• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

具 敏靖  Ku Min-jung

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30870886
所属 (現在) 2025年度: 千葉商科大学, サービス創造学部, 講師
2025年度: 獨協大学, 外国語学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 帝京大学, 経済学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分80020:観光学関連
キーワード
研究代表者以外
ツーウェイツーリズム / 観光立国 / 民間事業者 / 個人情報保護 / 電子マネー / クレジットカード / ファストトラベル / スマート・セキュリティ・レーン / イミグレーション / ヨーロッパ連合 … もっと見る / 国際観光 / 出入国管理 / ロングステイ / 観光政策 / 電子決済 / 二次交通 / 出入国審査 / 東アジア / シェンゲン協定 / ボーダーレス観光 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  東アジアにおけるボーダーレス観光推進に向けたフレームワークの構築に関する研究

    • 研究代表者
      野口 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      杏林大学

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 東アジアにおける「ボーダーレス観光」の展望 ―欧州「シェンゲンエリア」をめぐる調査結果より―2022

    • 著者名/発表者名
      野口洋平,花井友美,具敏靖
    • 学会等名
      ロングステイ観光学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11847
  • 1.  野口 洋平 (90387944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  花井 友美 (70634525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  金 振晩 (60554160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi