• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

趙 博  ZHAO BO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30868427
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 京都大学, 工学研究科, 特定助教
2020年度: 京都大学, 工学研究科, 特定研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63030:化学物質影響関連
キーワード
研究代表者
化学物質管理 / 発癌性微量有機副生成物 / 河川 / 簡易処理放流 / 下水 / 路面排水 / ノンポイント汚染源 / ポイント汚染源 / 放流先河川 / 下水処理場 … もっと見る / 下水道 / 流域 / 前駆物質 / ニトロサミン 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  下水道と放流先河川における発癌性微量有機副生成物とそれらの前駆物質の解析研究代表者

    • 研究代表者
      趙 博
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Characterization of nitrosamines and nitrosamine precursors as non-point source pollutants during heavy rainfall events in an urban water environment2022

    • 著者名/発表者名
      Zhao Bo、Wong Yongjie、Ihara Masaru、Nakada Norihide、Yu Zaizhi、Sugie Yoshinori、Miao Jia、Tanaka Hiroaki、Guan Yuntao
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials

      巻: 424 ページ: 127552-127552

    • DOI

      10.1016/j.jhazmat.2021.127552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19973
  • [雑誌論文] Contribution of N,N-dimethylformamide to formation of N-nitrosodimethylamine by chloramination in sewage treatment plants and receiving rivers2021

    • 著者名/発表者名
      Zhao Bo、Nakada Norihide
    • 雑誌名

      Water Research

      巻: 191 ページ: 116827-116827

    • DOI

      10.1016/j.watres.2021.116827

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19973
  • [学会発表] Occurrence of N-nitrosamines and their industry-related precursors in wastewater system and receiving rivers2020

    • 著者名/発表者名
      Bo ZHAO, Norihide NAKADA, Hiroaki TANAKA
    • 学会等名
      第57回下水道研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19973

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi