• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋野 正紀  Hashino Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30783633
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立感染症研究所 病原体ゲノム解析研究センター, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 国立感染症研究所, 病原体ゲノム解析研究センター, 主任研究官
2017年度 – 2021年度: 国立感染症研究所, 病原体ゲノム解析研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49050:細菌学関連 / 細菌学(含真菌学)
キーワード
研究代表者
7型分泌装置 / Streptococcus / S. intermedius / 細菌毒素 / 膿瘍形成 / 脳膿瘍 / 深部臓器膿瘍 / 細菌感染性深部臓器膿瘍 / 血液脳関門 / 細菌感染性脳膿瘍 / 感染症 / 細菌
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  S.intermedius感染性深部臓器膿瘍におけるType 7 Secretion Systemの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      橋野 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  脳膿瘍由来S. intermediusのT7SSによる血液脳関門突破機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      橋野 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  脳膿瘍患者由来S. intermediusのⅦ型分泌装置による病態誘導機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      橋野 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      国立感染症研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] ESAT-6 like protein secreted via T7SS contributes to cytotoxicity of Streptococcus intermedius2023

    • 著者名/発表者名
      橋野 正紀,関塚 剛史,黒田 誠
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16257
  • [学会発表] ESAT-6 like protein contributes to T7SS-dependent cytotoxicity in Streptococcus intermedius2022

    • 著者名/発表者名
      橋野正紀、関塚剛史、糸川健太郎、黒田誠
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16257
  • [学会発表] Streptococcus intermediusの病原性における7型分泌装置の特性解析2021

    • 著者名/発表者名
      橋野正紀、糸川健太郎、関塚剛史、黒田誠
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16257
  • [学会発表] Characterization of the T7SS-dependent cytotoxicity in Streptococcus intermedius pathogenicity.2020

    • 著者名/発表者名
      橋野正紀,関塚剛史,黒田誠
    • 学会等名
      第93回 日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15697
  • [学会発表] Characterization of the cytotoxicity by Streptococcus intermedius T7SS2019

    • 著者名/発表者名
      橋野 正紀、関塚 剛史、稲嶺 由羽、黒田 誠
    • 学会等名
      第92回 日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15697
  • [学会発表] Characterization of the cytotoxicity by Streptococcus intermedius type seven secretion system2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hashino, Tsuyoshi Sekizuka, Yuba Inamine, Makoto Kuroda.
    • 学会等名
      MICROBIAL PATHOGENESIS and HOST RESPONSE (Cold Spring Harbor Laboratory、米国)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15697
  • [学会発表] 小児脳膿瘍患者より分離されたStreptococcus intermedius TYG1620株におけるType Seven Secretion Systemの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      橋野 正紀、関塚 剛史、稲嶺 由羽、黒田 誠
    • 学会等名
      第101回 日本細菌学会関東支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15697

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi