• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 博文  ヨシタ ヒロフミ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30793997
所属 (現在) 2025年度: 福島県環境創造センター, 研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 福島県環境創造センター, 研究部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
土木環境システム
キーワード
研究代表者以外
地中移行 / 処分場 / 福島第一原子力発電所 / 現地調査 / シミュレーション / 水質監視 / 焼却灰 / セシウム / 飛灰 / 福島第一原発事故 … もっと見る / 多変量解析 / 地下水流動モデル / 埋め立て処分 / 放流水 / 浸出水 / 管理型処分場 / 地下水 / 埋立処分 / 廃棄物 / 福島第一原子力発電所事故 / 放射性セシウム 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  廃棄物の埋立処分場由来の放射性セシウムの地中移行特性と移行防止方策の解明

    • 研究代表者
      藤川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] 地下水中放射性物質及び微量元素等の調査手法検討2018

    • 著者名/発表者名
      藤川 陽子 国分 宏城 吉田博文 村沢直治 谷口文紀 谷口省吾 尾崎博明
    • 学会等名
      日本保健物理学会第51回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03334
  • 1.  藤川 陽子 (90178145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  尾崎 博明 (40135520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  谷口 省吾 (40425054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  国分 宏城 (70792472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi