• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

灘山 直人  Nadayama Naoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30803936
所属 (現在) 2025年度: 青山学院大学, 経営学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 青山学院大学, 経営学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 神奈川大学, 経済学部, 准教授
2017年度 – 2018年度: 神奈川大学, 経済学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07080:経営学関連 / 経営学
キーワード
研究代表者
正当性 / 海外展開 / ディスコース / 海外子会社マネジャーの反応 / ディスコース分析 / 海外子会社の撤退 / 海外市場からの撤退 / 多国籍企業 / 撤退 / 海外子会社マネジメント … もっと見る / フィンランド / モバイルゲーム / ボーングローバルズ / ボーン・グローバルズ / 国際ビジネス / 経営学 / 知識移転 / 海外進出 / ネットワーク効果 / プラットフォームビジネス 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  企業の海外展開に関するディスコースおよび正当化戦略に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      灘山 直人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  多国籍企業の海外子会社撤退におけるマネジャーの反応について研究代表者

    • 研究代表者
      灘山 直人
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      青山学院大学
      神奈川大学
  •  ボーン・グローバルズによる起業家的海外進出の研究;マネジャーの個人的認識の解明研究代表者

    • 研究代表者
      灘山 直人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      神奈川大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] De-internationalization of transactional platforms: An exploratory case study2022

    • 著者名/発表者名
      Arto Lindblom, Naoto Nadayama, Kazuhiro Asakawa, Richard Cuthbertson
    • 雑誌名

      The International Review of Retail, Distribution and Consumer Research

      巻: 32, Issue 1 号: 1 ページ: 3-24

    • DOI

      10.1080/09593969.2021.2016471

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13569
  • [雑誌論文] Isolated Foreign Subsidiary's Initiative in Knowledge Transfer Within the MNE2019

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nadayama
    • 雑誌名

      Journal of International Management

      巻: 未定 号: 2 ページ: 100652-100652

    • DOI

      10.1016/j.intman.2018.10.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07196
  • [学会発表] Discursive Legitimation of Firms’ Controversial Internationalization: Exporting Nuclear Power Plant after Nuclear Disaster in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nadayama
    • 学会等名
      Academy of International Business, Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13569
  • [学会発表] Discursive Legitimation of Firms’ Controversial Internationalization: Exporting Nuclear Power Plant after Nuclear Disaster in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nadayama
    • 学会等名
      Academy of International Business, Annual Meeting 2023 (Poland)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13569
  • [学会発表] Subsidiary Managers’ Reaction to Headquarters’ Decision Making of Divestment2021

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nadayama
    • 学会等名
      IIRサマースクール2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13569
  • [学会発表] Subsidiary Managers’ Reaction to Headquarters’ Decision Making of Divestment2021

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nadayama, Kazuhiro Asakawa
    • 学会等名
      Academy of International Business, Annual Meeting 2021 (Online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13569
  • [学会発表] MNEs’ Identification of New Market Opportunities on Platforms2020

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nadayama
    • 学会等名
      Academy of International Business, Annual Meeting 2021 (Online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13569

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi