• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上田 宏達  Ueda Hiromichi

研究者番号 30865746
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0009-0007-2986-5162
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員
2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員
2020年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53020:循環器内科学関連
研究代表者以外
小区分53020:循環器内科学関連
キーワード
研究代表者
炎症 / 心不全 / DNaseII / ミトコンドリア / DNA分解 / ミトコンドリアDNA
研究代表者以外
心筋炎症 / 脂質メディエーター / 細胞死 / 心不全
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  心不全における核酸分解酵素による炎症制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      上田 宏達
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脂質メディエーターによる心筋細胞死制御機構の解明と心不全創薬への応用

    • 研究代表者
      種池 学
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ミトコンドリアDNA蓄積が関与する心不全メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      上田 宏達
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Lysophosphatidylserine induces necrosis in pressure overloaded male mouse hearts via G protein coupled receptor 342023

    • 著者名/発表者名
      Sugihara Ryuta、Taneike Manabu、Murakawa Tomokazu、Tamai Takahito、Ueda Hiromichi、Kitazume-Taneike Rika、Oka Takafumi、Akazawa Yasuhiro、Nishida Hiroki、Mine Kentaro、Hioki Ayana、Omi Jumpei、Omiya Shigemiki、Aoki Junken、Ikeda Kazutaka、Nishida Kazuhiko、Arita Makoto、Yamaguchi Osamu、Sakata Yasushi、Otsu Kinya
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 4494-4494

    • DOI

      10.1038/s41467-023-40201-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21350, KAKENHI-PROJECT-20K08491, KAKENHI-PROJECT-22KJ0530, KAKENHI-PROJECT-22H00438
  • [雑誌論文] Rubicon-regulated beta-1 adrenergic receptor recycling protects the heart from pressure overload2022

    • 著者名/発表者名
      Akazawa Yasuhiro、Taneike Manabu、Ueda Hiromichi、Kitazume-Taneike Rika、Murakawa Tomokazu、Sugihara Ryuta、Yorifuji Hiroki、Nishida Hiroki、Mine Kentaro、Hioki Ayana、Omiya Shigemiki、Nakayama Hiroyuki、Yamaguchi Osamu、Yoshimori Tamotsu、Sakata Yasushi、Otsu Kinya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 41-41

    • DOI

      10.1038/s41598-021-03920-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02913, KAKENHI-PROJECT-20K08448, KAKENHI-PROJECT-20K08491, KAKENHI-PROJECT-21K08104, KAKENHI-PROJECT-21K21350
  • 1.  種池 学 (30609756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山口 修
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大宮 茂幹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  大津 欣也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi