• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

志賀 敬次  Shiga Keiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30803150
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 研究員
2020年度: 東北大学, 金属材料研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分26060:金属生産および資源生産関連
キーワード
研究代表者
その場観察 / 凝固 / 結晶成長 / 偏析 / アルミニウム / 混晶半導体 / 一方向凝固 / 融液成長 / 組織形成 / 双晶
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  凝固その場観察による金属間化合物の偏析過程の解明とアルミニウムリサイクルへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      志賀 敬次
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分26060:金属生産および資源生産関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  固液界面における“優先占有面”を活用した混晶半導体の単結晶育成研究代表者

    • 研究代表者
      志賀 敬次
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分26060:金属生産および資源生産関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Facet formation during the solidification of pure antimony2022

    • 著者名/発表者名
      Shiga Keiji、Maeda Kensaku、Morito Haruhiko、Fujiwara Kozo
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: 586 ページ: 126633-126633

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2022.126633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15070, KAKENHI-PROJECT-21H04658
  • [雑誌論文] Twin boundary formation at a grain-boundary groove during the directional solidification of InSb2022

    • 著者名/発表者名
      Keiji Shiga, AtsukoTakahashi, Lu-Chung Chuang, Kensaku Maeda, Haruhiko Morito, Kozo Fujiwara
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: 577 ページ: 126403-126403

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2021.126403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04658, KAKENHI-PROJECT-20K15070
  • [産業財産権] 金属溶湯中での結晶粒の観察方法及びその装置2023

    • 発明者名
      志賀敬次、藤原健、村上雄一朗、尾村直紀
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-192633
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13585
  • [学会発表] X線イメージングによるアルミニウム合金の撹拌凝固過程の直接観察2024

    • 著者名/発表者名
      志賀敬次、藤原健、村上雄一朗、尾村直紀
    • 学会等名
      日本金属学会2024年春期講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13585
  • [学会発表] InSbの双晶形成頻度と過冷却度の関係2021

    • 著者名/発表者名
      志賀敬次, 髙橋温子, 前田健作, 森戸春彦, 藤原航三
    • 学会等名
      日本金属学会 2021年春期 第168回講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15070
  • [学会発表] InSbの凝固界面における双晶形成のその場観察2020

    • 著者名/発表者名
      志賀敬次, 髙橋温子, 前田健作, 森戸春彦, 藤原航三
    • 学会等名
      第49回 JCCG-49 結晶成長国内会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15070
  • 1.  前田 健作
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  藤原 航三
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi