• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉川 雄樹  Yoshikawa Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30807483
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 助教
2017年度 – 2022年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38020:応用微生物学関連 / 小区分38060:応用分子細胞生物学関連 / 分子生物学
キーワード
研究代表者
酵母 / NADPH / ペントースリン酸回路 / 一酸化窒素 / バイオエタノール / ストレス / 浸透圧 / 高温耐性 / 6-ホスグルコン酸脱水素酵素 / メタロチオネイン … もっと見る / カタラーゼ / ストレス耐性 / イソブタノール / ストレス応答 / 細胞死 / フラボタンパク質Tah18 / 一酸化窒素合成 / 鉄硫黄クラスター / Ndor1-Ciapin1 / Tah18-Dre2 / Dre2 / メタカスパーゼ / 哺乳類ホモログ / 6-ホスホグルコン酸脱水素酵素 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  酵母培養環境中の浸透圧が高温耐性に及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  酵母におけるリボフラビン合成中間体に見出した新規なアセトアルデヒド耐性機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  真核生物に共通する新規な一酸化窒素合成機構の解明およびその生理的役割の理解研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分38060:応用分子細胞生物学関連
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  酵母に見出した新規な一酸化窒素の合成制御機構および生理的役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] NADPH is important for isobutanol tolerance in a minimal medium of Saccharomyces cerevisiae2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Yuki、Nasuno Ryo、Takagi Hiroshi
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 85 号: 9 ページ: 2084-2088

    • DOI

      10.1093/bbb/zbab115

    • NAID

      120007168291

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16129, KAKENHI-PROJECT-19H05639, KAKENHI-PROJECT-19K15808
  • [雑誌論文] An NADPH-independent mechanism enhances oxidative and nitrosative stress tolerance in yeast cells lacking glucose-6-phosphate dehydrogenase activity2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yoshikawa, Ryo Nasuno, Hiroshi Takagi
    • 雑誌名

      Yeast

      巻: - 号: 7 ページ: 414-423

    • DOI

      10.1002/yea.3558

    • NAID

      120007147749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15808, KAKENHI-PROJECT-19K16129, KAKENHI-PROJECT-19H05639
  • [学会発表] Saccharomyces cerevisiaeにおける新規な一酸化窒素耐性機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      吉川雄樹, 那須野 亮, 高木博史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15808
  • [学会発表] 酵母におけるペントースリン酸回路とイソブタノール耐性との関連性2021

    • 著者名/発表者名
      吉川雄樹, 那須野 亮, 高木博史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15808
  • [学会発表] 酵母におけるペントースリン酸回路とイソブタノール耐性との関連性2021

    • 著者名/発表者名
      吉川雄樹, 那須野 亮, 高木 博史
    • 学会等名
      第67回日本生化学会近畿支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15808
  • [学会発表] 酵母におけるペントースリン酸回路と イソブタノール耐性との関連性2021

    • 著者名/発表者名
      吉川雄樹、那須野亮、高木博史
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会2021年度仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15808
  • [学会発表] 酵母Saccharomyces cerevisiaeにおける一酸化窒素応答性転写因子Fzf1の活性化機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      吉川雄樹, 那須野 亮, 吉岡奈津子, 高木博史
    • 学会等名
      第74回日本酸化ストレス学会・第21回日本NO学会合同学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15808
  • [学会発表] 酵母に見出した一酸化窒素合成に必要な補酵素の解析2020

    • 著者名/発表者名
      吉川雄樹、那須野亮、高木博史
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15808
  • [学会発表] NADPH量が制限された酵母細胞内における過酸化水素および一酸化窒素ストレス耐性機構2020

    • 著者名/発表者名
      吉川雄樹、那須野亮、高木博史
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第52回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15808
  • [学会発表] 酵母の一酸化窒素合成において NADPHは必要なのか?2019

    • 著者名/発表者名
      吉川雄樹、那須野亮、高木博史
    • 学会等名
      第19回 NO学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15808
  • [学会発表] 酵母に見出した一酸化窒素の合成制御機構とペントースリン酸回路の関与2019

    • 著者名/発表者名
      吉川雄樹、那須野亮、高木博史
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第52回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15808
  • [学会発表] 酵母に見出したフラボタンパク質Tah18依存的な 一酸化窒素の合成制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      吉川 雄樹、那須野 亮、高木 博史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06869
  • [学会発表] 酵母に見出した新規な 一酸化窒素合成の制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      吉川 雄樹、那須野 亮、高木 博史
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第51回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06869
  • [学会発表] Regulatory mechanism of the flavoprotein Tah18-dependent nitric oxide synthesis and cell death in yeast2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yoshikawa, Ryo Nasuno, Hiroshi Takagi
    • 学会等名
      13TH INTERNATIONAL MEETING ON YEAST AGEING AND APOPTOSIS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06869
  • [学会発表] 酵母に見出したフラボタンパク質Tah18依存的な 一酸化窒素の合成制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      吉川 雄樹、那須野 亮、高木 博史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06869
  • [学会発表] 酵母に見出したフラボタンパク質Tah18依存的な 一酸化窒素の合成制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      吉川 雄樹、那須野 亮、高木 博史
    • 学会等名
      第18回日本NO学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06869
  • [学会発表] 酵母に見出したフラボタンパク質Tah18依存的な一酸化窒素合成の制御機構と細胞死誘導機構 Regulatory mechanism of the flavoprotein Tah18-dependent nitric oxide synthesis and cell death in yeast2017

    • 著者名/発表者名
      吉川 雄樹、那須野 亮、高木 博史
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06869
  • [学会発表] 酵母に見出したフラボタンパク質Tah18依存的な 一酸化窒素の合成制御機構と細胞死誘導機構2017

    • 著者名/発表者名
      吉川 雄樹、那須野 亮、高木 博史
    • 学会等名
      第17回日本NO学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06869
  • [学会発表] 酵母に見出したフラボタンパク質Tah18依存的な一酸化窒素合成の制御機構と細胞死誘導メカニズムの解析2017

    • 著者名/発表者名
      吉川 雄樹、那須野 亮、高木 博史
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第50回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06869
  • 1.  那須野 亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi