• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梶山 智司  KAJIYAMA Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30789649
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, スマート社会技術融合研究機構, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分35030:有機機能材料関連
キーワード
研究代表者
分子集合構造 / イオン伝導 / 液晶 / 有機無機複合体 / イオン脱挿入反応 / 酸化還元 / イオン脱挿入 / 電気化学 / 分子集合体 / 層状化合物
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  可逆的な電気化学イオン脱挿入反応を示す有機分子集合体の開発と反応機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      梶山 智司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分35030:有機機能材料関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2020 2019 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] 酸化還元活性な二次元材料と導電性高分子で構成される複合体薄膜2020

    • 著者名/発表者名
      梶山智司、遠坂優、加藤隆史
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14296
  • [学会発表] 酸化還元活性な二次元材料と導電性高分子で構成される複合体薄膜2019

    • 著者名/発表者名
      梶山智司・遠坂優・加藤隆史
    • 学会等名
      第68回高分子年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14296
  • [学会発表] Thin-Film Formation and Functionalization of Layered Inorganic Compounds with Intercalated Organic Molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Thin-Film Satoshi Kajiyama, Yu Tosaka, Takashi Kato
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14296
  • [学会発表] Hybrid Thin-Film Formation of Zinc Layered Hydroxides with Intercalated Organic Molecules through a Biomineralization-Inspired Approach2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kajiyama, Fumiya Katase, Takashi Kato
    • 学会等名
      2018 MRS Boston & Exhibit
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14296

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi