• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 幹人  Shimizu Mikito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30817507
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員
2025年度: 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪急性期・総合医療センター(臨床研究支援センター), 脳神経内科, 医長
2025年度: 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪急性期・総合医療センター(臨床研究支援センター), 臨床研究支援センター, 特別研究者
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪急性期・総合医療センター(臨床研究支援センター), 臨床研究支援センター, 特別研究者
2022年度 – 2023年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員
2018年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 医員
2020年度: 大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員
2020年度: 大阪大学, 医学系研究科, 招聘教員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52020:神経内科学関連 / 小区分51030:病態神経科学関連
研究代表者以外
小区分51030:病態神経科学関連 / 小区分52020:神経内科学関連
キーワード
研究代表者
細胞骨格 / バイオマーカー / プロテイノパチー / 反発性軸索ガイダンス因子(RGMa) / 異常蛋白凝集 / 筋萎縮性側索硬化症(ALS) / actin dynamics / NEO1 / RGMa / ALS … もっと見る / 腸管ミトコンドリア / 食事 / アストロサイト / 視神経脊髄炎 / 食事療法 / ミトコンドリア / 酸化ストレス / 活性酸素種 / 多発性硬化症 … もっと見る
研究代表者以外
慢性虚血・低酸素 / 慢性低酸素 / 慢性虚血 / 運動ニューロン病 / ミトコンドリアDNA / 代謝 / 血流改善 / 低栄養 / 筋萎縮性側索硬化症 / 神経変性 / 血管拡張 / 低灌流 / 低酸素 / 運動ニューロン疾患 / 運動神経変性 / Leaky gut syndrome / 臨床データベース / 糞便菌叢メタゲノム / Leaky Gut Syndrome / 多発性硬化症 / Leaky Gut 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  細胞骨格動態に着目したプロテイノパチーにおけるバイオマーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      清水 幹人
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪急性期・総合医療センター(臨床研究支援センター)
  •  細胞骨格動態制御によるALS病態改善の試み研究代表者

    • 研究代表者
      清水 幹人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  代謝血流制御による筋萎縮性側索硬化症新規治療法開発

    • 研究代表者
      多田 智
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Leaky Gut syndromeを標的とした多発性硬化症病態の解明と治療開発

    • 研究代表者
      木下 允
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  腸管ミトコンドリアストレス制御による多発性硬化症予防の試み研究代表者

    • 研究代表者
      清水 幹人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Identification of double-stranded DNA in the cerebrospinal fluid of patients with acute neuromyelitis optica spectrum disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Mamoru、Okuno Tatsusada、Piao Jin-Lan、Shimizu Mikito、Miyamoto Katsuichi、Nukui Takamasa、Kinoshita Makoto、Koda Toru、Dini Haryuni Ratna、Mochizuki Hideki、Sugimoto Tomoyuki、Nakatsuji Yuji
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience

      巻: 107 ページ: 129-132

    • DOI

      10.1016/j.jocn.2022.12.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11165, KAKENHI-PROJECT-22K07539
  • [雑誌論文] RGMa collapses the neuronal actin barrier against disease-implicated protein and exacerbates ALS.2023

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Shiraishi N, Tada S, Sasaki T, Beck G, Nagano S, Kinoshita M, Sumi H, Sugimoto T, Ishida Y, Koda T, Ishikura T, Sugiyama Y, Kihara K, Kanakura M, Nakajima T, Takeda S, Takahashi MP, Yamashita T, Okuno T, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      Sci Adv

      巻: 9 号: 47 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1126/sciadv.adg3193

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18265, KAKENHI-PROJECT-22K07539, KAKENHI-PROJECT-21H02841, KAKENHI-PUBLICLY-22H04811, KAKENHI-PROJECT-23K21405, KAKENHI-PROJECT-23K27517
  • [雑誌論文] Erdheim-Chester Disease Involving the Central Nervous System with Latent Toxoplasmosis2022

    • 著者名/発表者名
      Wadayama Tomoya、Shimizu Mikito、Kimura Ikko、Baba Kousuke、Beck Goichi、Nagano Seiichi、Morita Ryo、Nakagawa Hidenori、Shirano Michinori、Goto Tetsushi、Norose Kazumi、Hikosaka Kenji、Murayama Shigeo、Mochizuki Hideki
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 61 号: 17 ページ: 2661-2666

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.8564-21

    • NAID

      130008158352

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2022-09-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-19K07520, KAKENHI-PROJECT-20K06910, KAKENHI-PROJECT-20K07461, KAKENHI-PROJECT-22K07538, KAKENHI-PROJECT-22K07539, KAKENHI-PROJECT-22K07550, KAKENHI-PROJECT-19K07988
  • [雑誌論文] Anti-AQP4 autoantibodies promote ATP release from astrocytes and induce mechanical pain in rats2021

    • 著者名/発表者名
      Ishikura Teruyuki、Kinoshita Makoto、Shimizu Mikito、Murata Hisashi、Beppu Shohei、Koda Toru、Tada Satoru、Miyamoto Katsuichi、Kusunoki Susumu、Sugimoto Tomoyuki、Kumanogoh Atsushi、Okuno Tatsusada、Mochizuki Hideki
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 18 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s12974-021-02232-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07822, KAKENHI-PROJECT-20K16577
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA enhance innate immune responses in neuromyelitis optica by monocyte recruitment and activation2020

    • 著者名/発表者名
      Mikito Shimizu, Tatsusada Okuno, Makoto Kinoshita, Hisae Sumi, Harutoshi Fujimura, Kazuya Yamashita, Tomoyuki Sugimoto, Shuhei Sakakibara, Kaori Sakakibara, Toru Koda, Satoru Tada, Teruyuki Ishikura, Hisashi Murata, Shohei Beppu, Naoyuki Shiraishi, Yasuko Sugiyama, Yuji Nakatsuji, Atsushi Kumanogoh & Hideki Mochizuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 13274-13274

    • DOI

      10.1038/s41598-020-70203-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07822, KAKENHI-PROJECT-20K16577, KAKENHI-PROJECT-18K10743, KAKENHI-PROJECT-18K15451, KAKENHI-PROJECT-18K15452
  • [雑誌論文] Sema4A is implicated in the acceleration of Th17 cell-mediated neuroinflammation in the effector phase2020

    • 著者名/発表者名
      Koda Toru、Namba Akiko、Kinoshita Makoto、Nakatsuji Yuji、Sugimoto Tomoyuki、Sakakibara Kaori、Tada Satoru、Shimizu Mikito、Yamashita Kazuya、Takata Kazushiro、Ishikura Teruyuki、Murata Syo、Beppu Shohei、Kumanogoh Atsushi、Mochizuki Hideki、Okuno Tatsusada
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 17 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s12974-020-01757-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07822, KAKENHI-PROJECT-18K15452, KAKENHI-PROJECT-20K16577, KAKENHI-PROJECT-18K10743
  • [雑誌論文] Single injection of sustained-release prostacyclin analog ONO-1301-MS ameliorates hypoxic toxicity in the murine model of amyotrophic lateral sclerosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Tada S, Okuno T, Shimizu M, Sakai Y, Sumi-Akamaru H, Kinoshita M, Yamashita K, Sanda E, Choong CJ, Namba A, Sasaki T, Koda T, Takata K, Miyagawa S, Sawa Y, Nakatsuji Y, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 27 号: 1 ページ: 5252-5252

    • DOI

      10.1038/s41598-019-41771-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15452, KAKENHI-PROJECT-18K10743
  • [雑誌論文] Risk of stroke early after implantation of a left ventricular assist device.2019

    • 著者名/発表者名
      Samura T, Yoshioka D, Toda K, Sakaniwa R, Shimizu M, Miyagawa S, Yoshikawa Y, Hata H, Saito S, Sakata Y, Sawa Y.
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg.

      巻: 157 ページ: 259-267

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15452
  • [雑誌論文] Beneficial effects of fingolimod in MS patients with high serum Sema4A levels2018

    • 著者名/発表者名
      Koda Toru、Namba Akiko、Nakatsuji Yuji、Niino Masaaki、Miyazaki Yusei、Sugimoto Tomoyuki、Kinoshita Makoto、Takata Kazushiro、Yamashita Kazuya、Shimizu Mikito、Fukazawa Toshiyuki、Kumanogoh Atsushi、Mochizuki Hideki、Okuno Tatsusada
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0193986

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09339, KAKENHI-PROJECT-18K10743, KAKENHI-PROJECT-18K15452
  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluid mitochondrial DNA in neuromyelitis optica spectrum disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Kazuya、Kinoshita Makoto、Miyamoto Katsuichi、Namba Akiko、Shimizu Mikito、Koda Toru、Sugimoto Tomoyuki、Mori Yuki、Yoshioka Yoshichika、Nakatsuji Yuji、Kumanogoh Atsushi、Kusunoki Susumu、Mochizuki Hideki、Okuno Tatsusada
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 15 号: 1 ページ: 125-125

    • DOI

      10.1186/s12974-018-1162-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15451, KAKENHI-PROJECT-18K15452, KAKENHI-PROJECT-16H01849, KAKENHI-PROJECT-26282223
  • [学会発表] RGMa collapses the neuronal actin barrier against extracellular disease-implicated protein and exacerbates ALS pathology2023

    • 著者名/発表者名
      Mikito Shimizu
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurochemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07539
  • [学会発表] The analysis of the monocyte role in NMO with patient-derived AQP4 recombinant antibody2019

    • 著者名/発表者名
      清水 幹人
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15452
  • [学会発表] Identification of innate immunity activation in the pathogenesis of NMO2019

    • 著者名/発表者名
      清水 幹人
    • 学会等名
      ECTRIMS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15452
  • [学会発表] 患者由来recombinant抗AQP4モノクローナル抗体を持ちいた NMO病態における自然免疫経路の解析2019

    • 著者名/発表者名
      清水 幹人
    • 学会等名
      第31回日本神経免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15452
  • [学会発表] Intestinal succinic acid exacerbate experimental autoimmune encephalitis2018

    • 著者名/発表者名
      Mikito Shimizu, Kazushiro Takata, Makoto Kinoshita, Teruyuki Ishikura, Toru Koda, Tatsusada Okuno, Yuji Nakatsuji, Hideki Mochizuki
    • 学会等名
      ECTRIMS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15452
  • [学会発表] Blood flow modulation therapy by prostacyclin agonist ameliorates ALS mice model2018

    • 著者名/発表者名
      Mikito Shimizu, Satoru Tada, Tatsusada Okuno, Yoshiki Sakai, Hisae Sumi, Makoto Kinoshita, Kazuya Yamashita, Eri Sanda, Choong Chi-Jing, Akiko Hosokawa-Namba, Tsutomu Sasaki, Toru Koda, Kazushiro Takata, Shigeru Miyagawa, Yoshiki Sawa, Yuji Nakatsuji, Hideki Mochizuki
    • 学会等名
      神経内科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15452
  • [学会発表] リコンビナント抗AQP4抗体を用いたNMOの病態解析2018

    • 著者名/発表者名
      清水幹人, 木下允, 甲田亨, 南波明子, 山下和哉, 石倉照之, 中辻裕司, 熊ノ郷淳, 望月秀樹, 奥野龍禎
    • 学会等名
      神経免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15452
  • 1.  多田 智 (70626530)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  奥野 龍禎 (00464248)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  坂口 学 (70432474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木下 允 (10573222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  白石 直之 (10882285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中辻 裕司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  山本 真守
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  甲田 亨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  南波 明子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  山下 和哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  長野 清一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi