• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横井 桃子  Yokoi Momoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30845954
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知大学, 経営学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 愛知大学, 経営学部, 准教授
2019年度 – 2020年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
0108:社会学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
多文化共生 / 複合差別 / 宗教社会学 / 宗教コミュニティ / コミュニティ / 移民 / ジェンダー / 宗教
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  日本社会における移民宗教の受容プロセスへのジェンダーの影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      横井 桃子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0108:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      愛知大学
      名古屋大学

すべて 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] COVID-19感染拡大期における宗教行動 : 参拝頻度の変化に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      横井桃子
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 43 ページ: 85-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23245
  • [雑誌論文] 日本人の宗教性の構造:「宗教的な心」を用いた検討2020

    • 著者名/発表者名
      横井桃子
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 41 ページ: 88-116

    • NAID

      40022536496

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23245
  • [雑誌論文] 宗教を測る : 宗教性研究の課題と展望2019

    • 著者名/発表者名
      横井桃子
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 40 ページ: 174-193

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23245
  • [学会発表] 高学歴層の宗教意識は一枚岩か2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺健太郎・横井桃子
    • 学会等名
      東海社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23245
  • [学会発表] コロナ禍における宗教行動の計量分析2022

    • 著者名/発表者名
      横井桃子
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23245

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi