• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秦 裕樹  Hata Yuuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30872981
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 物質理工学院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京工業大学, 物質理工学院, 助教
2021年度 – 2022年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 防衛医学研究センター 医療工学研究部門, 助教
2020年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 防衛医学研究センター, 助教
2019年度: 東京工業大学, 物質理工学院, 特別研究員(PD)
2018年度: 東京工業大学, 物質理工学院, 特別研究員(DC2)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分35020:高分子材料関連 / 小区分35020:高分子材料関連 / 高分子・繊維材料
研究代表者以外
小区分35020:高分子材料関連
キーワード
研究代表者
ナノ構造 / セルロース / 医用材料 / 微生物制御 / 自己集合化 / 医薬品原薬 / 結晶化 / 分子集合化 / 排除体積 / 重なり濃度 … もっと見る / 高分子クラウディング / 分子夾雑系 / ナノコンポジット材料 / 分散固定 / ナノ材料 / 多孔体 / その場自己組織化 / 自己組織化 … もっと見る
研究代表者以外
相互作用 / 酵素合成 / 自己組織化 / ゲル / 多糖 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  糖鎖間相互作用に基づく多糖系複合ゲルの自在構築と機能開拓

    • 研究代表者
      芹澤 武
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分35020:高分子材料関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  細菌を制御するナノ構造化衛生材料の創製研究代表者

    • 研究代表者
      秦 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分35020:高分子材料関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  セルロース素材のボトムアップナノ化と高機能医用材料の創製研究代表者

    • 研究代表者
      秦 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分35020:高分子材料関連
    • 研究機関
      東京工業大学
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  デザイナブル分子夾雑系を利用した機能性ナノ構造化材料の自在創製研究代表者

    • 研究代表者
      秦 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分35020:高分子材料関連
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  セルロースのその場自己組織化を利用したナノコンポジット材料の創製研究代表者

    • 研究代表者
      秦 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Sequential Approach for Water Purification Using Seashell-Derived Calcium Oxide through Disinfection and Flocculation with Polyphosphate for Chemical Pollutant Removal2024

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Hiruma Sumiyo、Miyazaki Hiromi、Nakamura Shingo
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 9(11) ページ: 12635-12642

    • DOI

      10.1021/acsomega.3c07627

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18411, KAKENHI-PROJECT-21K14688
  • [雑誌論文] Surface-mediated self-assembly of click-reactive cello-oligosaccharides for fabricating functional nonwoven fabrics2024

    • 著者名/発表者名
      Mizuuchi Yudai、Hata Yuuki、Sawada Toshiki、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 25 号: 1 ページ: 2311052-2311052

    • DOI

      10.1080/14686996.2024.2311052

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14688, KAKENHI-PUBLICLY-22H04528, KAKENHI-PROJECT-21H01996
  • [雑誌論文] Nanospiked paper: Microfibrous cellulose materials nanostructured via partial hydrolysis and self-assembly2023

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Hiruma Sumiyo、Sakurai Yuta、Sugiura Kai、Miyazaki Hiromi、Serizawa Takeshi、Nakamura Shingo
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers

      巻: 300 ページ: 120257-120257

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2022.120257

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14688, KAKENHI-PROJECT-21H01996, KAKENHI-PUBLICLY-22H04528
  • [雑誌論文] Recent Progress on Heparin-Protamine Particles for Biomedical Application.2022

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Miyazaki H, Ishihara M, Nakamura S.
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 14 号: 5 ページ: 932-932

    • DOI

      10.3390/polym14050932

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21912, KAKENHI-PROJECT-21K14688
  • [雑誌論文] Robust Gels Composed of Self-Assembled Cello-oligosaccharide Networks2021

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 94 号: 9 ページ: 2279-2289

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210234

    • NAID

      130008103586

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14688, KAKENHI-PROJECT-21H01996
  • [雑誌論文] Self-assembly of cellulose for creating green materials with tailor-made nanostructures2021

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry B

      巻: - 号: 19 ページ: 3944-3966

    • DOI

      10.1039/d1tb00339a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J01280, KAKENHI-PUBLICLY-20H05208
  • [雑誌論文] Molecular crystallization directed by polymer size and overlap under dilute and crowded macromolecular conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Li Xiang、Chung Ung-il、Sakai Takamasa
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 53 号: 5 ページ: 633-642

    • DOI

      10.1038/s41428-021-00461-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J01280, KAKENHI-PROJECT-19K15628
  • [雑誌論文] Confined Reduced Graphene Oxides as a Platform for DNA Sensing in Solutions Crowded with Biomolecules2020

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Sawada Toshiki、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      ACS Applied Bio Materials

      巻: - 号: 5 ページ: 3210-3216

    • DOI

      10.1021/acsabm.0c00206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025, KAKENHI-PUBLICLY-20H05208, KAKENHI-PROJECT-18H02029
  • [雑誌論文] Temperature-Directed Assembly of Crystalline Cellulose Oligomers into Kinetically Trapped Structures during Biocatalytic Synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Sawada Toshiki、Marubayashi Hironori、Nojima Shuichi、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 35 号: 21 ページ: 7026-7034

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.9b00850

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02029, KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [雑誌論文] Biocatalytic oligomerization-induced self-assembly of crystalline cellulose oligomers into nanoribbon networks assisted by organic solvents2019

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Fukaya Yuka、Sawada Toshiki、Nishiura Masahito、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      Beilstein Journal of Nanotechnology

      巻: 10 ページ: 1778-1788

    • DOI

      10.3762/bjnano.10.173

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02029, KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [雑誌論文] ナノセルロースの基本的特性とバイオマテリアルへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      秦 裕樹、澤田敏樹、芹澤 武
    • 雑誌名

      バイオマテリアル-生体材料-

      巻: 37-1 ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [雑誌論文] Assembly of reduced graphene oxides into a three-dimensional porous structure via confinement within robust cellulose oligomer networks2019

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Saito Yoshitaka、Sawada Toshiki、Matsumoto Hidetoshi、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 9 号: 66 ページ: 38848-38854

    • DOI

      10.1039/c9ra08318a

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02029, KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [雑誌論文] ナノセルロースの人工臓器への応用研究2019

    • 著者名/発表者名
      秦 裕樹、芹澤 武
    • 雑誌名

      人工臓器

      巻: 48 号: 3 ページ: 182-185

    • DOI

      10.11392/jsao.48.182

    • NAID

      130007808762

    • ISSN
      0300-0818, 1883-6097
    • 年月日
      2019-12-15
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [雑誌論文] Macromolecular crowding for materials-directed controlled self-assembly2018

    • 著者名/発表者名
      Hata Yuuki、Sawada Toshiki、Serizawa Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry B

      巻: 6 号: 40 ページ: 6344-6359

    • DOI

      10.1039/c8tb02201a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05987, KAKENHI-PROJECT-18H02029, KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [学会発表] ナノ構造化表面のボトムアップ構築と微生物制御2024

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹
    • 学会等名
      第74回医用高分子研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14688
  • [学会発表] セロオリゴ糖の自己集合化によるナノスパイク表面の構築と細菌付着特性2023

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹, 宮﨑裕美, 中村伸吾, 芹澤武
    • 学会等名
      第33回バイオ・高分子シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14688
  • [学会発表] セロオリゴ糖の自己集合化によるナノスパイク表面の構築と細菌付着挙動2023

    • 著者名/発表者名
      岡本紗椰香, 秦裕樹, 宮﨑裕美, 中村伸吾, 芹澤武
    • 学会等名
      GlycoTOKYO 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14688
  • [学会発表] 細菌を吸着するナノスパイク表面をもつセルロースガーゼの創製2023

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹, 宮﨑裕美, 中村伸吾, 芹澤武
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14688
  • [学会発表] ナノスパイク構造を表面にもつマイクロ繊維からなるセルロース材料の創製と医用応用2023

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹, 宮崎裕美, 芹澤武, 中村伸吾
    • 学会等名
      第72回高分子年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14688
  • [学会発表] ナノスパイク構造を表面にもつマイクロ繊維からなるセルロース材料の創製と医用応用2023

    • 著者名/発表者名
      秦 裕樹、宮﨑 裕美、芹澤 武、中村 伸吾
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14688
  • [学会発表] セルロースの加水分解と自己集合化によるろ紙繊維表面でのナノ構造形成2022

    • 著者名/発表者名
      秦 裕樹、比留間 寿美代、宮﨑 裕美、中村 伸吾
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14688
  • [学会発表] セルロースを分子素材としたナノ構造化材料の構築と機能開拓2022

    • 著者名/発表者名
      秦 裕樹
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14688
  • [学会発表] セルロースの加水分解と自己組織化による紙繊維表面でのナノスパイク構造形成2022

    • 著者名/発表者名
      秦 裕樹、比留間 寿美代、宮﨑 裕美、中村 伸吾
    • 学会等名
      第32回バイオ・高分子シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14688
  • [学会発表] セルロース材料のマイクロ繊維表面でのナノスパイク構造形成2022

    • 著者名/発表者名
      秦 裕樹、比留間 寿美代、宮﨑 裕美、中村 伸吾
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14688
  • [学会発表] 高分子クラウディングおよび希薄環境下での分子結晶化における排除体積と重なり合いの効果2021

    • 著者名/発表者名
      秦 裕樹、Xiang Li、鄭 雄一、酒井 崇匡
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J01280
  • [学会発表] 希薄およびクラウディング状態の高分子の排除体積と重なり合いによる分子結晶化の誘導2021

    • 著者名/発表者名
      秦 裕樹、Xiang Li、鄭 雄一、中村 伸吾、酒井 崇匡
    • 学会等名
      第31回バイオ・高分子シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J01280
  • [学会発表] 高分子クラウディングおよび希薄環境下での分子結晶化における高分子の排除体積と重なり合いの効果2021

    • 著者名/発表者名
      秦 裕樹、Xiang Li、鄭 雄一、中村 伸吾、石原 雅之、酒井崇匡
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J01280
  • [学会発表] Confinement of nanocarbons within robust networks composed of crystalline cellulose oligomers for applications2020

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [学会発表] Confinement of graphene oxides within cellulose oligomer gels for constructing functional materials2019

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Hata, Toshiki Sawada, Takeshi Serizawa
    • 学会等名
      The 10th Integrated Molecular / Materials Science & Engineering
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [学会発表] Control of self-assembly of cellulose oligomers by macromolecular crowding for the formation of nanoribbon gels2019

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [学会発表] Confinement of reduced graphene oxides within cellulose oligomer networks for constructing functional materials2019

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Hata, Toshiki Sawada, Takeshi Serizawa
    • 学会等名
      OKINAWA COLLOIDS 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [学会発表] 高分子クラウディングによるセルロースオリゴマーの自己集合化制御と機能性材料への展開2019

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹
    • 学会等名
      関東高分子若手研究会2018年度 学生発表会・交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [学会発表] セルロースオリゴマーゲル中でのナノ材料の拘束とそれに基づく機能性材料の創製2019

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      第29回バイオ・高分子シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [学会発表] セルロースオリゴマーの重合誘起自己組織化に基づいた還元型酸化グラフェンとの複合ゲル形成と応用展開2019

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [学会発表] Construction of functional materials through confinement of graphene oxides within cellulose oligomer gels2019

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹、澤田敏樹、芹澤武
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [学会発表] 結晶性セルロースオリゴマーゲル中でのナノ材料の三次元構造化と機能2018

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹、澤田敏樹、酒井崇匡、芹澤武
    • 学会等名
      第27回ポリマー材料フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [学会発表] セルロースオリゴマーゲル中におけるナノマテリアルの三次元構造化と機能2018

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹、澤田敏樹、酒井崇匡、芹澤武
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [学会発表] Self-assembly of crystalline cellulose oligomers into hydrogels for spatial immobilization of functional colloidal particles2018

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹、澤田敏樹、酒井崇匡、芹澤武
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • [学会発表] 結晶性セルロースオリゴマーからなる自己組織化ハイドロゲル中へのナノ材料の空間固定2018

    • 著者名/発表者名
      秦裕樹、澤田敏樹、酒井崇匡、芹澤武
    • 学会等名
      第28回バイオ・高分子シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J15025
  • 1.  芹澤 武 (30284904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  中村 伸吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  宮崎 裕美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  澤田 敏樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi