検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
須田 智美
Suda Tomomi
研究者番号
30866447
その他のID
https://orcid.org/0000-0002-6447-1296
所属 (現在)
2025年度: 秋田大学, 医学系研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2025年度: 秋田大学, 医学系研究科, 助教
2020年度 – 2023年度: 秋田大学, 医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者
母子健康手帳 / 妊婦 / 災害 / 位置情報 / 母子 / アプリケーション / 防災
研究課題
(
2
件)
研究成果
(
1
件)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
災害時の母子の受援力に着目した位置情報を活用する支援方法の構築
研究代表者
研究代表者
須田 智美
研究期間 (年度)
2025 – 2028
研究種目
若手研究
審査区分
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関
秋田大学
妊婦の防災意識を高める母子健康手帳アプリケーション開発
研究代表者
研究代表者
須田 智美
研究期間 (年度)
2020 – 2024
研究種目
若手研究
審査区分
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関
秋田大学
すべて
2020
すべて
学会発表
[学会発表] The meaningfulness and effectiveness of the electronic maternal and child health handbook: a convergent separative mixed methods systematic review protocol
2020
著者名/発表者名
Tomomi Suda, Yuko Akagawa, Sachiko Makabe, Michael D. Fetters
学会等名
日本混合研究法学会
データソース
KAKENHI-PROJECT-20K19268
×
×
×