• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日下 祐江  KUSAKA SACHIE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30781314
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 技術専門職員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院工学研究科, 技術職員
2017年度 – 2021年度: 大阪大学, 工学研究科, 技術職員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連
研究代表者以外
小区分31010:原子力工学関連 / 中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野 / 原子力学
キーワード
研究代表者
Drug Delivery System / 脳脊髄液内投与 / 血液脳関門 / ホウ素中性子捕捉療法(BNCT) / 質量分析イメージング / 脳腫瘍 / ホウ素薬剤 / 脳脊髄液投与 / 小動物用MRI / MALDI-MSI … もっと見る / ドラッグデリバリーシステム / BNCT / Drug delivery system / 脳脊髄液 / ホウ素中性子捕捉(BNCT) … もっと見る
研究代表者以外
BNCT / 減速材フィルター / 中性子とγ線の混在場 / 遮へい材フィルター / 中性子ガンマ線混在場 / ガラス線量計 / 照射プロトコル / Current/Flux比 / 多門照射 / 深部照射 / 中性子線量計測 / γ線量 / 鉛フィルター / 中性子/γ線混在場 / 線量評価 / 線量変換係数 / 応答関数 / 混在場 / 線量計測 / ガンマ線量 / 線量 / フィルター / 中性子・ガンマ線混在場 / MCNP5 / CdTe / リアルタイム測定 / ホウ素 / ガンマ線 / リアルタイム計測 / 478keV / ホウ素濃度 / 治療効果 / リアルタイム / GAGG / SPECT / T/N比 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  BNCTのための中性子・γ線混在場における中性子線量計測法の開発

    • 研究代表者
      村田 勲
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  BNCTの深部腫瘍治療実現のための中性子照射プロトコルの提案

    • 研究代表者
      村田 勲
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ホウ素ミクロイメージング技術を用いた脳脊髄液投与法による脳腫瘍BNCTの実現研究代表者

    • 研究代表者
      日下 祐江
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳腫瘍に対するBNCT用ホウ素薬剤の脳脊髄液内投与法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      日下 祐江
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  BNCTのための中性子・γ線混在場におけるγ線量計測法の開発

    • 研究代表者
      村田 勲
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  BNCTのためのホウ素濃度比(T/N:腫瘍・正常細胞比)リアルタイム測定手法開発

    • 研究代表者
      村田 勲
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Accurate gamma-ray dose measurement up to 10 MeV by glass dosimeter with a sensitivity control filter for BNCT2024

    • 著者名/発表者名
      F. Kamisaki, T. Inoue, K. Tomiyoshi, M. Matsuki, K. Aoki, S. Kusaka, S. Tamaki, F. Sato, I. Murata
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 209 ページ: 111299-111299

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2024.111299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02648, KAKENHI-PROJECT-23K26589
  • [雑誌論文] Response control of RPLGD for gamma-ray dose measurement using lead filters for BNCT2023

    • 著者名/発表者名
      K. Tochitani, K. Tomiyoshi, T. Inoue, F. Kamisaki, M. Matsuki, K. Hiramatsu, K. Aoki, S. Kusaka, S. Tamaki, F. Sato, I. Murata
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 199 ページ: 110897-110897

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2023.110897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02648
  • [雑誌論文] Boron Delivery to Brain Cells via Cerebrospinal Fluid (CSF) Circulation in BNCT of Brain-Tumor-Model Rats -Ex Vivo Imaging of BPA Using MALDI Mass Spectrometry Imaging-2022

    • 著者名/発表者名
      Kusaka Sachie、Miyake Yumi、Tokumaru Yugo、Morizane Yuri、Tamaki Shingo、Akiyama Yoko、Sato Fuminobu、Murata Isao
    • 雑誌名

      Life

      巻: 12 号: 11 ページ: 1786-1786

    • DOI

      10.3390/life12111786

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16412
  • [雑誌論文] BNCT用ホウ素薬剤のための脳脊髄液を介した 脳細胞への新たなアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      日下 祐江、村田 勲
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 5 ページ: 67-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16412
  • [雑誌論文] Boron Delivery to Brain Cells via Cerebrospinal Fluid (CSF) Circulation for BNCT in a Rat Melanoma Model2022

    • 著者名/発表者名
      Kusaka Sachie、Morizane Yuri、Tokumaru Yugo、Tamaki Shingo、Maemunah Indah Rosidah、Akiyama Yoko、Sato Fuminobu、Murata Isao
    • 雑誌名

      Biology

      巻: 11 号: 3 ページ: 397-397

    • DOI

      10.3390/biology11030397

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16412
  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluid-based boron delivery system may help increase the uptake boron for boron neutron capture therapy in veterinary medicine: A preliminary study with normal rat brain cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kusaka Sachie、Morizane Yuri、Tokumaru Yugo、Tamaki Shingo、Maemunah Indah Rosidah、Akiyama Yoko、Sato Fuminobu、Murata Isao
    • 雑誌名

      Research in Veterinary Science

      巻: 148 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.rvsc.2022.04.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16412
  • [雑誌論文] Matrix-Assisted Laser Desorption/Ionization (MALDI) Mass Spectrometry Imaging of L-4-Phenylalanineboronic Acid (BPA) in a Brain Tumor Model Rat for Boron Neutron Capture Therapy (BNCT)2022

    • 著者名/発表者名
      Miyake Yumi、Kusaka Sachie、Murata Isao、Toyoda Michisato
    • 雑誌名

      Mass Spectrometry

      巻: 11 号: 1 ページ: A0105-A0105

    • DOI

      10.5702/massspectrometry.A0105

    • ISSN
      2186-5116, 2187-137X
    • 年月日
      2022-12-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16412
  • [雑誌論文] 脳腫瘍に対するBNCT 用ホウ素薬剤の 脳脊髄液内投与法2020

    • 著者名/発表者名
      日下 祐江・村田 勲
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 46(8) ページ: 62-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16412
  • [雑誌論文] ラットの脳室内灌流法によるBNCT用ホウ素薬剤の 脳脊髄液中濃度変化2020

    • 著者名/発表者名
      日下 祐江・村田 勲
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 3(13) ページ: 79-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16412
  • [産業財産権] 質量分析イメージング法2022

    • 発明者名
      三宅ゆみ、豊田岐聡、日下祐江、村田勲
    • 権利者名
      三宅ゆみ、豊田岐聡、日下祐江、村田勲
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16412
  • [学会発表] Development of n-γ mixed fields based on a D-D neutron source for validation of material-filtered RPLGD for BNCT2023

    • 著者名/発表者名
      Zixu Xu*, Kazuma Aoki, Shingo Tamaki, Sachie Kusaka, and Isao Murata Graduate School of Engineering, Osaka University, Osaka, Japan
    • 学会等名
      THE 11TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON RADIATION SAFETY AND DETECTION TECHNOLOGY
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02648
  • [学会発表] 脳腫瘍モデルラットにおけるホウ素中性子捕捉治療用薬剤ホウ素化フェニルアラニン(BPA)のMALDI質量分析イメージングに関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      三宅ゆみ、日下祐江、得丸裕伍、村田勲、豊田岐聡
    • 学会等名
      第71回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14383
  • [学会発表] グリオーマモデルラットに対するBPAの脳脊髄液内投与による脳内動態イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      日下祐江、三宅ゆみ、得丸裕伍、Nikolaos Voulgaris、玉置真悟、秋山庸子、佐藤文信、村田勲
    • 学会等名
      第19回日本中性子捕捉療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14383
  • [学会発表] Boron delivery using cerebrospinal fluid (CSF) circulation to brain cells in brain tumor model rats for BNCT -Ex vivo imaging of BPA using MALDI mass spectrometry imaging-2022

    • 著者名/発表者名
      Sachie Kusaka, Yumi Miyake, Yugo Tokumaru, Yuri Morizane, Shingo Tamaki, Yoko Akiyama, Fuminobu Sato, Isao Murata
    • 学会等名
      Young Researchers BNCT meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16412
  • [学会発表] Characterization of various types of n-γ mixed fields based on a D-D neutron source2022

    • 著者名/発表者名
      Zixu Xu, Masaya Matsuki, Kazuma Aoki, Shingo Tamaki, Sachie Kusaka, and Isao Murata
    • 学会等名
      2022 Symposium on Nucl. Data
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02648
  • [学会発表] Fundamental Study on T/N Ratio Determination by Ex-vivo Micro-imaging of BPA with a Brain Tumor Model Rat for BNCT-Differences in ionization efficiency between tumor and normal tissues with MALDI-MSI-2022

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tokumaru, Sachie Kusaka, Yumi Miyake, Yoko Akiyama, Fuminobu Sato, Isao Murata
    • 学会等名
      Young Researchers BNCT meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16412
  • [学会発表] Pharmacological investigation based on ex vivo imaging of the boron-uptake in rat brain tumor model for boron neutron capture therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Sachie Kusaka, Yumi Miyake, Yugo Tokumaru, Yuri Morizane, Shingo Tamaki, Yoko Akiyama, Fuminobu Sato, Isao Murata
    • 学会等名
      Veterinary Cancer Society annual conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16412
  • [学会発表] Gamma-Ray Dosimeter Development Using Radio-Photoluminescence Glass Dosimeter (RPLGD) in Neutron/Gamma-Ray Mixed Field for BNCT -Control of the response of RPLGD with a shielding filter-2022

    • 著者名/発表者名
      Masaya Matsuki, Fumiaki Kamisaki, Zixu Xu, Shingo Tamaki, Sachie Kusaka, Fuminobu Sato, Isao Murata
    • 学会等名
      Young Researchers’ BNCT Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02648
  • [学会発表] Development of n-γ mixed fields based on a D-D neutron source for validation of material-filtered RPLGD for BNCT2022

    • 著者名/発表者名
      Zixu Xua, Masaya Matsukia, Kazuma Aokib, Shingo Tamakia, Sachie Kusakaa, Isao Murata
    • 学会等名
      37th Radiation Detector and Its Use
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02648
  • [学会発表] BNCTにおけるラットの脳腫瘍に対するホウ素脳脊髄液内投与法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      日下 祐江
    • 学会等名
      獣医学BNCTシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16412
  • [学会発表] BNCTのためのT/N-SPECTのコリメータ設計2019

    • 著者名/発表者名
      柴田 紗希、守實 友梨、玉置 真悟、日下 祐江、村田 勲
    • 学会等名
      第16回日本中性子捕捉療法学会学術大会、9月7日~8日、京都大学宇治キャンパス宇治おうばくプラザ、P1-07 (2019).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04242
  • [学会発表] Development of Gamma-ray Dosimeter Using Radio-Photoluminescence Glass Dosimeter and Gamma-ray Filter in A Neutron/Gamma-ray Mixed Field for BNCT2019

    • 著者名/発表者名
      Tokiya Inoue, Koki Tochitani, Shingo Tamaki, Sachie Kusaka, Fuminobu Sato, Isao Murata
    • 学会等名
      10th Young Researchers BNCT Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02648
  • [学会発表] Design of collimator for T/N-SPECT for BNCT2018

    • 著者名/発表者名
      Saki Shibata, Kentaro Minami, Ryosuke Ohya, Yuri Morizane, Shingo Tamaki, Sachie Kusaka, Fuminobu Sato, Isao Murata
    • 学会等名
      18th International Congress on Neutron Capture Therapy, Oct. 28-Nov. 2, 2018, Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04242
  • [学会発表] Design of collimator for T/N-SPECT for BNCT2018

    • 著者名/発表者名
      Saki Shibata, Ryosuke Ohya, Kentaro Minami, Shingo Tamaki, Sachie Kusaka, Fuminobu Sato, Isao Murata
    • 学会等名
      18th International Congress on Neutron Capture Therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04242
  • 1.  村田 勲 (30273600)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  佐藤 文信 (40332746)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  加藤 逸郎 (60314390)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮丸 広幸 (80243187)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  玉置 真悟 (10823396)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  杉本 久司 (40379144)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊達道 淳 (50379145)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 茂生 (70174927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉橋 幸子 (20403157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi