 武輪 能明
    • 学会等名
      第60回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24391
  • [学会発表] 生体内組織形成術を用いた微細表面構造を有する生体組織培養基板の作製2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤康史、寺澤武、井上雄介、武輪能明
    • 学会等名
      第59回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22489
  • 1.  武輪 能明 (20332405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  井上 雄介 (80611079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  寺澤 武 (20815401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  太田 誠一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi