• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高田 笑  TAKATA Emi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30838347
所属 (現在) 2025年度: 金沢医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 金沢医科大学, 医学部, 助教
2022年度: 金沢医科大学, 医学部, 研究医
2020年度 – 2021年度: 金沢医科大学, 医学部, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56040:産婦人科学関連
キーワード
研究代表者
婦人科癌 / 末梢血中循環腫瘍細胞 / 婦人科がん / 血中循環腫瘍細胞 / 抹消循環がん細胞 / サバイビン / テロメラーゼ / 末梢血中腫瘍細胞
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  婦人科がんにおけるテロメラーゼ、サバイビンを標的とした血中循環腫瘍細胞の検出研究代表者

    • 研究代表者
      高田 笑
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A retrospective study of immunotherapy using the cell wall skeleton of Mycobacterium bovis Bacillus Calmette-Gu?rin (BCG-CWS) for cervical cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Shibata Takeo、Takata Emi、Sakamoto Jinichi、Shioya Akihiro、Yamada Sohsuke、Takakura Masahiro、Sasagawa Toshiyuki
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 101 号: 52 ページ: e32481-e32481

    • DOI

      10.1097/md.0000000000032481

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09631, KAKENHI-PROJECT-20K18178
  • [学会発表] 子宮体癌に対する新たなバイオマーカーの探索2023

    • 著者名/発表者名
      高田 笑
    • 学会等名
      第75回日本産科婦人科学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18178
  • 1.  高倉 正博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi