• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野間 大史  Noma Taishi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30846283
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 工学院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分29010:応用物性関連 / 0402:ナノマイクロ科学、応用物理物性、応用物理工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
キラリティ / ペロブスカイト / 光第二高調波発生 / 極性 / 光電流 / スピン / 非線形分光 / 光起電力 / バルク光起電力 / シフト電流 … もっと見る / バルク光起電力効果 / 分極 / キラルペロブスカイト / 非線形光学 / 強誘電体 / 時空間分解 / 光第2高調波発生 / シフトカレント / 光電変換 / 超分子 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  •  スピントロニクス応用に向けたキラルペロブスカイトのスピン光電流の評価研究代表者

    • 研究代表者
      野間 大史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分29010:応用物性関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  非線形分光測定によるキラルペロブスカイトの光起電力効果の解析研究代表者

    • 研究代表者
      野間 大史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分29010:応用物性関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  超分子強誘電体における新規光電変換の時空間分解光学解析研究代表者

    • 研究代表者
      野間 大史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0402:ナノマイクロ科学、応用物理物性、応用物理工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Bulk Photovoltaic Effect Along the Nonpolar Axis in Organic‐Inorganic Hybrid Perovskites2023

    • 著者名/発表者名
      Noma Taishi、Chen Hsiao‐Yi、Dhara Barun、Sotome Masato、Nomoto Takuya、Arita Ryotaro、Nakamura Masao、Miyajima Daigo
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 62 号: 42

    • DOI

      10.1002/anie.202309055

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13662
  • [雑誌論文] 非線形分光測定によるキラルペロブスカイトの極性構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      野間大史, 宮島大吾, 荒岡史人
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 120 ページ: 13-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23592
  • [学会発表] キラルペロブスカイトの円偏光ガルバノ効果の評価2023

    • 著者名/発表者名
      野間大史, 宮島大吾
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13662
  • [学会発表] Evaluation of the Spin Splitting of Chiral Perovskites via Circular Photogalvanic Effect2023

    • 著者名/発表者名
      Taishi Noma, Daigo Miyajima
    • 学会等名
      2023 MRS Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13662
  • [学会発表] Investigation of shift current along off-polar axis in organic-inorganic perovskites2023

    • 著者名/発表者名
      Taishi Noma, Fumito Araoka, Daigo Miyajima
    • 学会等名
      APS March Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14531
  • [学会発表] Exploration of the circular photogalvanic effect of chiral perovskites2023

    • 著者名/発表者名
      Taishi Noma, Daigo Miyajima
    • 学会等名
      CEMS Topical Meeting on Chemistry of π-Conjugated Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13662
  • [学会発表] Shift current generation along off-polar axis in organic-inorganic hybrid perovskites2022

    • 著者名/発表者名
      Taishi Noma, Fumito Araoka, Daigo Miyajima
    • 学会等名
      13th International Conference on Nano-Molecular Electronics (ICNME2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14531
  • [学会発表] 有機無機ペロブスカイトを用いた分極軸外方向のシフト電流の評価2022

    • 著者名/発表者名
      野間大史, 荒岡史人, 宮島大吾
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14531
  • [学会発表] Second-harmonic generation measurement for exploring the novel photovoltaic principles of chiral perovskites2021

    • 著者名/発表者名
      Taishi Noma, Daigo Miyajima, Fumito Araoka
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14531
  • [学会発表] キラルペロブスカイト単結晶の光電流の偏光依存性解析2021

    • 著者名/発表者名
      野間大史、荒岡史人、宮島大吾
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14531
  • [学会発表] 偏光照射によるキラルペロブスカイトのシフトカレントの評価2021

    • 著者名/発表者名
      野間大史, 宮島大吾, 荒岡史人
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23592
  • [学会発表] 非線形分光測定によるキラルペロブスカイトの極性構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      野間大史, 宮島大吾, 荒岡史人
    • 学会等名
      電子情報通信学会・有機エレクトロニクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23592
  • [学会発表] SHG法によるキラルポリチオフェンの分子配向効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      野間大史, Wang Fanji, 但馬敬介, 荒岡史人
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23592
  • [学会発表] シフトカレントの解析に向けたキラルペロブスカイトの非線形分光イメージング2020

    • 著者名/発表者名
      野間大史, 宮島大吾, 荒岡史人
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23592
  • [学会発表] Nonlinear optical study for searching magnetic dipole transition processes of chiral organic molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Taishi Noma, Fanji Wang, Keisuke Tajima, Fumito Araoka
    • 学会等名
      CEMS International Symposium on Supramolecular Chemistry & Functional Materials 2019 (CEMSupra2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23592
  • [学会発表] SHG法を用いたキラルポリチオフェンの磁気双極子遷移の探究2019

    • 著者名/発表者名
      野間大史, Wang Fanji, 但馬敬介, 荒岡史人
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23592

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi