• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河股 久司  KAWAMATA Hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30879804
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 商学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 日本大学, 商学部, 講師
2023年度: 日本大学, 商学部, 講師
2021年度 – 2022年度: 早稲田大学, 商学学術院, 講師(任期付)
2020年度: 早稲田大学, 商学学術院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07090:商学関連 / 0107:経済学、経営学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
製品陳列 / 群化 / 視覚(色) / 陳列の順序 / 消費者行動 / 色相 / 豊富な選択肢 / 包括的―分析的思考 / 調和 / カラーバリエーション
研究代表者以外
消費者行動 / 多感覚相互作用 / 感覚マーケティング
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  消費者行動における多感覚相互作用の影響に関する体系的研究

    • 研究代表者
      守口 剛
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  製品陳列における群化が消費者の行動に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      河股 久司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  カラーバリエーションが豊富な製品における配列順序の違いが消費者の態度に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      河股 久司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0107:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本大学
      早稲田大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 価格リスト上における製品価格と背景色の明度の一致が消費者の態度に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      河股 久司
    • 雑誌名

      JSMDレビュー

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.32299/jsmdreview.7.1_1

    • ISSN
      2432-6992, 2432-7174
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22106
  • [雑誌論文] 電子媒体の画面接触が決済サービスのコントロール感と心理的所有感に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      權 純鎬, 河股 久司, 須田 孝徳
    • 雑誌名

      マーケティングジャーナル

      巻: 42 号: 3 ページ: 51-62

    • DOI

      10.7222/marketing.2023.006

    • ISSN
      0389-7265, 2188-1669
    • 年月日
      2023-01-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22106, KAKENHI-PROJECT-21K01770
  • [雑誌論文] ブランド・ロゴ変更時の彩度の変化が消費者のブランド態度に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      河股 久司, 守口 剛
    • 雑誌名

      マーケティングジャーナル

      巻: 42 号: 3 ページ: 39-50

    • DOI

      10.7222/marketing.2023.005

    • ISSN
      0389-7265, 2188-1669
    • 年月日
      2023-01-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22106, KAKENHI-PROJECT-19H01541, KAKENHI-PROJECT-19H00601, KAKENHI-PROJECT-21H04600
  • [雑誌論文] 消費者行動領域における色彩研究の潮流2021

    • 著者名/発表者名
      河股久司
    • 雑誌名

      マーケティングジャーナル

      巻: 41 号: 2 ページ: 81-89

    • DOI

      10.7222/marketing.2021.047

    • NAID

      130008093921

    • ISSN
      0389-7265, 2188-1669
    • 年月日
      2021-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22106
  • [学会発表] 消費者と製品陳列の空間的距離が製品評価に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      河股久司 権純鎬
    • 学会等名
      日本商業学会 第73回全国研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01658
  • [学会発表] モバイル決済時における触覚経験が心理的所有感に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      權純鎬, 河股久司, 須田孝徳
    • 学会等名
      第64回消費者行動研究コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22106
  • [学会発表] 彩度の変化が新しさの知覚に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      河股久司, 守口剛
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会第111回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22106
  • [学会発表] Harmony Perception Backfire: the effect of product display based on hue color combination2022

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Kawamata
    • 学会等名
      44th ISMS Marketing Science Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22106
  • [学会発表] 色相に基づく製品陳列が消費者の態度に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      河股久司, 守口剛, Hyokjin Kwak
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会 第108回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22106
  • 1.  守口 剛 (70298066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  恩藏 直人 (70194652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹村 和久 (10212028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  阿部 誠 (70302677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  須永 努 (20438914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  朴 宰佑 (50401675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石井 裕明 (50548716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  外川 拓 (10636848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平木 いくみ (60367026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  元木 康介 (90850438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西井 真祐子 (50822201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi