• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩下 拓哉  IWASHITA TAKUYA

研究者番号 30789508
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-0757-7932
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 大分大学, 理工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連 / 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究代表者以外
小区分19010:流体工学関連
キーワード
研究代表者
粘度 / 液体 / レオロジー / 分子動力学シミュレーション / ガラス / 電気伝導度 / 荷電コロイド分散系 / シミュレーション / ガラス転移現象 / 電気粘性効果 … もっと見る / コロイド結晶 / 電気粘性 / 荷電シリカ分散系 / ガラス転移 / pH / 小角散乱 / ゼータ電位 / 荷電シリカ分散計 / 相図 / 大気平衡 / 小角X線散乱 / 相転移 / 構造解析 / コロイドガラス / 非晶質 / 異分野融合 / 構造不規則系 / 分子性液体 / 局所構造緩和 / 水溶液 / 1,2,3 Triazole / イオン液体 / シリカ / シリコン / 水 / 塑性変形 / 弾性変形 / 破壊 / 金属ガラス / 第一原理MD / 異常検知 / 局所力学量 / レオメータ / スケーリング則 / 第一原理原子応力 / 構造異方性 / 高温液体 / 過冷却液体 / 非平衡定常熱力学 / ヒステリシス / 酸化物ガラス / 応力 / 機械学習 / 力学特性 / X線非弾性散乱 / 重水 / 粘性起源 / 水のダイナミクス / 実空間実時間相関 / 非弾性X線散乱 / 中性子散乱 / 液体の運動論 / 局所構造 / 非弾性X腺散乱 / Van Hove function / 応力緩和 / 動的構造 / 非弾性X線散乱 … もっと見る
研究代表者以外
散逸構造 / 液晶 / 電気対流 / 負の粘性 / レオロジー / 液晶電気対流 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  分子性液体のダイナミクスの離散化研究代表者

    • 研究代表者
      岩下 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  構造不規則系のレオロジー:アナンケオン動力学の確立領域代表者

    • 領域代表者
      岩下 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
  •  総括班:アナンケオン動力学研究の連携的な企画と運営研究代表者

    • 研究代表者
      岩下 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      大分大学
  •  荷電コロイド分散系のレオロジー:アナンケオン動力学と電気粘性研究代表者

    • 研究代表者
      岩下 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      大分大学
  •  どのようにガラスは壊れるのか?:原子レベル破壊と機械学習の応用研究代表者

    • 研究代表者
      岩下 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  電気対流が誘起する液晶の負の粘性

    • 研究代表者
      長屋 智之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分19010:流体工学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  液体に潜む活性化過程の運動論構築と粘度の微視的起源の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩下 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Proton Diffusion in Liquid 1, 2, 3-Triazole Studied by Incoherent Quasi-Elastic Neutron Scattering2024

    • 著者名/発表者名
      Yuya Shinohara, Takuya Iwashita, Masahiro Nakanishi, Naresh C Osti, Maiko Kofu, Masami Nirei, Wojciech Dmowski, Takeshi Egami
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 128 号: 6 ページ: 1544-1549

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.3c07685

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03553
  • [雑誌論文] First-principles atomic level stresses: application to a metallic glass under shear2023

    • 著者名/発表者名
      Ivan Lobzenko, Tomohito Tsuru, Yoshinori Shiihara, Takuya Iwashita
    • 雑誌名

      Materials Research Express

      巻: 10 号: 8 ページ: 085201-085201

    • DOI

      10.1088/2053-1591/acf2da

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05040, KAKENHI-PLANNED-22H05041, KAKENHI-PROJECT-23K23030
  • [雑誌論文] Scaling of Shear Rheology of Concentrated Charged Colloidal Suspensions across Glass Transition2022

    • 著者名/発表者名
      Wu Bin、Iwashita Takuya、Chen Wei-Ren
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 126 号: 4 ページ: 922-927

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.1c06683

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [雑誌論文] Editorial: Modeling of structural and chemical disorders: From metallic glasses to high entropy alloys2022

    • 著者名/発表者名
      Yue Fan, Penghui Cao, Takuya Iwashita, Jun Ding
    • 雑誌名

      Frontiers in Materials

      巻: 9 ページ: 1006726-1006726

    • DOI

      10.3389/fmats.2022.1006726

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [雑誌論文] Shear Softening in a Metallic Glass: First-Principles Local-Stress Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      I. Lobzenko, Y. Shiihara, T. Iwashita, and T. Egami
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 124 号: 8 ページ: 085503-085503

    • DOI

      10.1103/physrevlett.124.085503

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771, KAKENHI-ORGANIZER-18H05450, KAKENHI-PUBLICLY-19H05177
  • [雑誌論文] Strong Correlation Between Atomic-Level Pressures and Viscous Shear Relaxations in Liquids2020

    • 著者名/発表者名
      T. Iwashita, H. Koga, and S. Yamada
    • 雑誌名

      JOM

      巻: 72 号: 2 ページ: 854-859

    • DOI

      10.1007/s11837-019-03889-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [雑誌論文] Connection between the anisotropic structure and nonlinear rheology of sheared colloidal suspensions investigated by Brownian dynamics simulations2019

    • 著者名/発表者名
      Luis Sanchez-Diaz, Takuya Iwashita, Takeshi Egami, Wei-Ren Chen
    • 雑誌名

      Journal of Physics Communications

      巻: 20 号: 5 ページ: 20-20

    • DOI

      10.1088/2399-6528/ab1e79

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [雑誌論文] Local elasticity in nonlinear rheology of interacting colloidal glasses revealed by neutron scattering and rheometry2019

    • 著者名/発表者名
      Zhe Wang, Takuya Iwashita, Lionel Porcar, Yangyang Wang, Yun Liu, Luis Sanchez-Diaz, Bin Wu, Guan-Rong Huang, Takeshi Egami, Wei-Ren Chen
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 21 号: 1 ページ: 3845-3845

    • DOI

      10.1039/c8cp05247f

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [雑誌論文] Viscosity and real-space molecular motion of water: Observation with inelastic x-ray scattering2018

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Yuya、Dmowski Wojciech、Iwashita Takuya、Wu Bin、Ishikawa Daisuke、Baron Alfred Q. R.、Egami Takeshi
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 98 号: 2 ページ: 022604-022604

    • DOI

      10.1103/physreve.98.022604

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06285, KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [雑誌論文] 液体・ガラスの運動論とエネルギーランドスケープ2018

    • 著者名/発表者名
      岩下拓哉,江上 毅
    • 雑誌名

      日本物理学会会誌

      巻: 73 ページ: 832-832

    • NAID

      130007666499

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [学会発表] Determining an interparticle potential in charged colloidal suspension under a salt-free condition2024

    • 著者名/発表者名
      Takuya Iwashita
    • 学会等名
      研究会「凝縮系の理論化学」
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05040
  • [学会発表] 液体のダイナミクス:ソフトマターとハードマター2023

    • 著者名/発表者名
      岩下拓哉
    • 学会等名
      令和 5 年度高分子学会九州支部女性研究者創発フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03553
  • [学会発表] Viscosity and elementary excitations in molecular liquids2023

    • 著者名/発表者名
      T. Iwashita and W. Bin
    • 学会等名
      American Physical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [学会発表] 水の誘電緩和スペクトルの時空間構造2023

    • 著者名/発表者名
      岩下拓哉, 中西 真大
    • 学会等名
      第 37 回分子シミュレーション討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05040
  • [学会発表] 動的素励起に基づく構造不規則系材料の変形機構2023

    • 著者名/発表者名
      岩下拓哉
    • 学会等名
      日本金属学会講演大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05040
  • [学会発表] 水の誘電緩和スペクトルの時空間構造2023

    • 著者名/発表者名
      岩下拓哉, 中西真大
    • 学会等名
      第 37 回分子シミュレーション討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03553
  • [学会発表] 分子性液体の粘度と所構造緩和2022

    • 著者名/発表者名
      森川光太郎,岩下拓哉
    • 学会等名
      2022年日本物理学会九州支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03553
  • [学会発表] 荷電コロイド分散系の塩誘起ガラス転移のレオロジとスケーリング則2022

    • 著者名/発表者名
      岩下拓哉,Wu Bin, Wei-Ren Chen
    • 学会等名
      第10回ソフトマター研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [学会発表] 荷電コロイド分散系のレオロジーに対するスケーリング2022

    • 著者名/発表者名
      岩下拓哉
    • 学会等名
      第36回分子シミュレーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [学会発表] 機械学習ポテンシャル原子応力による金属ガラス内部変形素子の特定2021

    • 著者名/発表者名
      加藤響,椎原良典,Ivan Lobzenko,松中大介,森英喜,岩下拓哉
    • 学会等名
      第6回マルチスケール材料力学 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [学会発表] 不規則構造物質の局所構造緩和2021

    • 著者名/発表者名
      岩下拓哉
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [学会発表] 局所力学量で視る液体の動力学2019

    • 著者名/発表者名
      山田爽水 岩下拓哉
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [学会発表] 液体金属の不均一な局所応力緩和2019

    • 著者名/発表者名
      古賀遼生 岩下拓哉
    • 学会等名
      スーパーコンピュータワークショップ2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [学会発表] 液体の局所粘度の空間相関2019

    • 著者名/発表者名
      古賀遼生 岩下拓哉
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [学会発表] 不規則物質の動的欠陥探索と運動論2019

    • 著者名/発表者名
      岩下拓哉
    • 学会等名
      レア・イベントの計算科学ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [学会発表] 液体金属の原子レベル応力,局所構造,局所粘性緩和2019

    • 著者名/発表者名
      岩下拓哉
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [学会発表] 荷電コロイドの粘度と熱的活性過程の関係2019

    • 著者名/発表者名
      山崎拓真 岩下拓哉
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [学会発表] Emergence of local slow dynamics of water molecules induced by sodium chloride2019

    • 著者名/発表者名
      Yuya Shinohara, Wojciech Dmowski, Takuya Iwashita, Daisuke Ishikawa, Alfred Baron, Takeshi Egami
    • 学会等名
      American Physical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [学会発表] 液体金属における粘度の局所構造起源探索2019

    • 著者名/発表者名
      山田爽水 岩下拓哉
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [学会発表] 荷電コロイドの粘度と局所構造の相関2019

    • 著者名/発表者名
      山崎拓真 岩下拓哉
    • 学会等名
      スパコンワークショップ2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [学会発表] 液体の粘度と応力の局所的相関2019

    • 著者名/発表者名
      古賀遼生 岩下拓哉
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03771
  • [学会発表] Molecular Motion of Water in Real Space and Time observed with Inelastic X-ray Scattering2018

    • 著者名/発表者名
      Yuya Shinohara , Wojciech Dmowski , Takuya Iwashita , Bin Wu , Daisuke Ishigawa , Alfred Baron , Takeshi Egami
    • 学会等名
      American Physical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [学会発表] Isotope effects on van-Hove functions for liquid H2O and D2O by inelastic X-ray scattering2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Iwashita , Bin Wu , Wei-Ren Chen , Alfred Baron , Takeshi Egami
    • 学会等名
      American Physical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [学会発表] 液体金属の不均一な局所応力緩和2018

    • 著者名/発表者名
      古賀遼生 岩下拓哉
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [学会発表] 実空間で視る液体の原子レベルダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      岩下拓哉
    • 学会等名
      東京大学物性研究所短期研究会「ガラス転移と関連分野の最先端研究」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [学会発表] 液体とガラスの未解決問題2018

    • 著者名/発表者名
      岩下拓哉
    • 学会等名
      第9回大分大学技術交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [学会発表] ガラスや液体の素励起に関する物理2018

    • 著者名/発表者名
      岩下拓哉
    • 学会等名
      日本物理学会領域10 第28回 格子欠陥フォーラム 「格子欠陥研究における理論・実験・計算の最前線」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [学会発表] 変形下における金属ガラスの構造異方性と弾性不均一2018

    • 著者名/発表者名
      村上祐太 岩下拓哉
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [学会発表] 液体金属の微視的破壊の解明:多変量解析の応用2018

    • 著者名/発表者名
      山田爽水 岩下拓哉
    • 学会等名
      日本物理学会九州支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • [学会発表] 計算機シミュレーションによる 液体・ガラスの物性研究2018

    • 著者名/発表者名
      岩下拓哉
    • 学会等名
      東北大学金属材料研究所 スパコンプロフェッショナルNo.16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14371
  • 1.  長屋 智之 (00228058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  足立 望 (00758724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  椎原 良典 (90466855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  Ivan Lobzenko (30802293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  アルフレッド バロン
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  カーシュビンク ジョセフ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi