• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂本 扶美枝  サカモト フミエ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30774210
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
代謝学
キーワード
研究代表者以外
AGEs / DPP4阻害薬 / 超音波組織性状 / IMT / 1型糖尿病 / AGE / 頸動脈エコー / 心血管疾患 / 糖尿病 / 糖尿病大血管症
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  糖尿病大血管症の非侵襲・簡便なリスク層別化システムの構築と効果的な予防法の探索

    • 研究代表者
      片上 直人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] 末梢動脈疾患リスク予測における境界域ABIの意義の検討2018

    • 著者名/発表者名
      髙原充佳、藤原優子、片上直人、坂本扶美枝、松岡孝昭、下村伊一郎
    • 学会等名
      第61回 日本糖尿病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09747
  • [学会発表] 成人1型糖尿病患者における血中グルカゴン値の評価2018

    • 著者名/発表者名
      河盛 段、片上直人、髙原充佳、宮下和幸、坂本扶美枝、安田哲行、松岡孝昭、下村伊一郎
    • 学会等名
      第61回 日本糖尿病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09747
  • [学会発表] 日本人若年1型糖尿病患者における大血管障害の長期経過2017

    • 著者名/発表者名
      坂本扶美枝、片上直人、髙原充佳、安田哲行、松岡孝昭、下村伊一郎
    • 学会等名
      第49回 日本動脈硬化学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09747
  • [学会発表] 2型糖尿病患者における皮下AGE蓄積量と糖尿病合併症との関連~AGE reader®を用いた検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤伊帆子、片上直人、大澤彩恵子、二宮浩世、大森一生、山本裕一、高原充佳、宮下和幸、坂本扶美枝、河盛段、松岡孝昭、下村伊一郎
    • 学会等名
      第60回 日本糖尿病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09747
  • [学会発表] 1型糖尿病患者における、皮下AGEs蓄積量と糖尿病血管合併症との関連の検討2016

    • 著者名/発表者名
      大澤彩恵子、片上直人、高原充佳、坂本扶美枝、河盛段、松岡孝昭)、黒田暁生、松久宗英)、下村伊一郎
    • 学会等名
      第14回1型糖尿病研究会
    • 発表場所
      鳴門市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09747
  • 1.  片上 直人 (10403049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  高原 充佳 (00751067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  松岡 孝昭 (10379258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi