• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 祐紀雄  Ogawa Yukio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30783261
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 香川大学, 創造工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 香川大学, 創造工学部, 准教授
2018年度 – 2023年度: 室蘭工業大学, 大学院工学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分60060:情報ネットワーク関連
研究代表者以外
小区分62030:学習支援システム関連
キーワード
研究代表者
センシング / クラウドソーシング / 確率推論としての制御 / 分散型部分観測マルコフ決定過程 / 不確実な環境 / 社会基盤 / モバイルネットワーク / 説明可能なAI / 分散型侵入検知システム / 集団意思決定 … もっと見る / 情報の不確実性 / ベイズモデリング / 不確かなデータ / アトラクタ選択 / 環境雑音 / パルス結合振動子 / 隊列走行 / 確率的制御 / テンポラルネットワーク / SCTP / 偽情報 / 局所性 / 協調センシング / クラウドセンシング … もっと見る
研究代表者以外
計算機環境の自動構築 / クラウドコンピューティング技術 / Moodle / CoursewareHub / Jupyter Notebook / 学習支援システム / クラウドコンピューティング / プログラミング教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  不確実な環境下で制御可能な一般の自動車による情報収集ネットワークの確立研究代表者

    • 研究代表者
      小川 祐紀雄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  一般の自動車による広域センシングのための管理可能な情報収集プラットフォームの確立研究代表者

    • 研究代表者
      小川 祐紀雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  クラウドを活用したプログラミング演習環境に関する研究

    • 研究代表者
      桑田 喜隆
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      室蘭工業大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Jupyter Notebookで始めるプログラミング2020

    • 著者名/発表者名
      桑田喜隆,小川祐紀雄,早坂成人,石坂徹
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      学術図書出
    • ISBN
      9784780608588
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11561
  • [図書] Jupyter Notebookで始めるプログラミング20192019

    • 著者名/発表者名
      桑田喜隆,小川祐紀雄,早坂成人,石坂徹
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      学術図書出
    • ISBN
      9784780607697
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11561
  • [雑誌論文] 隊列走行における協調センシングのための環境雑音を利用した独立振動子の位相同期の実験的研究2024

    • 著者名/発表者名
      三浦晃裕,小川祐紀雄,董冕雄,太田香
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vol.123, no.398 ページ: 89-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11861
  • [雑誌論文] 複数の動的な無線ネットワークに接続するSCTP上の音声通信システムの開発と性能評価2024

    • 著者名/発表者名
      五十嵐隆介,谷口航太,小川祐紀雄,太田香,董冕雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vol.123, no.342 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11861
  • [雑誌論文] ドローン操縦者のためのブロックチェーンを用いたワンタイムパスワード認証システムの開発2024

    • 著者名/発表者名
      早稲田翔太郎,小川祐紀雄,董冕雄,太田香
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vol.123, no.398 ページ: 95-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11861
  • [雑誌論文] 分散型侵入検知システムへの連合学習の適用効果の評価と説明可能なAIによる検証2023

    • 著者名/発表者名
      沖綾華,小川祐紀雄,太田香,董冕雄
    • 雑誌名

      令和5年度電気・情報関係学会 北海道支部連合大会 講演予稿集

      巻: 132 ページ: 211-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11861
  • [雑誌論文] 一般市民の自動車を活用した配送のための交通状況の変化に適応的な最適経路選択の評価2023

    • 著者名/発表者名
      古川幸輝,小川祐紀雄,太田香,董冕雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vol.123, no.317 ページ: 19-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11861
  • [雑誌論文] 隊列走行アプリケーションの環境雑音変動への同期に関する実験的研究2023

    • 著者名/発表者名
      三浦晃裕,小川祐紀雄,董冕雄,太田香
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vol.122, no.407 ページ: 69-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11861
  • [雑誌論文] Field Evaluation of Adaptive Path Selection for Platoon-Based V2N Communications2023

    • 著者名/発表者名
      IGARASHI Ryusuke、NAKAGAWA Ryo、OKOCHI Dan、OGAWA Yukio、DONG Mianxiong、OTA Kaoru
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E106.B 号: 5 ページ: 448-458

    • DOI

      10.1587/transcom.2022EBP3101

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 年月日
      2023-05-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11861, KAKENHI-PROJECT-19K20250
  • [雑誌論文] Probabilistic Control of Dynamic Crowds Toward Uniform Spatial-Temporal Coverage2023

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Yukio、Hasegawa Go、Murata Masayuki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Mobile Computing

      巻: Early Access ページ: 1-17

    • DOI

      10.1109/tmc.2022.3231530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11861
  • [雑誌論文] テンポラル・ネットワークの解析手法を用いた車車間通信を経由して感染するコンピュータウィルスの広がりの評価2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊勇志,小川祐紀雄,太田香,董冕雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vol.123, no.317 ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11861
  • [雑誌論文] ネットワーク上の進化ゲームを用いた情報の局所性がユーザの行動様式の変化に与える影響の評価2023

    • 著者名/発表者名
      柴田みほ,小川祐紀雄,太田香,董冕雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vol.123, no.317 ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11861
  • [雑誌論文] 多数の自動車のシグナルから環境状態を推定するための時系列および空間データのベイズモデリング手法に関する一検討2022

    • 著者名/発表者名
      小川祐紀雄,長谷川剛,村田正幸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vo. 121, no. 434 ページ: 73-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11861
  • [雑誌論文] 異なる志向をもつグループ間での集団意思決定を利用したセルラーおよびWi-Fiネットワークの選択方式に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      藤原健旭,小川祐紀雄,太田香,董冕雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vo. 121, no. 434 ページ: 85-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11861
  • [雑誌論文] 深層学習を用いた侵入検知システムにおける分散化による分類精度や説明可能性への影響の実験的評価2022

    • 著者名/発表者名
      沖綾華,小川祐紀雄,太田香,董冕雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vo. 121, no. 434 ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11861
  • [学会発表] 室蘭工業大学における新型コロナウイルス感染症対応のためのICT環境整備2020

    • 著者名/発表者名
      桑田喜隆、石坂徹、早坂成人、小川祐紀雄
    • 学会等名
      第27回人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,人工知能学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11561
  • [学会発表] プログラミング演習の実行履歴に基づく演習課題の評価2020

    • 著者名/発表者名
      桑田喜隆,石坂徹,小川祐紀雄,政谷好伸,長久勝,横山重俊,浜元信州
    • 学会等名
      第26回人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,人工知能学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11561
  • [学会発表] プログラミング演習の実行履歴に基づく演習課題の評価2020

    • 著者名/発表者名
      桑田喜隆,石坂徹,小川祐紀雄,政谷好伸,長久勝,横山重俊,浜元信州
    • 学会等名
      第26回人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,人工知能学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11561
  • [学会発表] Jupyter Notebookの実行履歴を活用したプログラミング演習の状況把握2019

    • 著者名/発表者名
      桑田喜隆,石坂徹,小川 祐紀雄,政谷好伸,長久勝,横山重俊,浜元信州
    • 学会等名
      第24回人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会,人工知能学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11561
  • 1.  桑田 喜隆 (40559134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  石坂 徹 (60292075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi