• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 祐太  Nakamura Yuta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30848932
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 国際総合科学部(八景キャンパス), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 横浜市立大学, 国際総合科学部(八景キャンパス), 准教授
2020年度 – 2021年度: 横浜市立大学, 国際総合科学部(八景キャンパス), 講師
2019年度: 慶應義塾大学, 経済学部(三田), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07010:理論経済学関連 / 0107:経済学、経営学およびその関連分野
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分07010:理論経済学関連、小区分07020:経済学説および経済思想関連 / 小区分07020:経済学説および経済思想関連 / 小区分07010:理論経済学関連
キーワード
研究代表者
ゲーム理論 / マーケットデザイン / メカニズムデザイン / q / 投票理論 / 社会的選択理論 / 紛争解決
研究代表者以外
説明責任 / 投票 / ゲーム / 利害関係 / 社会的選択
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  集団的評価の研究:情報の活用、バイアスの排除および適切な競争の促進

    • 研究代表者
      グレーヴァ 香子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07010:理論経済学関連
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
      合同審査対象区分:小区分07010:理論経済学関連、小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  サイバーセキュリティーの脆弱性検証のためのメカニズムデザイン研究代表者

    • 研究代表者
      中村 祐太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分07010:理論経済学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  紛争解決のためのメカニズムデザイン研究代表者

    • 研究代表者
      中村 祐太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0107:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      横浜市立大学
      慶應義塾大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Twofold multiprior preferences and failures of contingent reasoning2022

    • 著者名/発表者名
      Federico Echenique, Masaki Miyashita, Yuta Nakamura, Luciano Pomatto, and Jamie Vinson
    • 雑誌名

      Journal of Economic Theory

      巻: 202 ページ: 105448-105448

    • DOI

      10.1016/j.jet.2022.105448

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23200
  • [雑誌論文] Non-Manipulable Agenda Setting for Voting with Single-Peaked Preferences2021

    • 著者名/発表者名
      中村祐太
    • 雑誌名

      『横浜市立大学論叢』 社会科学系列

      巻: 72 ページ: 19-56

    • NAID

      40022689621

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23200
  • [雑誌論文] The uniqueness of the pivotal mechanisms without strategy-proofness2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakamura
    • 雑誌名

      Review of Economic Design

      巻: 24 号: 3-4 ページ: 171-186

    • DOI

      10.1007/s10058-020-00236-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23200
  • [雑誌論文] An Axiomatic Foundation of the Multiplicative Human Development Index2019

    • 著者名/発表者名
      河田陽向,中村祐太,大谷秀平
    • 雑誌名

      Review of Income and Wealth

      巻: 65 号: 4 ページ: 771-784

    • DOI

      10.1111/roiw.12370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23200
  • [雑誌論文] Strategy-proof characterizations of the pivotal mechanisms on restricted domains2019

    • 著者名/発表者名
      中村祐太
    • 雑誌名

      Mathematical Social Sciences

      巻: 101 ページ: 77-87

    • DOI

      10.1016/j.mathsocsci.2019.07.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23200
  • [学会発表] Accountable Voting2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakamura
    • 学会等名
      Econometric Society European Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23200
  • [学会発表] Accountable Voting2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakamura
    • 学会等名
      International Conference on Social Choice and Voting Theory
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23200
  • 1.  グレーヴァ 香子 (10219040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河田 陽向 (00827131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡本 実哲 (70826627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi