• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沖 大也  Oki Hiroya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30845285
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特任助教(常勤)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特任助教(常勤)
2019年度 – 2023年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特任研究員(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49050:細菌学関連 / 0803:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分47030:薬系衛生および生物化学関連 / 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
IV型線毛 / コレラ菌 / セクレチン / マイナーピリン / ピリン / 分泌装置 / 腸管系病原菌 / 分泌タンパク質 / 可溶性定着因子 / 定着因子 / 腸管病原体 / 結晶構造解析 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る コレラ菌 / IV型線毛 / 分泌装置 / 下痢症 / 腸管病原体 / インド / 次世代シーケンサー / メタゲノム解析 / コレラ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  腸管系病原菌のIV型線毛分泌シグナルを標的とした定着阻害剤開発

    • 研究代表者
      中村 昇太
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  コレラ菌のIV型線毛システムによる分泌タンパク質の輸送機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      沖 大也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  腸管系病原菌が形成するIV型線毛を利用した分泌タンパク質の放出機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      沖 大也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  腸管付着阻害剤開発を目指したインドにおける腸管病原体のゲノム調査

    • 研究代表者
      飯田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  コレラ菌が形成するIV型線毛を介した腸管定着機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      沖 大也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0803:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Structural basis for the toxin-coregulated pilus?dependent secretion of <i>Vibrio cholerae</i> colonization factor2022

    • 著者名/発表者名
      Oki Hiroya、Kawahara Kazuki、Iimori Minato、Imoto Yuka、Nishiumi Haruka、Maruno Takahiro、Uchiyama Susumu、Muroga Yuki、Yoshida Akihiro、Yoshida Takuya、Ohkubo Tadayasu、Matsuda Shigeaki、Iida Tetsuya、Nakamura Shota
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 41 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1126/sciadv.abo3013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07024, KAKENHI-PROJECT-20KK0183, KAKENHI-PROJECT-20K06999, KAKENHI-PROJECT-20K07478, KAKENHI-PROJECT-20K16245
  • [学会発表] 腸管毒素原性大腸菌が分泌する可溶性定着因子とリポソームの相互作用解析2024

    • 著者名/発表者名
      市岡慎也、飯森南斗、沖大也、今井友也、松田重輝、飯田哲也、吉田卓也、大久保忠恭、中村昇太、河原一樹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0183
  • [学会発表] 腸管毒素原性大腸菌が分泌する可溶性定着因子とリポソームの相互作用解析2024

    • 著者名/発表者名
      市岡慎也、飯森南斗、沖大也、今井友也、松田重輝、飯田哲也、吉田卓也、大久保忠恭、中村昇太、河原一樹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14519
  • [学会発表] コレラ菌が形成するIVb型線毛TCPによる定着因子TcpFの認識機構2023

    • 著者名/発表者名
      沖大也、河原一樹、飯森南斗、西海遥夏、丸野孝浩、内山進、松田重輝、吉田卓也、大久保忠恭、飯田哲也、中村昇太
    • 学会等名
      第55回ビブリオシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14519
  • [学会発表] Membrane recognition by secreted colonization factors of enterotoxigenic Escherichia coli.2023

    • 著者名/発表者名
      Iimori Minato, Oki Hiroya, Imai Tomoya, Matsuda Shigeaki, Yoshida Takuya, Ohkubo Tadayasu, Iida Tetsuya, Nakamura Shota, Kawahara Kazuki.
    • 学会等名
      ASM Microbe 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14519
  • [学会発表] Secretion mechanism of the colonization factor via Type IVb pilus TCP from Vibrio cholerae.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Oki, Kazuki Kawahara, Minato Iimori, Haruka Nishiumi, Takahiro Maruno, Susumu Uchiyama, Shigeaki Matsuda, Takuya Yoshida, Tadayasu Ohkubo, Tetsuya Iida, and Shota Nakamura.
    • 学会等名
      ASM Microbe 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14519
  • [学会発表] 腸管毒素原性大腸菌が分泌する可溶性定着因子の脂質膜認識機構2023

    • 著者名/発表者名
      飯森 南斗,沖 大也,今井 友也,松田 重輝,吉田 卓也, 大久保 忠恭,飯田 哲也,中村 昇太,河原 一樹
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16245
  • [学会発表] Membrane recognition by secreted colonization factors of enterotoxigenic Escherichia coli.2023

    • 著者名/発表者名
      Iimori Minato, Oki Hiroya, Imai Tomoya, Matsuda Shigeaki, Yoshida Takuya, Ohkubo Tadayasu, Iida Tetsuya, Nakamura Shota, Kawahara Kazuki.
    • 学会等名
      ASM Microbe 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0183
  • [学会発表] 腸管系病原菌が形成するIVb 型線毛を介した定着因子の分泌機構2023

    • 著者名/発表者名
      沖大也、飯森南斗、西海遥夏、丸野孝浩、内山進、松田重輝、 吉田卓也、大久保忠恭、飯田哲也、河原一樹、中村昇太
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16245
  • [学会発表] 腸管毒素原性大腸菌が分泌する可溶性定着因子の脂質膜認識機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      飯森南斗、沖大也、今井友也、松田重輝、飯田哲也、吉田卓也、大久保忠恭、中村昇太、河原一樹
    • 学会等名
      第20回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14519
  • [学会発表] 腸管毒素原性大腸菌が分泌する可溶性定着因子の脂質膜認識機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      飯森南斗、沖大也、今井友也、松田重輝、飯田哲也、吉田卓也、大久保忠恭、中村昇太、河原一樹
    • 学会等名
      第20回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0183
  • [学会発表] Secretion mechanism of the colonization factor via Type IVb pilus TCP from Vibrio cholerae.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Oki, Kazuki Kawahara, Minato Iimori, Haruka Nishiumi, Takahiro Maruno, Susumu Uchiyama, Shigeaki Matsuda, Takuya Yoshida, Tadayasu Ohkubo, Tetsuya Iida, and Shota Nakamura.
    • 学会等名
      ASM Microbe 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0183
  • [学会発表] コレラ菌が形成するIVb型線毛TCPによる定着因子TcpFの認識機構2023

    • 著者名/発表者名
      沖大也、河原一樹、飯森南斗、西海遥夏、丸野孝浩、内山進、松田重輝、吉田卓也、大久保忠恭、飯田哲也、中村昇太
    • 学会等名
      第55回ビブリオシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0183
  • [学会発表] コレラ菌が形成するIVb型線毛TCPを介した定着因子の分泌機構2022

    • 著者名/発表者名
      沖大也、飯森南斗、西海遥夏、丸野孝浩、内山進、松田重輝、吉田卓也、大久保忠恭、飯田哲也、河原一樹、中村昇太
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16245
  • [学会発表] Structural basis for type IVb pilus-dependent secretion of the colonization factor from Vibrio cholerae2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Oki, Kawahara Kazuki, Iimori Minato, Nishiumi Haruka, Maruno Takahiro, Uchiyama Susumu, Yoshida Takuya, Ohkubo Tadayasu, Matsuda Shigeaki, Iida Tetsuya, Nakamura Shota
    • 学会等名
      第20回あわじ感染と免疫国際フォーラム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16245
  • [学会発表] 腸内細菌がIVb型線毛システム依存的に分泌するタンパク質の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      大嶋恵子、沖大也、飯森南斗、松田重輝、吉田卓也、大久保忠恭、飯田哲也、中村昇太、河原一樹
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16245
  • [学会発表] コレラ菌が産生する分泌タンパク質とIV型線毛の相互作用解析2021

    • 著者名/発表者名
      飯森 南斗、沖大也、河原一樹、松田重輝、 飯田哲也、吉田卓也、大久保忠恭、中村昇太
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16245
  • [学会発表] コレラ菌が形成するIV型線毛TCPの構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      沖大也、河原一樹、飯森 南斗、松田重輝、 吉田卓也、大久保忠恭、飯田哲也、中村昇太
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16245
  • [学会発表] ウェルシュ菌由来ADPリボシル化毒素の酵素反応に重要なARTTループの構造多形2019

    • 著者名/発表者名
      木本 成美, 河原 一樹, 上田 賢吾, 余野木 伸哉, 沖 大也, 松田 重輝, 児玉 年央, 飯田 哲也, 吉田 卓也, 大久保 忠恭, 中村 昇太
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23866
  • [学会発表] Structural analysis of the ADP-ribosylating component of binary enterotoxin of Clostridium perfringens2019

    • 著者名/発表者名
      Kengo Ueda, Kazuki Kawahara, Shinya Yonogi, Hiroya Oki, Shigeaki Matsuda, Toshio Kodama, Tetsuya Iida, Takuya Yoshida, Tadayasu Ohkubo, Shota Nakamura
    • 学会等名
      ASM Microbe2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23866
  • [学会発表] 腸管毒素原性大腸菌が形成するIV型線毛と分泌タンパク質を介した腸管付着機構2019

    • 著者名/発表者名
      沖大也, 河原 一樹,丸野孝浩、今井友也,松田 重輝,児玉 年央,飯田 哲也,吉田 卓也,大久保 忠恭,中村 昇太
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23866
  • [学会発表] 分泌タンパク質の脂質認識を介した腸管毒素原性大腸菌の腸管定着2019

    • 著者名/発表者名
      井本祐佳, 沖大也, 河原 一樹,今井友也,松田 重輝,児玉 年央,飯田 哲也,吉田 卓也,大久保 忠恭,中村 昇太
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23866
  • [学会発表] ウェルシュ菌由来二成分毒素 BEC のサブユニット a(BECa)の酵素反応機構2019

    • 著者名/発表者名
      上田 賢吾,河原 一樹,余野木 伸哉,沖 大也,松田 重輝,児玉 年央,飯田 哲也,吉田 卓也,大久保 忠恭,中村 昇太
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23866
  • [学会発表] 腸管系病原菌の定着を制御する分泌タンパク質の立体構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉田明弘, 河原一樹, 沖大也, 室賀優希, 井本裕佳, 大嶋恵子, 折田将輝, 深草俊輔, 飯田哲也, 吉田卓也, 大久保忠恭, 中村昇太
    • 学会等名
      第17回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム(PPF2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23866
  • [学会発表] 腸管系病原菌の定着に関わる分泌タンパク質とIV型線毛の相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 明弘, 河原 一樹, 沖 大也, 室賀 優希, 井本 裕佳, 大嶋 恵子, 折田 将輝, 深草 俊輔, 松田 重輝, 児玉 年央, 飯 田 哲也, 吉田 卓也, 大久保 忠恭, 中村 昇太
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23866
  • [学会発表] Structural basis of a secreted protein recognition by type IVb pilus of enterotoxigenic Escherichia coli2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Oki, Kazuki Kawahara, Takahiro Maruno, Tomoya Imai, Yuki Muroga, Shunsuke Fukakusa, Takaki Iwashita, Yuji Kobayashi, Shigeaki Matsuda, Toshio Kodama, Tetsuya Iida, Takuya Yoshida, Tadayasu Ohkubo, and Shota Nakamura
    • 学会等名
      ASM Microbe2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23866
  • 1.  河原 一樹 (60585058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  飯田 哲也 (90221746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  中村 昇太 (90432434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi