• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二杉 健斗  Nisugi Kento

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30824015
所属 (現在) 2020年度: 大阪大学, 国際公共政策研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
0105:法学およびその関連分野 / 小区分05030:国際法学関連
研究代表者以外
小区分05030:国際法学関連 / 小区分05060:民事法学関連
キーワード
研究代表者
国際投資法 / グローバル法 / 投資条約 / 投資仲裁 / 多国籍企業 / 国際法と国内法の関係 / 国際法主体性 / 投資家
研究代表者以外
国際法 / 帰属 … もっと見る / 国家中心主義 / 非国家主体 / 宇宙法 / 宇宙ビジネス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  国際法における「帰属」の遍在性に関する研究継続中

    • 研究代表者
      岡田 陽平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  宇宙の商業利用がもたらす「宇宙法」の変容と課題--新時代のルール形成に向けて継続中

    • 研究代表者
      笹岡 愛美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  国際投資法と国内法の交錯における投資家の法的地位の研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      二杉 健斗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  グローバル投資法アクターとしての投資家の法的地位研究代表者

    • 研究代表者
      二杉 健斗
    • 研究期間 (年度)
      2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0105:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 投資協定仲裁判断例研究(119)仲裁条項の事項的制限を義務遵守条項および最恵国待遇条項によって免れることはできないと判断した事例2020

    • 著者名/発表者名
      二杉健斗
    • 雑誌名

      JCAジャーナル

      巻: 67(3) ページ: 53-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20858
  • [雑誌論文] 文献紹介 Jarrod Hepburn, Domestic Law in International Investment Arbitration2019

    • 著者名/発表者名
      二杉健斗
    • 雑誌名

      日本国際経済法学会年報

      巻: 28 ページ: 263-268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20858
  • [雑誌論文] 「投資条約ネットワーク」が投資条約の改廃にもたらす影響 : Swissbourgh対レソト事件を題材として2019

    • 著者名/発表者名
      二杉健斗
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 69(1) ページ: 70-45

    • NAID

      120006716051

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20858
  • [学会発表] 投資条約仲裁は魔法使いの弟子か-条約の解釈・改廃から見る投資家の国際法主体性の客観化-2019

    • 著者名/発表者名
      二杉健斗
    • 学会等名
      東西合同研究会春季例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20858
  • [学会発表] [判例紹介]条約改廃による私人の権利の剥奪が別の投資条約の違反となるかが争われた事例2019

    • 著者名/発表者名
      二杉健斗
    • 学会等名
      国際法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20858
  • [学会発表] [書籍紹介]Astrid Kjeldgaard-Pedersen, The International Legal Personality of the Individual, Oxford University Press, 2018, pp. xxx + 265.2018

    • 著者名/発表者名
      二杉健斗
    • 学会等名
      国際法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20858
  • 1.  岡田 陽平 (30760532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新倉 圭一郎 (70803146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  若狭 彰室 (00780123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 佐代子 (20709323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  笹岡 愛美 (50557634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  友岡 史仁 (00366535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小塚 荘一郎 (30242085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  増田 史子 (60362547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  重田 麻紀子 (60404977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石井 由梨佳 (80582890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  青木 節子 (90317339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹内 悠 (90869819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi