• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

掛田 遥  Kakeda Haruka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30893432
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 産業医科大学, 産業保健学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 産業医科大学, 産業保健学部, 助教
2022年度: 福岡大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者
介護負担 / 認知症高齢者 / 認知症 / 高齢者 / 徘徊
研究代表者以外
スクリーニング / 地域高齢者 / 災害 / 位置情報 / 災害看護 / 訪問看護 / BCP(業務継続計画)
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  認知症徘徊検知システムβ版の在宅と医療・福祉施設への長期的な導入効果研究代表者

    • 研究代表者
      掛田 遥
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  訪問看護の災害下BCPにおける効率的な安否確認システムの開発と導入効果

    • 研究代表者
      池田 智
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      第一薬科大学
  •  災害時における地域高齢者の健康状態把握に向けたスクリーニングの開発

    • 研究代表者
      古賀 佳代子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  認知症徘徊者検知システムの実証実験と介護者の介護負担度への影響研究代表者

    • 研究代表者
      掛田 遥
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      産業医科大学
      福岡大学

すべて 2022

すべて 学会発表 産業財産権

  • [産業財産権] 監視装置、監視システム、監視方法及び監視プログラム2022

    • 発明者名
      池田智、モシニャガワシリー、橋本浩二、堀輝、掛田遥
    • 権利者名
      学校法人 福岡大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11222
  • [学会発表] 看護学・医学・工学連携による離院・徘徊検出システムいKUXA(イクサ)の開発2022

    • 著者名/発表者名
      池田智、Moshnyaga Vasily、橋本浩二、掛田遥、堀輝、古賀佳代子、大田博、赤池春輝
    • 学会等名
      第10回看護理工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11222
  • 1.  古賀 佳代子 (20598966)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  池田 智 (90759268)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  堀 輝 (50421334)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  大田 博 (10739775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  V.G. Moshnyaga (40243050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  橋本 浩二 (40412572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  廣重 法道 (30736228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上田 智之 (70586320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木村 裕美 (00301359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西尾 美登里 (20761472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  MOSHNYAGA Vasily
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi