• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮内 雄也  Miyauchi Yuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30839064
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 京都大学, 医学研究科, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55020:消化器外科学関連
キーワード
研究代表者
肝細胞機能 / 脱細胞化組織 / 細胞外基質 / 微小環境 / 肝硬変 / 脱細胞化肝臓
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  脱細胞化技術を用いた新たなヒト肝硬変モデルの開発とそれを用いた肝硬変治療法の探索研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 雄也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2021 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] A novel culture system using natural ECM of fibrotic livers to investigate new drugs for HCC2021

    • 著者名/発表者名
      Yuya Miyauchi
    • 学会等名
      日本肝胆膵外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18144
  • [学会発表] Extracellular Matrix (ECM) in Fibrotic Livers Inhibits Hepatocyte Specific Function2019

    • 著者名/発表者名
      Yuya Miyauchi
    • 学会等名
      American collage of Surgeons, Clinical Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18144
  • [学会発表] 脱細胞化技術を用いた新たな肝硬変モデルの作成2019

    • 著者名/発表者名
      宮内雄也
    • 学会等名
      消化器外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18144

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi