• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 茂幸  Tanaka Shigeyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30785481
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 摂南大学, 農学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 摂南大学, 農学部, 准教授
2020年度 – 2023年度: 摂南大学, 農学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 小区分39040:植物保護科学関連 / 生物系
キーワード
研究代表者
トウモロコシ黒穂病菌 / 植物病原菌 / エクソソーム / 細胞外小胞 / 長鎖ノンコーディングRNA / lincRNA / 超解像顕微鏡 / ノンコーディングRNA / 病原性 / 糸状菌 / 膜タンパク質 / 活物寄生菌
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  植物非病原性細菌の分泌物が促進する炭疽病菌の発病機構研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂幸
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      摂南大学
  •  植物病原糸状菌が分泌する細胞外小胞による物質輸送の分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂幸
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39040:植物保護科学関連
    • 研究機関
      摂南大学
  •  植物と病原菌間における細胞間コミュニケーションの分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂幸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      摂南大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アグリバイオ 2022年7月号2022

    • 著者名/発表者名
      田中茂幸
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      北隆館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24688
  • [雑誌論文] Novel Secreted Effectors Conserved Among Smut Fungi Contribute to the Virulence of <i>Ustilago maydis</i>2024

    • 著者名/発表者名
      Schuster M, Schweizer G, Reissmann S, Happel P, Assmann D, Roessel N, Gueldener U, Mannhaupt G, Ludwig N, Winterberg S, Pellegrin C, Tanaka S, Vincon V, Presti LL, Wang L, Bender L, Gonzalez C, Vranes M, Kaemper J, Seong K, Krasileva K, Kahmann R.
    • 雑誌名

      Molecular Plant-Microbe Interactions

      巻: 37 号: 3 ページ: 250-263

    • DOI

      10.1094/mpmi-09-23-0139-fi

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24688, KAKENHI-PROJECT-23K26910
  • [雑誌論文] Mating Types of <i>Ustilago esculenta</i> Infecting <i>Zizania latifolia</i> Cultivars in Japan Are Biased towards MAT-2 and MAT-32023

    • 著者名/発表者名
      Chigira Yuka、Sasaki Nobumitsu、Komatsu Ken、Mashimo Kouji、Tanaka Shigeyuki、Numamoto Minori、Moriyama Hiromitsu、Motobayashi Takashi
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 38 号: 3 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME23034

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24688, KAKENHI-PROJECT-23K26910
  • [雑誌論文] 4.5SH RNA counteracts deleterious exonization of SINE B1 in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto Rei、Nakayama Yuta、Nomura Ikuko、Yamamoto Ikuko、Nakagawa Yumeka、Tanaka Shigeyuki、Kurihara Misuzu、Suzuki Yu、Kobayashi Takehiko、Kozuka-Hata Hiroko、Oyama Masaaki、Mito Mari、Iwasaki Shintaro、Yamazaki Tomohiro、Hirose Tetsuro、Araki Kimi、Nakagawa Shinichi
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 83 号: 24 ページ: 4479-4493

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2023.11.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24688, KAKENHI-PROJECT-22K05565, KAKENHI-ORGANIZER-21H05273, KAKENHI-PLANNED-21H05274, KAKENHI-PLANNED-21H05276, KAKENHI-PLANNED-21H05280, KAKENHI-PUBLICLY-23H04258, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-23K21285, KAKENHI-PROJECT-23K23809, KAKENHI-PROJECT-23K26910
  • [雑誌論文] The production and secretion of tRNA-derived RNA fragments in the corn smut fungus Ustilago maydis2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto Rei、Ishida Fumiko、Yamaguchi Miyuki、Tanaka Shigeyuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Fungal Biology

      巻: 3 ページ: 49-49

    • DOI

      10.3389/ffunb.2022.958798

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05565, KAKENHI-PROJECT-19K24688
  • [雑誌論文] Cell wall-associated effectors of plant-colonizing fungi2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Tanaka, Regine Kahmann
    • 雑誌名

      Mycologia

      巻: 113 号: 2 ページ: 247-260

    • DOI

      10.1080/00275514.2020.1831293

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24688
  • [雑誌論文] The functionally conserved effector Stal is a fungal cell wall protein required for virulence in Ustilago maydis2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Tanaka, Isabelle Gollin, Nicole Rössel, Regine Kahmann
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 227 号: 1 ページ: 185-199

    • DOI

      10.1111/nph.16508

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24688
  • [学会発表] 植物病原糸状菌が分泌する細胞外小胞が寄生に果たす役割2023

    • 著者名/発表者名
      田中茂幸
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26910
  • [学会発表] Molecular basis of plant cellular uptake of extracellular vesicles secreted by biotrophic pathogen Ustilago maydis2023

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Ishida, Miyuki Yamaguchi, Chikako Tanaka, Rei Yoshimoto, Shigeyuki Tanaka
    • 学会等名
      16th European Conference on Fungal Genetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24688
  • [学会発表] トウモロコシ黒穂病菌が分泌する細胞外小胞に含まれる膜タンパク質ILP1の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      石田史子・山口美幸・田中智佳子・田中茂幸
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24688
  • [学会発表] トウモロコシ黒穂病菌Ustilago maydisの病原性に関わるlncRNAの同定2023

    • 著者名/発表者名
      大谷ひなた、石田史子、山口美幸、芳本玲、田中茂幸
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24688
  • [学会発表] トウモロコシ黒穂病菌Ustilago maydisの病原性に関わるlncRNAの同定2023

    • 著者名/発表者名
      大谷ひなた、石田史子、山口美幸、芳本玲、田中茂幸
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26910
  • [学会発表] 植物病原糸状菌が分泌する細胞外小胞が寄生に果たす役割2023

    • 著者名/発表者名
      田中茂幸
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24688
  • [学会発表] トウモロコシ黒穂病菌が分泌する細胞外小胞の動態と内容物の解析2022

    • 著者名/発表者名
      芳本玲・石田史子・山口美幸・田中智佳子・田中茂幸
    • 学会等名
      日本植物病理学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24688
  • [学会発表] トウモロコシ黒穂病菌におけるtRNA由来RNA断片の生成と分泌2022

    • 著者名/発表者名
      芳本玲,石田史子,山口美幸,田中茂幸
    • 学会等名
      糸状菌分子生物学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24688
  • [学会発表] トウモロコシ黒穂病菌が分泌する細胞外小胞に含まれるノンコーディングRNA2021

    • 著者名/発表者名
      芳本玲、田中茂幸
    • 学会等名
      日本植物病理学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24688
  • 1.  芳本 玲 (70595652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  竹下 典男 (20745038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi