• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮本 翔  Miyamoto Sho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30881792
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立感染症研究所 感染病理部, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 国立感染症研究所, 感染病理部, 研究員
2020年度: 京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 特別研究員(PD)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49060:ウイルス学関連 / 小区分49060:ウイルス学関連 / 0803:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
RNA間相互作用 / インフルエンザウイルス / RNP / influenza virus / genome packaging / vRNP-vRNP interaction / RNA-RNA interaction / トランスクリプトーム / レセプター / 形質芽細胞 … もっと見る / B細胞 / SFTSウイルス / Monocyte / Plasmablast / Electron microscopy / IL-6 / 形質芽球 / B細胞活性化 / preplasmablast / B cell / SFTS virus 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  SFTSウイルスのB細胞内侵入・増殖戦略の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 翔
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49060:ウイルス学関連
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  SFTSウイルスによる免疫細胞間伝播機構の描出研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 翔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0803:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  インフルエンザウイルスのゲノム8分節複合体構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 翔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分49060:ウイルス学関連
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Contribution of RNA-RNA Interactions Mediated by the Genome Packaging Signals for the Selective Genome Packaging of Influenza A Virus.2022

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Muramoto Y, Shindo K, Fujita-Fujiharu Y, Morikawa T, Tamura R, Gilmore JL, Nakano M, Noda T.
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 96 号: 6

    • DOI

      10.1128/jvi.01641-21

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22529, KAKENHI-PROJECT-21J12207, KAKENHI-PROJECT-21K20768, KAKENHI-PROJECT-22K07099, KAKENHI-PROJECT-22K19431, KAKENHI-PROJECT-20H03494
  • [雑誌論文] Vaccination-infection interval determines cross-neutralization potency to SARS-CoV-2 Omicron after breakthrough infection by other variants2022

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Arashiro T, Adachi Y, Moriyama S, Kinoshita H, Fukushi S, Takahashi Y, Suzuki T et al.
    • 雑誌名

      Med

      巻: 3 号: 4 ページ: 249-261

    • DOI

      10.1016/j.medj.2022.02.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03500, KAKENHI-PROJECT-21K07060, KAKENHI-PROJECT-21K20767, KAKENHI-PROJECT-21K20768, KAKENHI-PROJECT-22K12901
  • [雑誌論文] A Fatal Breakthrough Coronavirus Disease 2019 Case Following Bendamustine?Rituximab Therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Kamegai Kohei、Iwamoto Noriko、Togano Tomiteru、Maeda Kenji、Takamatsu Yuki、Miyazato Yusuke、Ishikane Masahiro、Mizokami Masashi、Sugiyama Masaya、Iida Shun、Miyamoto Sho、Suzuki Tadaki、Ohmagari Norio
    • 雑誌名

      International Journal of Infectious Diseases

      巻: - ページ: 85-88

    • DOI

      10.1016/j.ijid.2022.04.058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20768
  • [雑誌論文] Duration of Infectious Virus Shedding by SARS-CoV-2 Omicron Variant?Infected Vaccinees2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Ishikane M, Ujiie M, Iwamoto N, Okumura N, Sato T, Nagashima M, Moriya A, Suzuki M, Hojo M, Kanno T, Saito S, Miyamoto S, Ainai A, Tobiume M, Arashiro T, Fujimoto T, Saito T, Yamato M, Suzuki T, Ohmagari N.
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 28 号: 5 ページ: 998-1001

    • DOI

      10.3201/eid2805.220197

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20768, KAKENHI-PROJECT-20K08175
  • [雑誌論文] Migration of Influenza Virus Nucleoprotein into the Nucleolus Is Essential for Ribonucleoprotein Complex Formation2022

    • 著者名/発表者名
      Sho Miyamoto, Masahiro Nakano, Takeshi Morikawa, Ai Hirabayashi, Ryoma Tamura, Yoko Fujita-Fujiharu, Nanami Hirose, Yukiko Muramoto, and Takeshi Noda
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1128/mbio.03315-21

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07575, KAKENHI-PROJECT-19K22529, KAKENHI-PROJECT-20H03494, KAKENHI-PROJECT-21J12207, KAKENHI-PROJECT-21K20768, KAKENHI-PROJECT-22K19431
  • [雑誌論文] CP100356 Hydrochloride, a P-Glycoprotein Inhibitor, Inhibits Lassa Virus Entry: Implication of a Candidate Pan-Mammarenavirus Entry Inhibitor2021

    • 著者名/発表者名
      Takenaga T, Zhang Z, Muramoto Y, Fehling SK, Hirabayashi A, Takamatsu Y, Kajikawa J, Miyamoto S, Nakano M, Urata S, Groseth A, Strecker T, Noda T.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 13 号: 9 ページ: 1763-1763

    • DOI

      10.3390/v13091763

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06401, KAKENHI-PROJECT-19K07575, KAKENHI-PROJECT-21K07059, KAKENHI-PROJECT-21K20768
  • [雑誌論文] Influenza virus ribonucleoprotein complex formation occurs in the nucleolus2021

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Sho、Nakano Masahiro、Morikawa Takeshi、Hirabayashi Ai、Tamura Ryoma、Fujita Yoko、Hirose Nanami、Muramoto Yukiko、Noda Takeshi
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2021.02.24.432647

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J14928
  • [雑誌論文] 特集 グローバル時代の新興再興感染症への科学的アプローチ Ⅲ.デング・ジカ・SFTS・出血熱へのアプローチ SFTS患者検体を用いた病理学的探索によるウイルス性出血熱の新規発病機構の発見2021

    • 著者名/発表者名
      宮本 翔、鈴木 忠樹
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 72 号: 4 ページ: 311-315

    • DOI

      10.11477/mf.2425201374

    • ISSN
      0370-9531, 1883-5503
    • 年月日
      2021-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20768
  • [雑誌論文] Ultrastructure of influenza virus ribonucleoprotein complexes during viral RNA synthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Nakano Masahiro、Sugita Yukihiko、Kodera Noriyuki、Miyamoto Sho、Muramoto Yukiko、Wolf Matthias、Noda Takeshi
    • 雑誌名

      Nature Portfolio

      巻: -

    • DOI

      10.21203/rs.3.rs-198950/v1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J14928
  • [雑誌論文] Propagation of Activated B Cells by In Vitro Severe Fever With Thrombocytopenia Syndrome Virus Infection of Human Peripheral Blood Mononuclear Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Wada Yuji、Miyamoto Sho、Iida Shun、Sano Kaori、Sato Yuko、Ainai Akira、Saito Kumpei、Katano Harutaka、Hasegawa Hideki、Suzuki Tadaki
    • 雑誌名

      The Journal of Infectious Diseases

      巻: 225 号: 2 ページ: 269-281

    • DOI

      10.1093/infdis/jiab343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20768
  • [雑誌論文] In vitro vRNA-vRNA interactions in the H1N1 influenza A virus genome.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Noda T.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 64 号: 3 ページ: 202-209

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12766

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22529, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PROJECT-17H04082, KAKENHI-PROJECT-19J14928
  • [雑誌論文] vRNA-vRNA interactions in influenza A virus HA vRNA packaging.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, S., Muramoto, Y., Shindo, K., Fujita, Y., Morikawa, T., Tamura, R., Gilmore, J.L., Nakano, M., Noda, T.
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2020.01.15.907295

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07575, KAKENHI-PROJECT-19J14928
  • [雑誌論文] Generation of a purely clonal defective interfering influenza virus.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamagata Y, Muramoto Y, Miyamoto S, Shindo K, Nakano M, Noda T.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol.

      巻: 63 号: 5 ページ: 164-171

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12681

    • NAID

      40021927501

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06401, KAKENHI-PROJECT-19K07575, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PROJECT-17H04082, KAKENHI-PROJECT-17J00495, KAKENHI-PROJECT-19J14928
  • [学会発表] SFTSウイルスの生体内感染標的細胞の誘導機構2021

    • 著者名/発表者名
      宮本翔
    • 学会等名
      ウイルス若手研究集会2021 O-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20768
  • [学会発表] SFTSウイルス感染による活性化B細胞誘導機構の探索2021

    • 著者名/発表者名
      宮本翔 , 和田雄治 , 飯田俊 , 佐野芳 , 佐藤由子 , 相内章 , 齋藤訓平 , 片野晴隆 , 長谷川秀樹 , 鈴木忠樹
    • 学会等名
      第3回 SFTS研究会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20768
  • [学会発表] Generation of a purely clonal DI virus2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Yamagata, Yukiko Muramoto, Sho Miyamoto, Keiko Shindo, Masahiro Nakano, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      OPTIONS X for the control of INFLUENZA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J14928
  • [学会発表] Identification of amino acid residues of influenza virus NS1 important for masking of double-stranded viral RNAs2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakano, Sho Miyamoto, Junichi Kajikawa, Yukiko Muramoto and Takeshi Noda.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J14928
  • [学会発表] Relevance of degradative organelles in Mammarenavirus-infected cells to persistent infection2019

    • 著者名/発表者名
      Junichi Kajikawa, Ai Hirabayashi, Sho Miyamoto, Yuki Takamatsu, Shangfan Hu, Kazuya Houri, Shuzo Urata, Jiro Yasuda, Thomas Strecker, Masahiro Nakano, Yukiko Muramoto, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J14928
  • [学会発表] Nucleolar localization of influenza virus nucleoprotein is essential for ribonucleoprotein complex formation2019

    • 著者名/発表者名
      Sho Miyamoto, Masahiro Nakano, Takeshi Morikawa, Ryoma Tamura, Yoko Fujita, Ai Hirabayashi, Yukiko Muramoto, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J14928
  • [学会発表] vRNA-vRNA interactions in influenza A virus HA vRNA packaging2019

    • 著者名/発表者名
      Sho Miyamoto, Yukiko Muramoto, Keiko Shindo, Yoko Fujita, Ryoma Tamura, Jamie L Gilmore, Masahiro Nakano, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      OPTIONS X for the control of INFLUENZA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J14928
  • [学会発表] インフルエンザウイルスの核内複製機構2019

    • 著者名/発表者名
      宮本翔、中野雅博、森川毅、田村涼馬、藤田陽子、平林愛、村本裕紀子、野田岳志
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J14928
  • 1.  鈴木 忠樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  村本 裕紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  野田 岳志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中野 雅博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi