• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢野 憲司  Yano Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30791040
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 革新知能統合研究センター, 特別研究員
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 革新知能統合研究センター, 特別研究員(SPD)
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 革新知能統合研究センター, 訪問研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
植物栄養学・土壌学 / 遺伝育種科学
キーワード
研究代表者
ゲノムワイド関連解析 / イネ / GWAS / 画像解析 / イネ根系形質 / 遺伝子単離 / 根系 / 分子育種 / イネの登熟 / 農業有用形質 / 機械学習 / 高温登熟
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  イネの高温登熟耐性を制御する分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 憲司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  ゲノム情報利用による根機能を制御する有用遺伝子の単離と分子育種研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 憲司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
      東京大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Plant macro-nutrient use efficiency: molecular and genomic perspectives in crop plants: chapter 18 Introduction to GWAS and MutMap for Identification of Genes/QTL Using Next-Generation Sequencing2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yano, Yoshihiro Ohmori, Toru Fujiwara
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J08722
  • [雑誌論文] Genome‐wide expression quantitative trait loci studies facilitate isolation of causal genes controlling panicle structure2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Fanmiao、Yano Kenji、Nagamatsu Shiro、Inari‐Ikeda Mayuko、Koketsu Eriko、Hirano Ko、Aya Koichiro、Matsuoka Makoto
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: ahead of print 号: 1 ページ: 266-278

    • DOI

      10.1111/tpj.14726

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01458, KAKENHI-PROJECT-19F19103, KAKENHI-PROJECT-17K15209
  • [雑誌論文] GWAS with principal component analysis identifies a gene comprehensively controlling rice architecture2019

    • 著者名/発表者名
      Yano Kenji、Morinaka Yoichi、Wang Fanmiao、Huang Peng、Takehara Sayaka、Hirai Takaaki、Ito Aya、Koketsu Eriko、Kawamura Mayuko、Kotake Kunihiko、Yoshida Shinya、Endo Masaki、Tamiya Gen、Kitano Hidemi、Ueguchi-Tanaka Miyako、Hirano Ko、Matsuoka Makoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 42 ページ: 21262-21267

    • DOI

      10.1073/pnas.1904964116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05200, KAKENHI-PROJECT-17H01458, KAKENHI-PROJECT-19F19103, KAKENHI-PROJECT-17K15209, KAKENHI-PLANNED-16H06468
  • [雑誌論文] Time-Course Transcriptomics Analysis Reveals Key Responses of Submerged Deepwater Rice to Flooding2018

    • 著者名/発表者名
      Minami Anzu、Yano Kenji、Gamuyao Rico、Nagai Keisuke et. al.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 176 号: 4 ページ: 3081-3102

    • DOI

      10.1104/pp.17.00858

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18565, KAKENHI-PROJECT-17K15209, KAKENHI-PLANNED-17H06473, KAKENHI-PROJECT-16J08722, KAKENHI-PROJECT-18K06274, KAKENHI-PROJECT-17K15136
  • [雑誌論文] Screening Arabidopsis thaliana mutants for low sensitivity to manganese identifies novel alleles of NRAMP1 and PGSIP62018

    • 著者名/発表者名
      Bian Bian、Kageshima Sae、Yano Kenji、Fujiwara Toru、Kamiya Takehiro
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 69 号: 7 ページ: 1795-1803

    • DOI

      10.1093/jxb/ery018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15209, KAKENHI-PROJECT-16J08722, KAKENHI-PROJECT-25221202, KAKENHI-PLANNED-18H05490
  • [雑誌論文] Genome-wide association study using whole-genome sequencing rapidly identifies novel genes associated with agronomic traits in rice.2016

    • 著者名/発表者名
      Yano, K., E. Yamamoto, K. Aya, H. Takeuchi, P.-C. Lo, L. Hu, M. Yamasaki, S. Yoshida, K. Hirano, H. Kitano and M. Matsuoka
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 48 号: 8 ページ: 927-934

    • DOI

      10.1038/ng.3596

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04436, KAKENHI-PROJECT-16J08722
  • [学会発表] GWAS Identifies a Gene Controlling Rice Architecture2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yano
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15209
  • [学会発表] 主成分分析を用いたイネ草型に関するGWA解析2019

    • 著者名/発表者名
      矢野 憲司、平野 恒、吉田 晋弥、北野 英己、田宮 元、松岡 信
    • 学会等名
      日本育種学会第135回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J08722
  • [学会発表] 主成分分析を用いたイネ草型に関するGWA解析2019

    • 著者名/発表者名
      矢野 憲司、平野 恒、吉田 晋弥、北野 英己、田宮 元、松岡 信
    • 学会等名
      日本育種学会第135回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15209
  • [学会発表] 日本のイネ育種の過程でどのような遺伝子変化が起きたか2019

    • 著者名/発表者名
      矢野 憲司
    • 学会等名
      中手の会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15209
  • [学会発表] A genome-wide association study identifies novel loci associated with rice panicle structure2018

    • 著者名/発表者名
      Yano Kenji, Yoshida Shinya, Tamiya Gen, Hirano Ko, Kitano Hidemi, Matsuoka Makoto
    • 学会等名
      16th International Symposium on Rice Functional Genomics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J08722
  • [学会発表] パブリックデータ利活用による研究の迅速化2018

    • 著者名/発表者名
      矢野憲司
    • 学会等名
      第4回中手の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J08722
  • [学会発表] Genetic Signatures of Cold Adaptation in Rice2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yano, Hirano Ko, Kitano Hidemi, Makoto Matsuoka
    • 学会等名
      イネ遺伝学・分子生物学ワークショップ2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15209
  • [学会発表] パブリックデータ利活用による研究の迅速化2018

    • 著者名/発表者名
      矢野憲司
    • 学会等名
      第4回中手の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15209
  • [学会発表] イネGWASで検出されたシグナルの検証には反復試験が重要2018

    • 著者名/発表者名
      矢野 憲司、平野 恒、北野 英己、田宮 元、松岡 信
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J08722
  • [学会発表] A genome-wide association study identifies novel loci associated with rice panicle structure2018

    • 著者名/発表者名
      Yano Kenji, Yoshida Shinya, Tamiya Gen, Hirano Ko, Kitano Hidemi, Matsuoka Makoto
    • 学会等名
      16th International Symposium on Rice Functional Genomics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15209
  • [学会発表] イネGWASで検出されたシグナルの検証には反復試験が重要2018

    • 著者名/発表者名
      矢野 憲司、平野 恒、北野 英己、田宮 元、松岡 信
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15209
  • [学会発表] 文献情報を用いたGWA解析2018

    • 著者名/発表者名
      塩田 将平、平野 恒、矢野 憲司、小竹 敬久、吉田 晋弥、北野 英己、松岡 信
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15209
  • [学会発表] Genetic Signatures of Cold Adaptation in Rice2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yano, Hirano Ko, Kitano Hidemi, Makoto Matsuoka
    • 学会等名
      イネ遺伝学・分子生物学ワークショップ2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J08722
  • [学会発表] 文献情報を用いたGWA解析2018

    • 著者名/発表者名
      塩田 将平、 平野 恒、 矢野 憲司、 小竹 敬久、 吉田 晋弥、 北野 英己、 松岡 信
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J08722
  • [学会発表] GWA解析を用いたイネカルスの再分化率に関与する候補遺伝子の同定.2017

    • 著者名/発表者名
      矢野 憲司、西村 明日香、纐纈 永里子、平野 恒、北野 英己、松岡 信
    • 学会等名
      日本育種学会第131回講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県 名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J08722
  • [学会発表] Genome-wide association study using whole-genome sequencing rapidly identifies new genes influencing agronomic traits in rice.2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yano
    • 学会等名
      Plant and animal genome conferance.
    • 発表場所
      San Diego (The United States of America)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J08722
  • [学会発表] Genome-wide association studies of agronomic traits in Japanese japonica rice.2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yano, Makoto Matsuoka
    • 学会等名
      Workshop of Genetic Basis and Breeding Application on High-yield Superior Quality Rice.
    • 発表場所
      Hangzhou (China)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J08722
  • 1.  山崎 将紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  松岡 信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  永井 啓祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  田宮 元
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi