• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大谷 亮平  Otani Ryohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30786968
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院(臨床研究室), 脳神経外科, 医長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院(臨床研究室), 脳神経外科, 医長
2019年度 – 2021年度: 東京都立駒込病院(臨床研究室), 脳神経外科, 医長
2018年度: 東京都立駒込病院(臨床研究室), 脳神経外科, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50010:腫瘍生物学関連 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
キーワード
研究代表者
脳腫瘍 / グリオーマ / 進化 / 多様性 / 転移性脳腫瘍 / エクソーム / 腫瘍内多様性 / 遺伝子 / Glioma / サブグループ / 19q / genomics
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  •  脳腫瘍における腫瘍内多様性解析の確立と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      大谷 亮平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院(臨床研究室)
  •  19q欠失のみを伴う神経膠腫の新たなentityの確立と分子遺伝学的機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大谷 亮平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      東京都立駒込病院(臨床研究室)

すべて 2022 2020 2019 2018 その他

すべて 学会発表 その他

  • [学会発表] 新規開発した脳腫瘍サンプラーによる腫瘍内多様性の解析2022

    • 著者名/発表者名
      大谷亮平、矢島寛久、山田良治、篠浦伸禎
    • 学会等名
      第40回 日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15521
  • [学会発表] Effects of 19q-loss in IDH-mutated astrocytomas on better prognosis and oligodendroglioma-like morphology2020

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Otani Takeo Uzuka Fumi Higuchi Hadzki Matsuda Masashi Nomura Shota Tanaka Akitake Mukasa Phyo Kim and Keisuke Ueki
    • 学会等名
      2020 Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15286
  • [学会発表] 19q-lossを伴うIDH変異型astrocytomaの網羅的発現解析2020

    • 著者名/発表者名
      大谷亮平、宇塚岳夫、 樋口芙未、松田葉月、 田中将太、 金彪、武笠晃丈、植木敬介
    • 学会等名
      第38回 日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15286
  • [学会発表] 19q-lossを伴うastrocytomaが予後良好である機序の解明2020

    • 著者名/発表者名
      大谷亮平、宇塚岳夫、 樋口芙未、松田葉月、 田中将太、 金彪、武笠晃丈、植木敬介
    • 学会等名
      第38回 日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15286
  • [学会発表] 19q-lossを伴うアストロサイトーマの網羅的発現解析2020

    • 著者名/発表者名
      大谷亮平、宇塚岳夫、 樋口芙未、松田葉月、 田中将太、 金彪、武笠晃丈、植木敬介
    • 学会等名
      第79回 日本脳神経外科学会 総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15286
  • [学会発表] 19q-lossを伴うastrocytomaは、なぜ予後良好なのか ―網羅的発現解析による機序の解明―2019

    • 著者名/発表者名
      大谷亮平、宇塚岳夫、 樋口芙未、松田葉月、野村昌志、 田中将太、 武笠晃丈、 金彪、植木敬介
    • 学会等名
      第37回 日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15286
  • [学会発表] The subgroup harboring 19q-loss in Anaplastic astrocytoma showed oligodendroglial morphology and good prognosis2018

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Otani, Takeo Uzuka, Fumi Higuchi, Hadzki Matsuda, Masashi Nomura, Shota Tanaka, Akitake Mukasa, Koichi Ichimura, Phyo Kim, and Keisuke Ueki
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Neuropathology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15286
  • [学会発表] IDH 変異を伴うアストロサイトーマには19-loss を伴う予後良好な群が存在する2018

    • 著者名/発表者名
      大谷亮平、宇塚岳夫、 樋口芙未、松田葉月、野村昌志、 田中将太、 武笠晃丈、 市村幸一、金彪、植木敬介
    • 学会等名
      第36回 日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15286
  • []

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi