• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇野 裕美  UNO HIROMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30803499
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 生命科学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東北大学, 生命科学研究科, 准教授
2021年度 – 2023年度: 北海道大学, 地球環境科学研究院, 特別研究院(CPD)
2021年度: 北海道大学, 地球環境科学研究院, 特別研究員(PD)
2018年度 – 2020年度: 京都大学, 生態学研究センター, 特定准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64040:自然共生システム関連 / 小区分40010:森林科学関連
研究代表者以外
中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 小区分64040:自然共生システム関連
キーワード
研究代表者
水生昆虫 / 魚 / 渓畔林 / 倒木 / 氾濫原 / 地形 / 河川
研究代表者以外
多元素同位体解析 / 分子レベル解析 / 履歴保存部位 … もっと見る / 同位体地図 / 移動履歴生態学 / 元素欠乏 / 生理学 / 生物地球化学 / 群集生態学 / 生態系生態学 / 環境保全 / 間隙域 / 水辺 / 飽和河床間隙域 / 水域生態系 / 遺伝子解析 / 地下水 / 河川管理 / 羽化昆虫 / 地下域 / 河川生態系 / 洪水攪乱 / 移動分散 / 水生昆虫 / 間隙 / 食物網 / 物質循環 / 指標種 / 地下 / 環境評価手法 / 河川 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  巨木の森が形作る氾濫原環境と森と川の食物網の結びつきが巨魚と多様な生物群集を育む研究代表者

    • 研究代表者
      宇野 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  巨木の森が形作る氾濫原水域のShifting mosaicと多様な生物群集研究代表者

    • 研究代表者
      宇野 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多元素同位体地図および個体履歴保存部位分析を用いた、移動履歴生態学の構築

    • 研究代表者
      陀安 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  河川と水辺環境保全のための地下生物指標による生態系健全度・回復力評価

    • 研究代表者
      根岸 淳二郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  窒素とリンの非対称性による多様な熱帯降雨林生態系の形成

    • 研究代表者
      北山 兼弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Geomorphic context in process-based river restoration2024

    • 著者名/発表者名
      Ellen Wohl, Sara Rathburn, Sarah Dunn, Emily Iskin, Aaron Katz, Anna Marshall, Mickey Means-Brous, Julianne Scamardo, Shayla Triantafillou, Hiromi Uno
    • 雑誌名

      River Research and Application

      巻: 40 号: 3 ページ: 322-340

    • DOI

      10.1002/rra.4236

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14915, KAKENHI-PROJECT-22KJ0004
  • [雑誌論文] Why wood should move in rivers2023

    • 著者名/発表者名
      Ellen Wohl, Hiromi Uno, Sarah B. Dunn, John T. Kemper, Anna Marshall, Mickey Means-Brous, Julianne E. Scamardo, Shayla P. Triantafillou
    • 雑誌名

      River Research and Applications

      巻: - 号: 6 ページ: 976-987

    • DOI

      10.1002/rra.4114

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14915, KAKENHI-PROJECT-22KJ0004
  • [雑誌論文] 北海道北部のブトカマベツ川におけるイトウ<i>Parahucho perryi</i>の生息環境特性2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤 大斗, 宇野 裕美, 岸田 治, 森田 健太郎
    • 雑誌名

      保全生態学研究

      巻: 28 号: 2 ページ: 453-465

    • DOI

      10.18960/hozen.2318

    • ISSN
      1342-4327, 2424-1431
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14915
  • [雑誌論文] Multipath ecological influence of an iteroparous fish migration from Lake Biwa to an alluvial stream2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Kurasawa, Yuji Onishi, Keisuke Koba, Keitaro Fukushima, Hiromi Uno
    • 雑誌名

      Freshwater Biology

      巻: 68 号: 8 ページ: 1400-1412

    • DOI

      10.1111/fwb.14112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0004, KAKENHI-PROJECT-21K17879, KAKENHI-PROJECT-21H04784
  • [雑誌論文] Three years in the dark: life-history traits of amphibiotic stonefly, Alloperla Ishikariana (Plecoptera, Chloloperlidae)2022

    • 著者名/発表者名
      Junjiro Negishi, MK Alam, MATMT Rahman, R Kawanishi, Hiromi Uno, G Yoshinari, K Tojo
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: 849 号: 19 ページ: 4203-4219

    • DOI

      10.1007/s10750-022-04976-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14915, KAKENHI-PROJECT-22KJ0004
  • [雑誌論文] Ecological Heterogeneity of Oxbow and Floodplain Lakes Along the Kapuas Riverine System2022

    • 著者名/発表者名
      L Subehi, Hiromi Uno, , Imroatushshoolikhah1, Imroatushshoolikhah, Sulastri, Yustiawati, R L Toruan1, GS Ajie, T Jasalesmana, A Dianto, A Y Afandi, F Sulawesty, A Julzarika, YRamadhan, Triwati, S Nakano
    • 雑誌名

      IOP Conf. Ser.: Earth Environ. Sci

      巻: 1062 号: 1 ページ: 012019-012019

    • DOI

      10.1088/1755-1315/1062/1/012019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14915, KAKENHI-PROJECT-22KJ0004
  • [学会発表] Floodplain geomorphology shaped by riparian trees support diverse aquatic biota2024

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Uno
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14915
  • [学会発表] Seasonal re-assembly of post-flood aquatic communities driven by local and landscape environments2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Uno, Shunsuke Utsumi, Kentaro Morita, Osamu Kishida, Korshed Alam, Junjiro Negishi
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14915
  • [学会発表] Large wood supports hydrologically variable floodplain environments and aquatic biodiversity2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Uno, Ellen Wohl
    • 学会等名
      Society for Freshwater Sciences (SFS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14915
  • [学会発表] Aquatic and Riparian Biodiversity in Natural Multithread River Supported by Channel Dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Uno, Anna Marshall, Robert Hall, Ellen Wohl
    • 学会等名
      American Geological Union (AGU)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14915
  • [学会発表] Sequential seasonal migration of diverse fishes as a major source of nutrients in a stream ecosystem2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Uno, Akira Kurasawa, Yuji Onishi, Keitaro Fukushima, Keisuke Koba
    • 学会等名
      INTECOL
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14915
  • [学会発表] Floodplain ecosystem and their connectivity with river2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Uno
    • 学会等名
      Zoom Symposium Limnology & Conservation Talk Tana Bentarum, organized by LIPI, Indonesia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0206
  • 1.  根岸 淳二郎 (90423029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  東城 幸治 (30377618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川西 亮太 (50609279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北山 兼弘 (20324684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  相場 慎一郎 (60322319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  辻井 悠希 (70826742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  陀安 一郎 (80353449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松林 順 (30756052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  申 基チョル (50569283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石川 尚人 (80609389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  直江 将司 (80732247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長田 穣 (90750084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi