• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 雄  Tanaka Yu

研究者番号 30802996
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7145-8612
所属 (現在) 2025年度: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 研究系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 研究系, 准教授
2020年度 – 2023年度: 同志社大学, 文化情報学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02060:言語学関連
キーワード
研究代表者
日本語 / 実験音韻論 / 心理言語学実験 / 国際学会 / 国際ジャーナル / 音声・音韻 / 揺れ / 適応 / 借用語 / 音声学的自然性 … もっと見る / 認知的複雑性 / 世界の言語 / 発音・聞き取りの困難さ / パターンの複雑性 / 言語獲得バイアス / 母音調和 / 苗字の連濁 / 言語の普遍性 / 実験 / 言語獲得 / 日本語の音声的特徴 / 語彙層 / 国際学会発表 / コーパス研究 / 漢字の読み / コーパス / 固有名詞 / 語種の特徴 / 語種の区別 / 言語理論 / 固有名 / 外来語 / 漢語 / 和語 / 語種 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (42件)
  •  借用語の「揺れ」を通した日本語の音声・音韻の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 雄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所
  •  言語獲得バイアスと日本語の音声研究代表者

    • 研究代表者
      田中 雄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  日本語の階層的語彙の研究:各語種の音韻的特徴と「らしさ」の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 雄
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      同志社大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] (書名)日本語研究と言語理論から見た言語類型論、(掲載論文名)最適性理論と言語類型論2021

    • 著者名/発表者名
      (編)窪薗晴夫、野田 尚史、プラシャント パルデシ、松本 曜、(掲載論文著者)田中 雄
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      9784758922982
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [雑誌論文] Learning biases in proper nouns2024

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Phonology

      巻: 2024 (online) 号: 1-2 ページ: 155-186

    • DOI

      10.1017/s0952675724000046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106, KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [雑誌論文] Regional differences (or lack thereof) in rendaku in Japanese surnames2024

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Linguistic Society of America

      巻: 9 (to appear)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106
  • [雑誌論文] Vowels in Sino-Japanese roots: Revisited through the lens of Ural-Altaic vowel harmony2024

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Workshop on Altaic Formal Linguistics (WAFL)

      巻: 16 (to appear)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106
  • [雑誌論文] Vowels in Sino-Japanese roots: Revisited through the lens of Ural-Altaic vowel harmony2024

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Workshop on Altaic Formal Linguistics (WAFL)

      巻: 16 (to appear)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [雑誌論文] Regional differences (or lack thereof) in rendaku in Japanese surnames2024

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Linguistic Society of America

      巻: 9 (to appear)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [雑誌論文] Phonology of proper names2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Language and Linguistics Compass

      巻: 17 号: 5

    • DOI

      10.1111/lnc3.12502

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106, KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [雑誌論文] Acoustic properties of palatalized consonants in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Congress of Phonetic Sciences (ICPhS)

      巻: 20 ページ: 2269-2273

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [雑誌論文] Acoustic properties of palatalized consonants in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Congress of Phonetic Sciences (ICPhS)

      巻: 20 ページ: 2269-2273

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106
  • [雑誌論文] Acoustic properties of palatalized consonants in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th International Congress of Phonetic Sciences (ICPhS)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [雑誌論文] Vowels in Sino-Japanese roots: Revisited through the lens of Ural-Altaic vowel harmony2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Workshop on Altaic Formal Linguistics (WAFL) 16

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [雑誌論文] Vowel coalescence in colloquial Japanese: Phonological and non-phonological factors2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics

      巻: 30 ページ: 77-91

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [雑誌論文] Learning biases in proper nouns2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Phonology

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106
  • [雑誌論文] Learning biases in proper nouns2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Phonology

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [雑誌論文] Acoustic properties of palatalized consonants in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th International Congress of Phonetic Sciences (ICPhS)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106
  • [雑誌論文] Vowel coalescence in colloquial Japanese: Phonological and non-phonological factors2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics

      巻: 30 ページ: 77-91

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106
  • [雑誌論文] Partially activated morpheme boundaries in Japanese surnames2021

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, Shigeto and Yu Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting of the North East Linguistic Society (NELS)

      巻: 51 ページ: 25-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [雑誌論文] Testing Rosen’s Rule yet again: An experimental study2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Yu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japanese/Korean Linguistics Conference

      巻: 27 ページ: 355-364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] Productive vowel harmony in Sino-Japanese phonology2024

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 学会等名
      The 14th Generative Linguistics in the Old World in Asia (GLOW in Asia XIV)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106
  • [学会発表] Productive vowel harmony in Sino-Japanese phonology2024

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 学会等名
      GLOW in Asia XIV
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] Regional differences (or lack thereof) in rendaku in Japanese surnames2024

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 学会等名
      The 2024 Annual Meeting of the Linguistic Society of America (LSA 2024)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106
  • [学会発表] Regional differences (or lack thereof) in rendaku in Japanese surnames2024

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 学会等名
      The 2024 Annual Meeting of the Linguistic Society of America (LSA 2024)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] The patterns of honorific prefixation in child speech: Implications for lexical stratification in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Sugawara & Yu Tanaka
    • 学会等名
      LeibnizDream Goes to Japan & Core-to-Core Comes to Italy: Studies on the Acquisition of Japanese
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] The patterns of honorific prefixation in child speech: Implications for lexical stratification in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Sugawara & Yu Tanaka
    • 学会等名
      LeibnizDream Goes to Japan & Core-to-Core Comes to Italy: Studies on the Acquisition of Japanese
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106
  • [学会発表] Acoustic properties of palatalized consonants in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 学会等名
      The 20th International Congress of Phonetic Sciences (ICPhS 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106
  • [学会発表] Japanese /ei/ is actually resurrected in certain loans2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 学会等名
      The 13th Workshop on Theoretical East Asian Linguistics (TEAL 13)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106
  • [学会発表] Acoustic properties of palatalized consonants in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 学会等名
      The 20th International Congress of Phonetic Sciences (ICPhS 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] Vowel coalescence in colloquial Japanese: Phonological and non-phonological factors2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 学会等名
      The 30th Japanese/Korean Linguistics Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] Japanese /ei/ is actually resurrected in certain loans2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 学会等名
      The 13th Workshop on Theoretical East Asian Linguistics (TEAL)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] 固有名詞における言語獲得バイアスの効果2022

    • 著者名/発表者名
      田中雄
    • 学会等名
      関西言語学会第47回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106
  • [学会発表] 固有名詞における言語獲得バイアスの効果2022

    • 著者名/発表者名
      田中雄
    • 学会等名
      関西言語学会第47回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] Assimilation in Sino-Japanese compounds and phonological naturalness2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 学会等名
      The 2022 Annual Meeting on Phonology (AMP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106
  • [学会発表] 借用語における拗音化の定量的分析2022

    • 著者名/発表者名
      田中雄・土川京子
    • 学会等名
      日本言語学会第165回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13106
  • [学会発表] Vowels in Sino-Japanese roots: Revisited through the lens of Ural-Altaic vowel harmony2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 学会等名
      The 16th Workshop on Altaic Formal Linguistics (WAFL)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] Assimilation in Sino-Japanese compounds and phonological naturalness2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Tanaka
    • 学会等名
      The 2022 Annual Meeting on Phonology (AMP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] 借用語における拗音化の定量的分析2022

    • 著者名/発表者名
      田中雄・土川京子
    • 学会等名
      日本言語学会第165回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] Phonotactics across boundaries: Grammar leakage and OCP-sonorant in Japanese2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Yu
    • 学会等名
      The 95th Annual Meeting of the Linguistic Society of America (LSA 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] Lexical stratification and Sino-Japaneseness: An experimental study2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Yu
    • 学会等名
      The 2021 Summer Conference of the Phonology-Morphology Circle of Korea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] Lexical stratification and Sino-Japaneseness: An experimental study2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Yu
    • 学会等名
      The Phonology-Morphology Circle of Korea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] A potential learning aid for lexical stratification: The patterns of honorific prefixation2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Yu
    • 学会等名
      The Annual Meeting on Phonology (AMP) 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] The /ei/-/ou/ asymmetry in Japanese: A corpus study2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Yu
    • 学会等名
      The 28th Japanese/Korean Linguistics Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039
  • [学会発表] Partially activated morpheme boundaries in Japanese surnames2020

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, Shigeto and Yu Tanaka
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the North East Linguistic Society (NELS 51)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13039

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi