• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 則行  エンドウ ノリユキ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30869475
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 医学部, 助手
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 日本大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分52010:内科学一般関連
キーワード
研究代表者以外
間葉系幹細胞 / 変形性膝関節症 / 細胞治療 / 脱分化脂肪細胞
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  変形性膝関節症に対する脱分化脂肪細胞関節内投与による細胞治療開発

    • 研究代表者
      松本 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2021 2020

すべて 学会発表

  • [学会発表] 脱分化脂肪細胞(DFAT)によるANCA関連腎炎への細胞移植治療の開発2021

    • 著者名/発表者名
      丸山高史, 清水諭, 宇都宮慧, 深澤みゆき, 常見明子, 遠藤守人, 松本太郎, 福田昇, 阿部雅紀
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03581
  • [学会発表] 脱分化脂肪細胞(DFAT)を用いた変形性膝関節症モデルに対する移植効果2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤則行, 松本太郎, 風間智彦, 加野浩一郎, 龍啓之助, 中西一義
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03581
  • [学会発表] ラット変形性膝関節症モデルに対する脱分化脂肪細胞(DFAT)移植効果2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤則行, 松本太郎, 風間智彦
    • 学会等名
      第42回日本炎症・再生医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03581
  • 1.  松本 太郎 (50366580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  李 ヨキン (30599048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  風間 智彦 (80525668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi