検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
長田 充弘
Nagata Mitsuhiro
研究者番号
30881685
その他のID
https://orcid.org/0000-0003-3778-8236
所属 (現在)
2024年度: 日本大学, 文理学部, 助手
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 核燃料・バックエンド研究開発部門 東濃地科学センター, 特定課題推進員
2021年度 – 2022年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 核燃料・バックエンド研究開発部門 東濃地科学センター, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分17040:固体地球科学関連
キーワード
研究代表者以外
地質 / 白亜紀 / 前弧堆積盆 / 地質構造発達史 / 年代測定 / 白亜系 / 付加体 / 沈み込み帯 / アナログ実験
研究課題
(
1
件)
研究成果
(
1
件)
共同研究者
(
3
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
西南日本の地帯構造発達史の検証に基づく島弧地殻成長プロセスの解明
研究代表者
野田 篤
研究期間 (年度)
2021 – 2023
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分17040:固体地球科学関連
研究機関
国立研究開発法人産業技術総合研究所
すべて
2023
すべて
雑誌論文
[雑誌論文] 長崎半島東岸長崎市北浦町の上部白亜系層序の再定義とその地質年代学的意義
2023
著者名/発表者名
宮田 和周、中田 健太郎、柴田 正輝、長田 充弘、永野 裕二、大藤 茂、中山 健太朗、安里 開士、中谷 大輔、小平 将
雑誌名
地質学雑誌
巻
: 129
号
: 1
ページ
: 239-254
DOI
10.5575/geosoc.2022.0057
ISSN
0016-7630, 1349-9963
年月日
2023-04-01
言語
日本語
査読あり / オープンアクセス
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K03731
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
野田 篤
(50357745)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
山田 泰広
(20362444)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
佐藤 大介
(80586595)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
×
×