• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鶴見 淳人  ツルミ ジュント

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30827431
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, NIMSポスドク研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
0402:ナノマイクロ科学、応用物理物性、応用物理工学およびその関連分野 / 小区分35030:有機機能材料関連
キーワード
研究代表者
有機半導体 / スピン物性 / スピンデバイス / ラマン分光 / 低周波ラマン分光
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  有機半導体におけるキャリア散乱機構の解明と高移動度化への展開研究代表者

    • 研究代表者
      鶴見 淳人
    • 研究期間 (年度)
      2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分35030:有機機能材料関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  室温スピントランジスタの実現に向けた単結晶有機半導体によるスピン輸送の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鶴見 淳人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0402:ナノマイクロ科学、応用物理物性、応用物理工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構

すべて 2020 2019 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] 単結晶有機半導体・ポリマー界面における 化学ドーピングとESR による評価2020

    • 著者名/発表者名
      鶴見淳人, 山下侑, 岡本敏宏, 渡邉峻一郎, 竹谷純一
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15652
  • [学会発表] 高移動度有機単結晶の一軸歪み下 テラヘルツラマン分光による分子間振動の観測2019

    • 著者名/発表者名
      鶴見淳人, 窪孝祥, 石井宏幸,岡本敏宏, 渡邉峻一郎, 竹谷純一
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15652
  • [学会発表] Operando-ESR計測による有機半導体単結晶および多結晶膜FETにおける界面分子配向評価2018

    • 著者名/発表者名
      鶴見 淳人、岡本 敏宏、渡邉 峻一郎、竹谷純一
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05954

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi