• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平井 健士  Hirai Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30903554
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院情報科学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 大阪大学, 大学院情報科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分60060:情報ネットワーク関連
キーワード
研究代表者
SIC / ALOHA / 再送 / パケットエラー / 電力コリジョン / NOMA / グラントフリー / mMTC
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (9件)
  •  超多数端末の収容のためのグラントフリー電力軸非直交多元接続における通信制御研究代表者

    • 研究代表者
      平井 健士
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Power-Level-Design-aware Scalable Framework for Throughput Analysis of GF-NOMA in mMTC2024

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hirai, Rei Oda, Naoki Wakamiya
    • 雑誌名

      IEEE IoT Journal

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16868
  • [学会発表] Throughput evaluation of multi-cell power-domain GF-NOMA for mMTC2024

    • 著者名/発表者名
      Rei Oda, Takeshi Hirai, Sigeo Shioda, Naoki Wakamiya
    • 学会等名
      KJCCS 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16868
  • [学会発表] Energy-Efficient Path-Loss-based Self-Organized Power Level Selection for GF-NOMA in mMTC2024

    • 著者名/発表者名
      Rei Oda, Takeshi Hirai, Naoki Wakamiya
    • 学会等名
      IEEE ICCE 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16868
  • [学会発表] mMTCのためのセミグラントフリー電力軸NOMAのスループット最大化2023

    • 著者名/発表者名
      平井健士, Lu Chen, 若宮直紀
    • 学会等名
      信学技報
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16868
  • [学会発表] Modeling and Performance Analysis of Slotted ALOHA with Interference Cancellation for mMTC2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ichimura, Shigeo Shioda, Takeshi Hirai
    • 学会等名
      ACM MSWiM 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16868
  • [学会発表] mMTCのためのグラントフリー電力軸NOMAにおける スループットを保証する電力レベル数の最適化2023

    • 著者名/発表者名
      平井健士, 小田怜, 若宮直紀
    • 学会等名
      信学技報
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16868
  • [学会発表] Power-Collision-Based 2-Shot Grant-Free NOMA with Cross-Slot SIC for mMTC2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hirai, Taisuke Izumi, Naoki Wakamiya
    • 学会等名
      IEEE GLOBECOM 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16868
  • [学会発表] Performance Analysis of NOMA-Based Slotted ALOHA for Massive Machine Type Communications2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ichimura, Shigeo Shioda, Takeshi Hirai
    • 学会等名
      IEEE SmartGridComm 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16868
  • [学会発表] ユーザが3 次元空間に分布する環境でのGF-NOMAにおける電力レベル 選択確率の最適化2023

    • 著者名/発表者名
      上田悠太, 平井健士, 小田怜, 若宮直紀
    • 学会等名
      信学技報
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16868

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi