• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沢田 秀司  SAWADA Shuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30814892
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 助教
2025年度: 順天堂大学, 健康総合科学先端研究機構, 特任助教
2025年度: 順天堂大学, その他部局等, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 助教
2022年度: 順天堂大学, 健康総合科学先端研究機構, 特任助教
2020年度 – 2021年度: 順天堂大学, その他部局等, 博士研究員
2019年度: 順天堂大学, COIプロジェクト室, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連
キーワード
研究代表者
健康寿命 / miRNA / 生体メカニズム / マイクロRNA / 老化 / 高齢者 / 血中マーカー / 運動
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (11件)
  •  運動が老化に及ぼす生体メカニズムに関する探索的研究研究代表者

    • 研究代表者
      沢田 秀司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 漢方によるフレイル対策ガイドブック2022

    • 著者名/発表者名
      乾 明夫[編] 町田 修一、沢田 秀司[分担執筆]
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      株式会社先端医学社
    • ISBN
      9784865505733
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20158
  • [雑誌論文] 特集 介護予防に今こそ必要なリハビリテーション ロコモ・サルコペニア予防運動プログラムの開発と社会実装への取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      沢田 秀司、町田 修一
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション

      巻: 49 号: 12 ページ: 1145-1151

    • DOI

      10.11477/mf.1552202377

    • ISSN
      0386-9822, 1882-1340
    • 年月日
      2021-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20158
  • [雑誌論文] Serum albumin levels as a predictive biomarker for low-load resistance training programs’ effects on muscle thickness in the community-dwelling elderly Japanese population: interventional study result2021

    • 著者名/発表者名
      Shuji Sawada, Hayao Ozaki, Toshiharu Natsume, Daiki Nakano, Pengyu Deng, Toshinori Yoshihara, Takuya Osawa, Hiroyuki Kobayashi, Shuichi Machida, Hisashi Naito
    • 雑誌名

      BMC Geriatrics

      巻: 21 号: 1 ページ: 464-464

    • DOI

      10.1186/s12877-021-02403-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20158, KAKENHI-PROJECT-20K19610
  • [雑誌論文] 高齢者の筋肉を鍛えるための運動プログラム2021

    • 著者名/発表者名
      町田 修一、沢田 秀司
    • 雑誌名

      OPJリエゾン

      巻: 8 ページ: 16-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20158
  • [学会発表] 単回の運動指導が地域在住の中高齢者の日常身体活動量にもたらす影響.2024

    • 著者名/発表者名
      沢田 秀司,劉 振岳,鄧 鵬宇,吉原 利典,内藤 久士,町田 修一.
    • 学会等名
      第31回日本健康体力栄養学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20158
  • [学会発表] 多周波数BIA装置の相違は高齢者における骨格筋量の評価に影響を及ぼす.2023

    • 著者名/発表者名
      沢田 秀司,劉 振岳,谷本 道哉,トウ 鵬宇,吉原 利典,内藤 久士,町田 修一.
    • 学会等名
      第10回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20158
  • [学会発表] 運動経験や心身の健康状態の把握は運動の習慣化に重要である.2023

    • 著者名/発表者名
      沢田 秀司,劉 振岳,谷本 道哉,鄧 鵬宇,吉原 利典,内藤 久士,町田 修一.
    • 学会等名
      第30回日本健康体力栄養学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20158
  • [学会発表] サルコペニア予防を狙いとする運動プログラムの開発 -コロナ禍での実践-.2023

    • 著者名/発表者名
      沢田 秀司.
    • 学会等名
      日本体力医学会特別大会―2023東京シンポジウム―
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20158
  • [学会発表] 30秒椅子立ち上がりテストは歩行速度のサロゲートテストとして有用である2020

    • 著者名/発表者名
      沢田秀司 他
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20158
  • [学会発表] Low pre-training serum albumin level might restrict the effect of low-load resistance training on muscle thickness2020

    • 著者名/発表者名
      Shuji Sawada, Hayao Ozaki, Toshiharu Natsume, Daiki Nakano, Pengyu Deng, Toshinori Yoshihara, Takuya Osawa, Shuichi Machida and Hisashi Naito.
    • 学会等名
      International Conference on Frailty and Sarcopenia Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20158
  • [学会発表] COVID-19への感染防止を目的とした活動自粛による高齢者の精神健康の悪化は骨格筋量と関連する2020

    • 著者名/発表者名
      沢田秀司 他
    • 学会等名
      第7回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20158

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi