• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 誠之  shimizu nobuyuki

研究者番号 30817143
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8100-0330
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 医学部, 講師
2025年度: 東京医科大学, 医学部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 大分大学, 医学部, 助教
2020年度: 大分大学, 医学部, 助教
2019年度: 東京医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小区分47040:薬理学関連
キーワード
研究代表者
ゼブラフィッシュXLMTMモデル / ライトシート型超解像顕微鏡 / 生体ライブイメージング / 重度肝障害 / MTM1遺伝子 / 疾患モデル動物 / イメージング解析 / 肝障害 / MTM1遺伝子 / X連鎖性ミオチュブラーミオパチー … もっと見る / 急性前骨髄球性白血病(APL) / 急性前骨髄急性白血病(APL) / タンパク質分解誘導 / セレブロンモジュレーター / セレブロン(CRBN) / 急性前骨髄球性白血病 / ポマリドマイド / レナリドマイド / セレブロン / 急性前骨髄球性白血病(APL) / 融合遺伝子 / ネオ基質 / ポマリドミド / レナリドミド / サリドマイド / E3ユビキチンリガーゼ / セレブロン(CRBN) 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  X連鎖性ミオチュブラーミオパチーに合併する肝紫斑病の病態メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      清水 誠之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  急性前骨髄球性白血病(APL)に対するセレブロンモジュレーターの作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      清水 誠之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      大分大学
      東京医科大学

すべて 2024 2023 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Cardiac manifestations of human ACTA2 variants recapitulated in a zebrafish model2024

    • 著者名/発表者名
      Sebastian Wulan Apridita、Inoue Masanori、Shimizu Nobuyuki、Sato Ryosuke、Oguri Saori、Itonaga Tomoyo、Kishimoto Shintaro、Shiraishi Hiroshi、Hanada Toshikatsu、Ihara Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 69 号: 3-4 ページ: 133-138

    • DOI

      10.1038/s10038-024-01221-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07336, KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [雑誌論文] Hepatic extracellular ATP/adenosine dynamics in zebrafish models of alcoholic and metabolic steatotic liver disease2024

    • 著者名/発表者名
      Tokumaru Tomoko、Apolinario Magdeline E. Carrasco、Shimizu Nobuyuki、Umeda Ryohei、Honda Koichi、Shikano Kenshiro、Teranishi Hitoshi、Hikida Takatoshi、Hanada Toshikatsu、Ohta Keisuke、Li Yulong、Murakami Kazunari、Hanada Reiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 7813-7813

    • DOI

      10.1038/s41598-024-58043-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15396, KAKENHI-PROJECT-23K07336, KAKENHI-PROJECT-23K07418, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] DHCR7 links cholesterol synthesis with neuronal development and axonal integrity2024

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Shuya、Shimizu Nobuyuki、Miyahara Hiroaki、Teranishi Hitoshi、Umeda Ryohei、Yano Shinji、Shimada Tatsuo、Shiraishi Hiroshi、Komiya Kosaku、Katoh Akira、Yoshimura Akihiko、Hanada Reiko、Hanada Toshikatsu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 712-713 ページ: 149932-149932

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2024.149932

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07336, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] A pH imbalance is linked to autophagic dysregulation of inner ear hair cells in Atp6v1ba-deficient zebrafish2024

    • 著者名/発表者名
      Ikeuchi Mayo、Inoue Masanori、Miyahara Hiroaki、Sebastian Wulan Apridita、Miyazaki Shuya、Takeno Takashi、Kiyota Kyoko、Yano Shinji、Shiraishi Hiroshi、Shimizu Nobuyuki、Hanada Reiko、Yoshimura Akihiko、Ihara Kenji、Hanada Toshikatsu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 699 ページ: 149551-149551

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2024.149551

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07336, KAKENHI-PROJECT-21K06871, KAKENHI-PROJECT-21K07756, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] Behavioral and neurological effects of Vrk1 deficiency in zebrafish2023

    • 著者名/発表者名
      Carrasco Apolinario Magdeline E.、Umeda Ryohei、Teranishi Hitoshi、Shan Mengting、Phurpa、Sebastian Wulan Apridita、Lai Shaohong、Shimizu Nobuyuki、Shiraishi Hiroshi、Shikano Kenshiro、Hikida Takatoshi、Hanada Toshikatsu、Ohta Keisuke、Hanada Reiko
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 675 ページ: 10-18

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.07.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15396, KAKENHI-PROJECT-23K06329, KAKENHI-PROJECT-23K07336, KAKENHI-PROJECT-23K10800, KAKENHI-PROJECT-20K06730, KAKENHI-PROJECT-21K06871, KAKENHI-PROJECT-22K20742, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] Zebrafish as a Useful Model System for Human Liver Disease2023

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Nobuyuki、Shiraishi Hiroshi、Hanada Toshikatsu
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 12 号: 18 ページ: 2246-2246

    • DOI

      10.3390/cells12182246

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07336, KAKENHI-PROJECT-21K06871, KAKENHI-PROJECT-20H03644
  • [雑誌論文] ARID2 is a pomalidomide-dependent CRL4 CRBN substrate in multiple myeloma cells2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J, Suwa T, Murase Y, Tateno S, Mizutome H, Asatsuma-Okumura T, Shimizu N, Kishi T, Momose S, Kizaki M, Ito T, Yamaguchi Y, Handa H.
    • 雑誌名

      Nat Chem Biol

      巻: 16 号: 11 ページ: 1208-1217

    • DOI

      10.1038/s41589-020-0645-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07396, KAKENHI-PLANNED-18H05502, KAKENHI-PROJECT-20H03182, KAKENHI-PROJECT-19K16378
  • [学会発表] X連鎖性ミオチュブラーミオパチーに伴う重度肝障害の病態メカニズム2024

    • 著者名/発表者名
      清水 誠之, 白石 裕士, 井上 真紀, 清田 今日子, 井原 健二, 花田 俊勝
    • 学会等名
      第101回 日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07336
  • [学会発表] X連鎖性ミオチュブラーミオパチーに伴う重度肝障害の分子メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      清水 誠之, 白石 裕士, 井上 真紀, 清田 今日子, 井原 健二, 花田 俊勝
    • 学会等名
      第96回 日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07336
  • [学会発表] タンパク質分解システムの破綻に起因する疾患の分子機構解明とその制御2023

    • 著者名/発表者名
      清水 誠之
    • 学会等名
      令和5年度 日本生化学会九州支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07336
  • [学会発表] ナンセンス変異依存mRNA分解機構の制御破綻が早期老化を誘導する2023

    • 著者名/発表者名
      白石 裕士, Lai Shaohong, Sebastian Wulan, Wang Honxia, 清水 誠之, 花田 礼子, 花田 俊勝
    • 学会等名
      第96回 日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07336
  • [学会発表] ゼブラフィッシュモデルでみるSLOS脳病変のin vivo解析2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎 周也, 池内 真代, 竹野 貴志, 清田 今日子, Lai Shaohong, 清水 誠之, 白石 裕士, 花田 俊勝
    • 学会等名
      第96回 日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07336
  • [学会発表] ゼブラフィッシュイメージングを用いたX連鎖性ミオチュブラーミオパチーに合併する重度肝障害の病態機構解明2023

    • 著者名/発表者名
      清水 誠之, 白石 裕士, 井上 真紀, 清田 今日子, 井原 健二, 花田 俊勝
    • 学会等名
      第13回 癌・炎症と抗酸化研究会プログラム(CIA研究会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07336
  • 1.  井上 真紀 (20726913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  鹿野 健史朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  百瀬 修二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi