• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 勇太  SATO YUTA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30819313
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
関節拘縮 / 骨格筋 / 電気刺激 / 後肢懸垂 / 関節固定
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  •  関節拘縮の治療を目的とした効果的な電気刺激の刺激条件に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 勇太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  関節拘縮予防を目的とした効果的な微弱電流療法の刺激条件に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 勇太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  関節拘縮予防を目的とした効果的な電気刺激条件の検討に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 勇太
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      県立広島大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 微弱電流療法が下肢の非荷重を伴って生じる関節拘縮の予防に与える影響に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤勇太,小野武也,廣瀬勇太,菅原昌浩,池尾諒真,坂井一哉,杉本啓輔,樋口広輝,北村遥平,植木翔
    • 学会等名
      日本ヘルスプロモーション理学療法学会第13回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19420

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi