• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 京子  Takeuchi Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30866497
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09080:科学教育関連 / 小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者
聴覚心理学 / 音響学 / 言語聴覚士 / 教材開発 / 教授法 / 授業ガイドライン / 現状調査 / 音響学教育 / 教師間連携 / 臨床応用 / 教材作成 / カリキュラム / 言語聴覚士養成校
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  言語聴覚士のよりよい臨床につながる「音響学」の授業と教材開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 京子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  言語聴覚士養成課程における「音響学教育」の現状調査と授業ガイドライン、教材作成研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 京子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 音響・音声学2023

    • 著者名/発表者名
      竹内 京子、稲田 朋晃 共編
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      4758320683
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 言語聴覚士の音響学の教科書における純音の扱い2024

    • 著者名/発表者名
      竹内京子
    • 学会等名
      第151回日本音響学会春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 言語聴覚士のコミュニケーションのための音環境調査2024

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若菜, 安啓一
    • 学会等名
      第151回日本音響学会春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 聴覚障害の臨床と聴覚心理学2023

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若菜, 安啓一
    • 学会等名
      第149回日本音響学会春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 音響学の実習で学生が困ったこと2023

    • 著者名/発表者名
      竹内京子
    • 学会等名
      第24回日本言語聴覚学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 音声コミュニケーションのための音響学2023

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若菜, 安啓一
    • 学会等名
      第37回日本音声学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 「使える音響学」にする試み2023

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若菜, 安啓一
    • 学会等名
      第149回日本音響学会春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 「聴覚心理学」を知ってもらう活動2023

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若菜, 安啓一
    • 学会等名
      2023年1月日本音響学会音声コミュニケーション研究会・聴覚研究会合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] STのための音響学の教科書を考える2023

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 中村健太郎, 峯松信明, 世木秀明
    • 学会等名
      第150回日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 言語聴覚士養成校の音響学,コロナ禍で何が変わったか?2023

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若菜, 安啓一
    • 学会等名
      第150回日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 「ST養成校の音響学教師のつながり」を作る2022

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若菜, 安啓一
    • 学会等名
      第148回日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] STの音響学相談会 求められているもの2022

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若菜, 安啓一
    • 学会等名
      第148回日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] STにとっての「マイボイス」2022

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若菜, 安啓一
    • 学会等名
      第67回日本音声言語医学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 言語聴覚士養成校の「音響学」のための音声学2022

    • 著者名/発表者名
      竹内京子
    • 学会等名
      第36回日本音声学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 音響学の実習についての調査2022

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若菜, 安啓一
    • 学会等名
      第23回日本言語聴覚学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 言語聴覚士養成校の聴覚心理学2021

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若葉, 安啓一
    • 学会等名
      日本音響学会音声コミュニケーション研究会・聴覚研究会合同研究会 2022年1月31日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] STの臨床のための音響学2021

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若葉, 安啓一
    • 学会等名
      第66回日本音声言語医学会学術講演会 2021年10月8日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 音響学は聴覚検査と関係あるのか?2021

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若葉, 安啓一
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会 2022年3月11日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] オンライン授業でマイボイスを作る2021

    • 著者名/発表者名
      竹内京子
    • 学会等名
      第22回 日本言語聴覚士学会 2021年6月19日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] ST養成校の音響学の思い出調査2021

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若葉, 安啓一
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会 2021年9月9日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 言語聴覚士のための音声の音響分析2021

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若葉, 安啓一
    • 学会等名
      第35回日本音声学会全国大会 2021年9月26日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] STの臨床における録音環境調査2021

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若葉, 安啓一
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会 2021年9月9日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 音響学は必要? 卒業後に変わったこと2021

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若葉, 安啓一
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会 2022年3月10日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 言語聴覚士と音響学との関係を考える2020

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若葉, 安啓一
    • 学会等名
      日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) 2021年3月12日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 緊急事態宣言下の言語聴覚士養成校の音響学の授業2020

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 安啓一
    • 学会等名
      日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) 2020年9月11日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 語聴覚士養成校の音響学教育を考える2020

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 安啓一
    • 学会等名
      日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) 2020年9月11日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • [学会発表] 聴覚検査を学ぶための音響学2020

    • 著者名/発表者名
      竹内京子, 青木直史, 荒井隆行, 鈴木恵子, 世木秀明, 秦若葉, 安啓一
    • 学会等名
      日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) 2021年3月12日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03074
  • 1.  青木 直史 (80322832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  荒井 隆行 (80266072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  世木 秀明 (60226636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  安 啓一 (70407352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 5.  大金 さや香 (40595740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi