• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇和川 雄  Uwagawa Yu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30779385
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 関西学院大学, 文学部, 教授
2018年度 – 2021年度: 関西学院大学, 文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分02040:ヨーロッパ文学関連
キーワード
研究代表者以外
ドイツ語圏文学 / 記憶 / 固有性 / 死生観 / 不死性 / 亡霊 / 近現代ドイツ語圏文学 / 作者性 / ポスト複製論 / 心霊主義 / 分身 / 複製 / オリジナル
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  「不死」とは何か?―近現代ドイツ語圏文学にあらわれた死生観

    • 研究代表者
      由比 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  「オリジナル」とはどういうことか?―近現代ドイツ語圏文学における「複製」の問題圏

    • 研究代表者
      由比 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2023 2021 2020 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「オリジナル」とはどういうことか―近現代ドイツ語圏文学における複製の問題圏―(日本独文学会研究叢書147号)2021

    • 著者名/発表者名
      由比俊行編, 由比俊行, 藤原美沙, 熊谷哲哉, 宇和川雄, 福岡麻子
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      日本独文学会
    • ISBN
      9784908452376
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00453
  • [図書] シュテファン・ツヴァイク『聖伝』2020

    • 著者名/発表者名
      宇和川雄・籠碧(翻訳)
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      幻戯書房
    • ISBN
      9784864882057
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00453
  • [雑誌論文] 阪神間モダニズムとユダヤ人像――『細雪』、『アドルフに告ぐ』、『ミーナの行進』2020

    • 著者名/発表者名
      宇和川雄
    • 雑誌名

      神戸・ユダヤ文化研究会『ナマール』

      巻: 24 ページ: 2-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00453
  • [雑誌論文] ヴァルター・ベンヤミンにおける普遍史の理念2018

    • 著者名/発表者名
      宇和川 雄
    • 雑誌名

      関西学院大学人文学会『人文論究』

      巻: 第68号第1号 ページ: 229-257

    • NAID

      120006469566

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00453
  • [学会発表] Poetik der Exophonie, Politik der Uebersetzung - Yoko Tawada und Inuhiko Yomota lesen Walter Benjamin.2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Uwagawa
    • 学会等名
      Kulturelle Uebersetzungsprozesse. 8. Forum lit. wiss. Japanforschung. LMU.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00441
  • [学会発表] 複製と歴史-ベンヤミンからグロイスへー2020

    • 著者名/発表者名
      宇和川雄
    • 学会等名
      日本独文学会秋季研究発表会シンポジウム「「オリジナル」とはどういうことか?-近現代ドイツ語圏文学における複製の問題圏-」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00453
  • [学会発表] 阪神間モダニズムとユダヤ人像――『細雪』、『アドルフに告ぐ』、『ミーナの行進』2018

    • 著者名/発表者名
      宇和川 雄
    • 学会等名
      神戸・ユダヤ文化研究会第三回文化講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00453
  • 1.  由比 俊行 (90737090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  熊谷 哲哉 (20567797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  藤原 美沙 (20760044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  福岡 麻子 (40566999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi