• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山藤 栄一郎  SANDO Eiichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30849542
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 福島県立医科大学, 医学部, 教授
2020年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 客員教授
2019年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
0902:内科学一般およびその関連分野
キーワード
研究代表者
リケッチア・ジャポニカ / ヒル / リケッチア / リケッチア症 / ベクター媒介感染症 / ダニ / ヤマビル / リケッチア感染症 / つつが虫病 / 日本紅斑熱 / 発疹熱
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  日本紅斑熱における新たな媒介生物としてのヤマビルとその吸血被害の実態研究代表者

    • 研究代表者
      山藤 栄一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0902:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      福島県立医科大学
      長崎大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Serological cross-reactivity between spotted fever and typhus groups of rickettsia infection in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Aita, Eiichiro Sando, Shungo Katoh, Sugihiro Hamaguchi, Hiromi Fujita, Noriaki Kurita
    • 雑誌名

      International Journal of Infectious Diseases

      巻: 130 ページ: 178-181

    • DOI

      10.1016/j.ijid.2023.03.012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23972
  • [学会発表] Non-negligible seroprevalence of murine typhus and its predictors in Japan: A large-scale seroepidemiological study2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Aita, Eiichiro Sando, Shungo Katoh, Sugihiro Hamaguchi, Noriaki Kurita
    • 学会等名
      ACP Internal Medicine Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23972
  • [学会発表] Non-negligible seroprevalence of murine typhus and its predictors in Japan: a large-scale seroepidemiological study2022

    • 著者名/発表者名
      Aita T, Kurita N, Katoh S, Hamaguchi S, Sando E.
    • 学会等名
      ACP Internal Medicine Meeting 2022, Apr 28, 2022; Web/Chicago
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23972

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi