• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 駿太  MAEDA SHUNTA

研究者番号 30823603
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3561-2352
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 教育学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東北大学, 教育学研究科, 准教授
2018年度 – 2019年度: 東北大学, 教育学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連 / 0110:心理学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
ストレス / コルチゾール / 妥当性 / 単一項目尺度 / 目標志向行動 / 回避行動 / 習慣行動 / セルフ・コンパッション / ディストラクション / Post-Event Processing / 社交不安 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 脱中心化 / 社会的つながり / virtual reality / 慈悲の瞑想 / セルフ・コンパッション / マインドフルネス / 抑うつ / 社交不安 / コンパッション / 認知行動療法 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  単一項目主観的ストレス尺度の妥当性検証研究代表者

    • 研究代表者
      前田 駿太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  社交不安と抑うつに対する認知行動療法の効果向上に資するコンパッションの臨床応用

    • 研究代表者
      金井 嘉宏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  ストレッサー経験後の習慣行動への依存:知見の拡張と緩和要因の検討研究代表者

    • 研究代表者
      前田 駿太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  社交不安におけるコルチゾール反応の回復を促進する心理学的方略の効果検討研究代表者

    • 研究代表者
      前田 駿太
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0110:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 社交不安傾向者に対するディストラクションが post event processing に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      森石千尋、前田駿太、荻島大凱、嶋田洋徳
    • 雑誌名

      認知療法研究

      巻: 13 ページ: 59-69

    • NAID

      40022169510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20993
  • [雑誌論文] Acute cortisol response to a psychosocial stressor is associated with heartbeat perception2019

    • 著者名/発表者名
      Maeda Shunta、Ogishima Hiroyoshi、Shimada Hironori
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior

      巻: 207 ページ: 132-138

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2019.05.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20993
  • [学会発表] ストレス反応がスマートフォン使用に及ぼす影響―習慣的使用による媒介効果の検証―2023

    • 著者名/発表者名
      前田駿太
    • 学会等名
      日本ストレスマネジメント学会第21回学術大会・研修会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14213
  • [学会発表] 生理指標を用いてストレスを可視化する2021

    • 著者名/発表者名
      前田駿太
    • 学会等名
      バイオメディカル・ファジィ・システム学会第34回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14213
  • [学会発表] ストレス研究における複数の指標の同時測定2021

    • 著者名/発表者名
      前田駿太
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14213
  • [学会発表] Validation of the trait and state versions of the Post-Event Processing Inventory in the Japanese population with and without self-reported diagnostic status of social anxiety disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Shunta Maeda, Tomoya Sato, Yoshihiro Kanai, Rebecca A. Blackie, Nancy L. Kocovski
    • 学会等名
      9th World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20993
  • 1.  金井 嘉宏 (60432689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 哲也 (60779396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 友哉 (70721900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi