• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下川 航平  Shimokawa Kohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30876719
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分26040:構造材料および機能材料関連 / 0401:材料工学、化学工学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分26:材料工学およびその関連分野 / 大区分D
キーワード
研究代表者
光充電 / 光電気化学 / 正極材料 / 光触媒 / スピネル型酸化物 / 光蓄電池 / インターカレーション / 欠陥構造 / 電気化学 / 不均化反応 / 結晶構造 / 蓄電池 / 結晶構造設計 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 蓄電池 / デントライト / 多価イオン / デュアルキャリア / 合金負極 / 金属負極 / リチウムイオン / 高エネルギー密度 / 先進的X線解析 / 酸化物正極材料 / ハイエントロピー酸化物 / 二次電池 / X線解析 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  光充電を実現する蓄電池インターカレーション材料の欠陥構造設計の学理開拓研究代表者

    • 研究代表者
      下川 航平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分26040:構造材料および機能材料関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  メタルアノード蓄電池に向けたデュアルイオンが織りなす世界の学理構築

    • 研究代表者
      市坪 哲
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分D
    • 研究機関
      東北大学
  •  デュアルイオン蓄電池に向けた新規ハイエントロピー酸化物正極の概念構築

    • 研究代表者
      市坪 哲
    • 研究期間 (年度)
      2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分26:材料工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  高性能光蓄電池の構築を目指したスピネル型酸化物正極の光電気化学挙動の解明研究代表者

    • 研究代表者
      下川 航平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分26040:構造材料および機能材料関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  第4世代放射光を用いた先進的X線解析によるハイエントロピー酸化物電極材料の開拓

    • 研究代表者
      河口 智也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分26:材料工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  光充電が可能な蓄電池の開発に向けたスピネル型酸化物正極設計の基盤構築研究代表者

    • 研究代表者
      下川 航平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0401:材料工学、化学工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Securing cation vacancies to enable reversible Mg insertion/extraction in rocksalt oxides2024

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Tomoya、Yasuda Masaya、Nemoto Natsumi、Shimokawa Kohei、Li Hongyi、Okamoto Norihiko L.、Ichitsubo Tetsu
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: - 号: 15 ページ: 9088-9101

    • DOI

      10.1039/d3ta07942b

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0068, KAKENHI-PROJECT-23H05452, KAKENHI-PROJECT-21H01646
  • [雑誌論文] Alkali Cation Additives Assisting Magnesium Cation Intercalation in Hollandite-Type Manganese Dioxide Cathodes2023

    • 著者名/発表者名
      Qi Yue、Li Hongyi、Shimokawa Kohei、Ye Xiatong、Kawaguchi Tomoya、Ichitsubo Tetsu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 127 号: 43 ページ: 21271-21278

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.3c03803

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0068, KAKENHI-PROJECT-23H05452, KAKENHI-PROJECT-21H01646
  • [雑誌論文] Optimizing LiMn1.5M0.5O4 cathode materials for aqueous photo-rechargeable batteries2023

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa Kohei、Matsubara Shogo、Kawaguchi Tomoya、Okamoto Akihiro、Ichitsubo Tetsu
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 59 号: 51 ページ: 7947-7950

    • DOI

      10.1039/d3cc01902k

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0068, KAKENHI-PROJECT-22K14499, KAKENHI-PROJECT-21H01646
  • [雑誌論文] Light-induced Li extraction from LiMn2O4/TiO2 in a water-in-salt electrolyte for photo-rechargeable batteries2022

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa Kohei、Matsubara Shogo、Okamoto Akihiro、Ichitsubo Tetsu
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 69 ページ: 9634-9637

    • DOI

      10.1039/d2cc03362c

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14499
  • [学会発表] Development of MnO2-based Cathode Materials for Rechargeable Magnesium Batteries2023

    • 著者名/発表者名
      Xiatong Ye, Hongyi Li, Kohei Shimokawa, Takuya Hatakeyama, Tetsu Ichitsubo
    • 学会等名
      74th Annual ISE Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05452
  • [学会発表] 次世代蓄電池開発におけるスピネル型酸化物正極の材料設計2022

    • 著者名/発表者名
      下川航平,市坪哲
    • 学会等名
      電気化学会 東北支部-東海支部合同シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14499
  • [学会発表] 光照射で駆動するスピネル型酸化物からのリチウムイオン脱離挙動2022

    • 著者名/発表者名
      下川航平,松原翔吾,岡本章玄,市坪哲
    • 学会等名
      第48回 固体イオニクス討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14499
  • [学会発表] How to Design High-Performance Spinel-Oxide Cathode Materials for Next-Generation Rechargeable Batteries2021

    • 著者名/発表者名
      Kohei Shimokawa, Tetsu Ichitsubo
    • 学会等名
      The 5th Symposium for the Core Research Clusters for Materials Science and Spintronics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22460
  • 1.  河口 智也 (00768103)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  市坪 哲 (40324826)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  岡本 範彦 (60505692)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  李 弘毅 (80876706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  田中 万也 (60377992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡村 浩之 (30709259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  八木 俊介 (60452273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi