• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

羽間 大祐  Hazama Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30894604
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 医学研究科, 助教
2025年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 助教
2021年度: 神戸大学, 医学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53030:呼吸器内科学関連
研究代表者以外
小区分53030:呼吸器内科学関連
キーワード
研究代表者
環状ペプチド / 特殊環状ペプチド / CD47 / SIRPα / 免疫チェックポイント / 肺がん / 免疫チェックポイント阻害剤 / CD47-SIRPα系 / SIRPα結合ペプチド / 抗SIRPα抗体 / 抗体依存性細胞貪食 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る lung cancer / ICI / anamorelin / 抗PD-1抗体 / アナモレリン / 肺がん / 上皮細胞 / 気管支喘息 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  上皮前駆細胞の分化シグナルを対象とした喘息の分子標的治療薬の開発

    • 研究代表者
      永野 達也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  アナモレリンによる免疫チェックポイント阻害剤の抗腫瘍効果増強とその作用機序の解明

    • 研究代表者
      立原 素子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  CD47-SIRPα結合阻害特殊環状ペプチドによる革新的免疫療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      羽間 大祐
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  • 1.  永野 達也 (80624684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 和幸 (50403275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  立原 素子 (40448626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 正嗣 (40542139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi