• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 史明  KOBAYASHI FUMIAKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30898101
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 理学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 九州大学, 理学研究院, 助教
2021年度: 大分大学, 理工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
研究代表者以外
小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
キーワード
研究代表者
負の粘性 / 非平衡 / 乱流 / 液晶乱流 / 非平衡物理学 / 流体物理学 / 複雑流体 / アクティブマター / 液晶 / Quincke回転粒子 / 非平衡系 / レオロジー / ソフトマター物理学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 散逸構造 / 液晶電気対流 / トポロジカル欠陥 / 液晶 / レオロジー 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  電場で誘起される液晶の自発流れの成長機構の解明

    • 研究代表者
      長屋 智之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  液晶乱流構造とレオロジー特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 史明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      九州大学
      大分大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] クインケ粒子の構造形成と レオロジー2024

    • 著者名/発表者名
      河野太一,井出健一郎,齊藤圭太,小林史明,木村康之
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13894
  • [学会発表] 種々の負の誘電異方性液晶における負の粘性2024

    • 著者名/発表者名
      長屋智之,氏家誠司,小林史明,折原宏
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22461
  • [学会発表] 液晶電気対流の動的散乱モードの平均流の画像解析2023

    • 著者名/発表者名
      長屋 智之,武田 純,小林 史明,折原 宏
    • 学会等名
      西日本非線形研究会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22461
  • [学会発表] 液晶電気対流系における負の粘性現象のノイズ応答2023

    • 著者名/発表者名
      長屋智之, 松久保孝朗, 許 宗焄,小林史明, 折原 宏
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22461
  • [学会発表] Rheology of a suspension of particles subjected to Quincke rotation2023

    • 著者名/発表者名
      F. Kobayashi, K. Ide, T. Nagaya, Y. Kimura
    • 学会等名
      The 7th International Soft Matter Conference (ISMC 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13894
  • [学会発表] 種々の液晶での液晶乱流による負の粘性の探索2022

    • 著者名/発表者名
      小林史明,氏家誠司,折原宏,長屋智之
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13894
  • [学会発表] 液晶の電場誘起乱流による降伏応力の発生2022

    • 著者名/発表者名
      小林史明, 氏家誠司, 長屋智之, 折原宏
    • 学会等名
      西日本非線形研究会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22461
  • [学会発表] Search for Negative Viscosity of various liquid crystal materials in the presence of turbulence induced by an electric field2022

    • 著者名/発表者名
      F. Kobayashi; S. Ujiie; H. Orihara; T. Nagaya
    • 学会等名
      28th International Liquid Crystal Conference (ILCC2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13894
  • [学会発表] Search for Negative Viscosity induced by liquid crystal turbulence in various liquid crystal materials2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Fumiaki, Seiji, Ujiie, Hiroshi Orihara and Tomoyuki Nagaya
    • 学会等名
      28th International Liquid Crystal Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13894
  • [学会発表] 乱流中における巨視的自発流れの発生Ⅱ2021

    • 著者名/発表者名
      芳原晃旗,武田純,佐々木裕司,小林史明,長屋智之,折原 宏
    • 学会等名
      第 69 回レオロジー討論会プログラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13894
  • [学会発表] 液晶乱流中における巨視的自発流れの発生Ⅰ2021

    • 著者名/発表者名
      武田純,芳原晃旗,佐々木裕司,小林史明,長屋智之,折原 宏
    • 学会等名
      第 69 回レオロジー討論会プログラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13894
  • 1.  長屋 智之 (00228058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  折原 宏 (30177307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  氏家 誠司 (40185004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  内藤 裕義 (90172254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  及川 典子 (40452817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi